MA-TB38BK (ブラック) レビュー・評価

2008年12月中旬 発売

MA-TB38BK (ブラック)

55mmの大型ボールと5ボタンを採用した光学式トラックボール(ブラック)。価格は7,875円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:トラックボール インターフェイス:USB/PS/2 その他機能:カウント切り替え可能 ボタン数:5ボタン MA-TB38BK (ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MA-TB38BK (ブラック)の価格比較
  • MA-TB38BK (ブラック)のスペック・仕様
  • MA-TB38BK (ブラック)のレビュー
  • MA-TB38BK (ブラック)のクチコミ
  • MA-TB38BK (ブラック)の画像・動画
  • MA-TB38BK (ブラック)のピックアップリスト
  • MA-TB38BK (ブラック)のオークション

MA-TB38BK (ブラック)サンワサプライ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月中旬

  • MA-TB38BK (ブラック)の価格比較
  • MA-TB38BK (ブラック)のスペック・仕様
  • MA-TB38BK (ブラック)のレビュー
  • MA-TB38BK (ブラック)のクチコミ
  • MA-TB38BK (ブラック)の画像・動画
  • MA-TB38BK (ブラック)のピックアップリスト
  • MA-TB38BK (ブラック)のオークション

満足度:3.28
(カテゴリ平均:3.93
集計対象18件 / 総投稿数18
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.81 4.23 -位
動作精度 動作精度のよさ 3.66 4.09 -位
解像度 滑らかな動きができるか 3.64 4.20 -位
フィット感 フィット感はよいか、使いやすさ 3.67 4.05 -位
機能性 ホイールやボタンなどの機能 3.83 3.94 -位
耐久性 耐久性は十分か 3.28 3.64 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

MA-TB38BK (ブラック)のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レオ@高次脳機能障害さん

  • レビュー投稿数:52件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
6件
0件
DVDドライブ
4件
0件
キーボード
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
動作精度4
解像度4
フィット感5
機能性3
耐久性無評価

【デザイン】
良いデザインだと思います。
シルバーを購入しましたが、ブラックのほうが良かったかも・・・

【動作精度】
少し動きが悪いかも。
トラックボールが引っかかるような感じです。
他の方のレビューから、セラミック製のベアリングを注文しました。


【解像度】
特に拘ってはいないんですが、いい感じだと思われます。

【フィット感】
大きさもちょうどよく、収まりがいい感じです。

【機能性】
機能はいいと思います。


【耐久性】
今日来たばかりなので、無評価でお願いします。

【総評】
ボールがもう少しコロコロ行ってくれたら、満点なんですが・・・
ベアリング交換をしてみないと。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

DIY坊さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
1件
0件
美容器具・美容家電
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
動作精度4
解像度4
フィット感5
機能性5
耐久性4

【用途】
主に図やグラフを含む原稿作成とWeb閲覧用として毎日4〜8時間程使用しています。

【使い易さ】
四角いですがハンドレスト付属なので意外と手にフィットするので、個人差も有るかと思いますが、長時間の使用でもさほど疲れません。
図面はWordで作成しますがボールが大きいので繊細に図の調整が可能です。
本体は下面に滑り止めが有るので安定性が良いです。
ポインターの移動に加速度付きを設定可能ですので、指先を素早く僅かに動かすだけでポインターを画面の端から端まで簡単に移動できます。
マウスのように腕を動かす必要はありません。

【コストパフォーマンス】
とても扱い易く、¥3500以下なのでコストパフォーマンスがとても良いです。
USB接続のケーブルタイプですので電池消耗を気にする必要が有りません。

【耐久性】
私はヘビーユーザーですので、初代MA-TB38Rトラックボールは4年程で内部のマイクロスイッチが接触不良になり、シングルクリックが勝手にダブルクリックになってしまいました。
初代MA-TB38Rはマイクロスイッチを交換修理して使用しています。
扱い易いので、今回は2台目の購入ですが通算で5年程使用しています。

【総評】
扱い易く図形描画が楽な事と安価でもあるため、次も使用したいと思っています。

使用目的
資料作成
その他
こだわり
解像度
価格

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

zura566さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
10件
2件
ホームベーカリー
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
動作精度無評価
解像度無評価
フィット感無評価
機能性無評価
耐久性無評価


こちらづらづら工業カビ式外車のづらと申します。
こちらの商品は社内で(過去になりますが) 採用に失敗した「Trackball」でございます。
今回は単刀直入に「感想文」だけのお付き合いとなりますが最後まで宜しくお願い致します。

●感想文
この「Trackball」は最大ワンコイン(500円程度) の価値があると思うづら。

もし500円以上の価値を見いだすとすれば、、、
アルプス製のエンコーダが使われていたと言った所づら。
もう少し愛情少々欲を言えばベルギー製?の大玉で「トラックボール コロコロ」と叫びながら足のマッサージが捗ると言った所づら。

またボタンの配置箇所や使いにくさで商品価値がマイナスいやご使用して頂いたお客様に現金を渡すレベルの商品になってしまってるづら。
言い方を雑にすればこんな製品を販売し続けて本当にいいたのだろうかと何度も思ってたづら。

とにもかくにも「サンワ」はちゃんと動かない製品に遭遇する可能性が高過ぎるづら。
「男は生き様が大事」づらが、「サンワ」はその「生き様」を大事にもうちょっと製品を判別して発信して欲しいづら。

とにかく「Trackball」で「サンワ」を選択するなら食事代に回した方がいいと言う事づら。

●最後に
家に有ったSlimBladeを使ってみた所、やはり「Trackball」を使うなら「Kensington」がベストだと言う事づら。

また「Kensington」を育ててくれていた「七陽商事」(サポートがピカイチだった) が代理店を外れたので今後はあまりお勧め出来ないづらが思い入れが無い人の為に

「Kensington」の一番の魅力は、、、
「使いやすい」「1品番の販売期間が長い」「5年保証」じゃないかと思うづら。
「5年保証」について本当は保証を長くするより価格をそれ相当に安くして貰った方が消費者には有り難いはずづら。
もっと言うと保証分が商品に乗せられているから毎年取り替えないと損と言う考えを持つ人間も少なく無いづら。

基本的にこんな小物は使い捨てであり同じマウスをじっくり使うなんて息苦しい考えを持っては行けないづら。
こんな所で語ってもしょうがないづらが、とにかくどんどん消費してその消費した以上に「夢一杯」稼げばいいだけづら。

このまま暴走すると違う方向になりかねなのでこれで終わりにしたいと思うづら。
今回は有難うございましたでござるの巻き。

使用目的
その他
こだわり
特にこだわりなし

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Pink Floydさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
0件
6件
無線LAN子機・アダプタ
0件
1件
キーボード
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン2
動作精度3
解像度3
フィット感3
機能性4
耐久性1

全体

受け皿

ボール

最悪の耐久性ですね。酷使する訳でもなく約半年間1日辺り大体1〜2時間使う程度でこの状態になりました。使い始めて数ヶ月で常時使用する左クリックのボタンの感触が変になり半年後にボールを回転させると擦れる音がし始めたんですが気にせず使用し続けていました。そして何気なくボールを見ると見たこともない状況になっていました。トラックボールは長い事ロジクールの歴代ハイエンド機を使っていましたがカタログ落ちするようでこの製品を仕方なく使っていました。耐久性の以外はそんなに酷い製品ではないと思いますが耐久性が酷すぎます。恐らくボールを支えている支柱?の塗装が擦り切れるとこの状態になるような気がします。

使用目的
ネット
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

尾葦白正さん

  • レビュー投稿数:221件
  • 累計支持数:2556人
  • ファン数:14人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
102件
0件
スピーカー
22件
0件
PCスピーカー・アクティブスピーカー
13件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン2
動作精度4
解像度4
フィット感3
機能性4
耐久性4

トラックボール愛好者なので、いくつかの製品を使ってきました。
現在はケンジントンの製品を長らく愛用していますが、本機も価格の安さから購入して、一時使っていました。

やはり、ケンジントンのモデル(Expert Mouse)と比べてしまいますね。
価格が違うので同列で比較するのはフェアではありませんが、やはり微妙に使い勝手が悪い。
というより、不満が残る。

これを言葉で説明するのは難しい。
具体的に、どこがどう、とは言いにくいのです。
ただ、ハッキリしているのは、全体的にすべての点において、ケンジントン製品(上位モデル)と比べると全般に少しずつ水準が劣るということです。
この微妙な差異、僅かな違和感、些細な不満というのが積み重なって、これが「冴えない印象」につながります。
こうやって冷静に考えてみると、僅かなレベルの不足というのは、案外侮れないものだなと思います。

今では本機は押し入れにしまい込んで使っていません。

ただし、本機の名誉のために付け加えると、決して出来が悪いわけではありません。
もっと快適に使えるモデルがあると、比較したときに分が悪い、という意味でしかありません。
繰り返しますが、私が比較対象としているケンジントン製品は上位モデルですので価格帯が違いすぎます。これを同じ土俵で評価すること自体、本機には酷というものですが、満足度の価格対比で考えてみても、私なら倍の金額を払ってでもケンジントンを推します。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

安物マニアさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

マウス
1件
3件
キーボード
2件
0件
マザーボード
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
動作精度3
解像度3
フィット感3
機能性4
耐久性3

サンワサプライのトラックボールといえば今まで駄作ぞろい
(Streamシリーズに至っては地雷扱い)でしたが、
久々に新製品が出たということを知り、つい購入してしまいました。
(新色が出たというだけで、このシリーズ自体は丸1年ほど前からあるようですね)

さて、使ってみた感想ですが、
トラックボール初心者に勧めるには色々と難があるものの、
想像よりも良い出来で驚きました。
ボタンは良い位置についているし、押し心地もなかなか良いです。
ボールはかなりスムーズだし、カーソル移動もしっかりしています。

何よりカラーリングや仕上げに高級感が溢れているのがいいですね。

ただ、先程申し上げたように、いくつか難点もあります。

一つはホイールの位置が下過ぎて不便なこと。
ホイールはおまけで付いているようなものだと割り切ることが必要かもしれません。
代わりにWheelBallなどのフリーソフトを使って、
ボールの回転をホイールとして使うと快適です。

二つ目はボールを支える三つの小球、いわゆる支持球が恐らく鉄製であること。
鉄はアルミナセラミック、人工ルビーなどの支持球に比べると非常に摩擦に脆く、
頻繁に使っていればすぐに接触点が接触面になってしまいます。
こうなってしまうとスムーズにボールを転がすことは不可能です。
まあ、これはセラミック球などを購入して交換すれば済むことではありますが…。

三つ目はロジクール製のトラックボールと違い、
ボールカップの底にホコリが落ちるための穴がついていないことです。
ではどこにホコリがたまるかというと、
カップの底ど真ん中についている光学ユニット部の窪みにたまります。
使い方によっては割とすぐにホコリのせいでボールの回転を検知しなくなるので、
メンテがほんのすこしだけ面倒です。

少々貶し気味に書いてしまいましたが、これらを差し引いても余りあるくらい、
今までのサンワサプライ製トラックボールに比べれば素晴らしい出来ですので、
トラックボール好きの方はお一つ手に入れてみてはいかがでしょうか。

※2014/03/13追記
使い始めて4年が経ちますが、支持球のセラミック化が効いているのか、
未だ快調に動いています。

ちなみに、Amazonのレビュー等を読むと、ボールがカップの底に初めから擦っている場合が見受けられます。
本来は物凄くよく出来たトラックボールだと思いますので、
製品の精度の悪さ(&鉄球支持・・・)でもって、
初心者がトラックボールを敬遠するきっかけになってしまったらと思うととても残念です。

また、鉄球支持でも本製品では支持球が転がるので
フラットスポットが出来ないという理屈で絶賛している人がいますが、
支持球を支えている部分が同じように削れていくだけですので、
セラミック化する際にも支持球が動かないようにしたほうが断然良いと思います。
(そういう意味では、セラミック支持化の際に、
元の鉄球と同じ2.5mmではなく3mmを選択したのは正解だったのかもしれません)

3mmセラミック支持化はこちらの口コミを参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000084127/#11026183

個人的には唯一無二のデバイスになりつつあるので、満足度を3から4に上げました。
また、耐久性を文句なしの5に・・・と言いたい所ですが、改造が前提なので上げません。

使用目的
ネット
資料作成
その他
こだわり
デザイン

参考になった4人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

apple_mobile64さん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:58人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
1件
9件
マウス
5件
0件
ヒーター・ストーブ
2件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
動作精度5
解像度5
フィット感5
機能性4
耐久性4

【デザイン】
ちょっと子供っぽい。特にアームレストを引き出した時に安っぽさが出ますが、操作性からみたデザインは悪く無いと思います。

【動作精度】
問題無いと思います。SBTは球がまっすぐ転がらず、カーソルが最後のほうでカーブしていましたが、TB-38Rはまっすぐに転がります。

【解像度】
ホイールボタンと第2ボタンの同時押しで、500/1000dpiの切り替えができます。私は500で使用していますが、OS起動時に1000に戻っている事が多くて面倒。

【フィット感】
思ったよりも大きいですが、ボタンの位置も使いやすいです。ホイールの位置は好き嫌いがわかれるようですが、私はボールの手前側にあるのが使いやすいです。アームレストの高さがちょうどよく、多く引き出す(3段階)ほど手のひらを水平に保てます。このため、手首の疲れが軽減できる点がSBTより優れていると思います。ボタンはストロークが少し長めで、押し込むとフニュっとした感じがありますが、クリックした感じが良く、この点もSBTより好きです。

【機能性】
PCのマウスソフトを拡張した形で提供されてるのかな?必要十分な機能を割り当てできますが、ボタン同時押しに機能を割り当てることは出来ません。横スクロールはホイールボタンをオートスクロールに割り当てる等で対応できます。

【耐久性】
まだ使い始めて1ヶ月なのでまだ分かりません。光学センサーが真下に付いているので、ホコリが光学センサーの邪魔をして、カーソルの動きが極端に悪くなる事が多いのは残念。ダスタースプレー等で頻繁にメンテナンスは必要です。

【総評】
支持球が鉄なので経年劣化してきそうですが、現状での球の転がり方は個人的には満足しています。オイルなどが切れてきた時にSBTでは極端にボールが重くなりますが、TB-38Rではほとんど問題ないレベルで転がってくれるので、メンテナンスも少なくてすむ点が非常に良いと思っています。ボタンの押し心地が良いし、手首の角度がほぼ水平に保てるので疲れづらく、ストレス無く使用できています。
アームレストを引き出した時等も含めて安っぽさを改善して、光学センサーにホコリが溜まりにくい構造に改善すれば、長く使える優れた製品として自身を持ってすすめられます。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

さ〜どうでしょうさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ロードバイク
0件
17件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
12件
マザーボード
1件
6件
もっと見る
満足度1
デザイン4
動作精度1
解像度1
フィット感4
機能性2
耐久性無評価

【デザイン】悪くないです。手前側のボタンはもう少し小さくてもよいかな。指の置き場になるので、ついクリックしてしまうことも。ホイールの位置が今イチ。


【動作精度】ボールの動きが悪くて、評価以前の問題。

【解像度】ボールの動きが悪くて、評価以前の問題。

【フィット感】大きめな手にジャストフィットなそのサイズ。パームレストがもう少し柔らかければなお良し。

【機能性】これで十分でしょう。

【耐久性】まだ数ヶ月なので、わかりません。たぶん良いはず。

【総評】銀玉最悪です。無線タイプの赤玉を使えばとても良くなります。
サンワサプライでボールだけ補修部品で出ないかな。と、質問する前に、二個イチしましたので、出るかどうかはわかりません。

使用目的
ネット
その他
こだわり
特にこだわりなし

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しらいしじゅんさん

  • レビュー投稿数:142件
  • 累計支持数:1414人
  • ファン数:13人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
79件
1件
デジタル一眼カメラ
18件
1件
デジタルカメラ
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
動作精度2
解像度3
フィット感4
機能性4
耐久性無評価

メインマシンの左隣に置いてあるサブPCのキーボードの左隣に置いて使うため、
以前はKensingtonのExpert Mouseを使っていましたが、ホイールが直ぐに壊れたので(個体差だと思いますが)他のを買おうという次第で買いました。

【デザイン】
大玉でもコンパクトで左右対称なデザインを求めていたので、これしか条件に合うのがありません。
レストを外せば更にコンパクト。

【動作精度】
ボールの感触や精度は普通でしょうか。多分右手で使うと不満が出るかもw
自分の個体ではボタンを押すとき、ボールの上下の中心線に近い所を押すとボタンが沈んだままになります。これはいただけません。

【解像度】
確かハードウェアで500/1000カウントに切り換えられる設定だったと思います。

【フィット感】
レストはそこそこしっくり。
他のお高いのには負けますが必要充分。

【機能性】
機能的には必要充分です。

【耐久性】
毎日使う事の無いサブPC用なので、耐久性については考えずに購入したので未評価とします。
でも他の方のレビュー通り、良くは無さそうですね。

【総評】
問題点がいろいろあるので、初めて買うトラックボールとしてはあまり薦められない製品です。ロジクールかKensingtonのを薦めます。

ただし、耐久性や操作性を犠牲にして、大玉・コンパクト・シンメトリックという条件で選ぶなら、価格的にもお手頃感があると思います。

個人的にはこのコンパクトさと大玉を損なわないデザインのまま、問題点を改善した後継モデルをお願いしたいです。

使用目的
資料作成
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

こもれびさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
207件
デジタルカメラ
0件
113件
イヤホン・ヘッドホン
3件
25件
もっと見る
満足度1
デザイン3
動作精度4
解像度1
フィット感3
機能性2
耐久性1

独特で非人間工学的なボタンの配列に戸惑いながらも、大型のボールによる滑らかな動きを楽しんでいたのも束の間、使用開始から1ヶ月程度でボールの動きがぎこちなくなり始め、ウィンドウを閉じる×ボタンを押すのも一苦労するようになった時点で使用をやめました。
その後、ロジクールの「TM-250 トラックマン ホイール」に乗り換え、使用開始から11か月目の現在も滑らかな動きを保っています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

silvermachineさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
7件
0件
PCケース
2件
2件
マザーボード
2件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
動作精度2
解像度2
フィット感1
機能性4
耐久性無評価

ほとんどケンジントンばかり使ってきたので、たまには日本のものも使ってみようかと購入してみました。

デザインに関しては・・・人によって好き嫌いがあるでしょうが、わたしは評価する気にもなれません。
ボタンが多機能という点は評価できるのですが、どうも玉の操作感が良くないです。
玉の表面の平滑度が足らないことと、支点がルビーでないせいかもしれませんが、操作していて摩擦感が強い。シリコンスプレーをしてやると摩擦感は減るのですが、その代わりにゴトゴト感が伝わってくる。

私にとっては、とてもケンジントンに換われるレベルのものではないということでゴミが増えただけでした。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おてっ!さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LAN子機・アダプタ
2件
4件
マウス
4件
0件
ノートパソコン
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
動作精度4
解像度5
フィット感4
機能性4
耐久性4

<全体的な感想>

 トラックボールは初めて購入しました。
いままで、ロジクールやケンジントンには興味があったのですが
手を出さずにマウス一筋でいろいろなマウスを多数購入し試していました。
 もともとトラックボールで気に入っていたのは昔Let’sNoteに
採用されていたトラックボールです。あれは使ってみて使いやすかったが、
時代の流れかコスト的な問題か搭載されなくなってしまいました。
 なにが良かったかというとキーボードの中央付近にトラックボールが配置されており、
キーボード入力しながら両手の親指がすぐにトラックボールとボタンに届くというところでした。その環境をぜひいつかてにいれたいとおもっていました。
サンワサプライからトラックボール付きのキーボードが発売されていますが、
Microsoft Natural Ergonomic Keyboard 4000が手放せないため、本製品を購入し、
キーボード中央手前に本製品を配置して使用しています。
 だからといってマウスを全く使用しなくなったわけでは無く、Microsoft Side Winder X8も同時に使用しています。
といってもゲームは全くしません。ほとんど仕事用です。
 とある評価に一週間も使用するとボールが傷だらけになり、他のメーカー製に比べると動作もあまりよくないと書いてあったので、購入直後にボール全体とカップの内側全体にフッ素コーティングを施しました。おかげで傷は付きにくく、滑りもよいため、非常によいです。
 ドライバーはいままでのままMicrosoft Intellpoint を使用しています。
マウスとトラックボールの両方使用しても使いやすいような設定にしています。
これにより、左手でトラックボールを操作しながら、右手でカーソルキーやテンキー操作も可能になりました。
 
<良い点>
見た目が思ったほど安っぽくなく、逆に高級感があります。色が非常に綺麗です。
操作性はまあまあではないでしょうか。
ケーブルがよくありがちなビニールではなく繊維質っぽいので高級感があります。
安定性がよくがたがたしません。

<悪い点>
個人的には戻る/進むボタンがちょっと大きすぎでしょうか、
間違えてさわってしまうときがあります。(使わないので押せないように固定してしまいました。)
ボールを転がすと、やはり擦れる音がおおきいです。
キーボードの横に置いて右手(左手)だけて使用する場合、スクロールホイールが使いにくいです。

<メーカへの意見>
次回は横スクロールもつけてもらえるといいですね。
スクロールホイールはボールの手前ではなく、奥にあった方がつかいやすいかもしれません。






参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

東方不在さん

  • レビュー投稿数:796件
  • 累計支持数:1460人
  • ファン数:13人

よく投稿するカテゴリ

プラモデル
129件
3件
スマートフォン
49件
17件
ノートパソコン
43件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
動作精度5
解像度5
フィット感4
機能性4
耐久性4

アームレスト、本体の傾斜が丁度快適な約15度くらいに傾いています。このため自然に手を置くとストレス無く、各ボタンに手が届きます。スクロールホイールがボールの下側に配置しているのは「?」と思いましたが、親指での操作で快適に使えます。ボールの重量も重めで細かい作業にも向いています。あと本体から伸びるUSBケーブルは太目で信頼性が高そう。

微々たる欠点としては、スクロールホイールですが、ホイールの押し込み耐力が弱く、ホイールスクロールを使っていると簡単に押してしまいます。

でも、全体的にはすばらしく、久々に使い倒せるポインティングデバイスだと思いました。

使用目的
ネット
資料作成
こだわり
フィット感

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

-Pey- さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
0件
47件
プリンタ
0件
36件
Mac ノート(MacBook)
0件
34件
もっと見る
満足度5
デザイン3
動作精度5
解像度5
フィット感4
機能性5
耐久性無評価

先日、タワー Mac (Mac OS X 10.5.8) を購入したのですが、久々のマウスは使いづらく困りました。これまで2本指スクロールや2本指クリックが快適なノート Mac のトラックパッドに慣れていたためです。

それで、トラックボールに光を求めました。

MA-TB38BK を選んだ理由は、Mac 対応であること、ボールが大きいこと、ボタンが大きく多いこと、安価であることです。Mac 対応といっても Win機が前提で作られている製品が多い世の中、さして期待していなかったのですが、この製品は使い心地がなかなか良いです。

右手で操作する場合の指の置き方ですが、親指が左下ボタン、トラックボールに人差し指と中指。そして、スクロールホイールがトラックボールの下に位置していますが、薬指で引っ掛けて使います。右下のボタンは、小指でコンテキストメニュウーを表示します。右上ボタンには、Exposé を割り当てました。

スクロールホイールは、クリッカブルになっていて、アプリ切り替えボタンとして使えますが、ウィンドウの横スクロールには対応していません。

しかし、ブラウザーの Firefox (ver. 3.5.3) では、左上のボタン(Win機では「戻る」ボタン)をカーソルがウィンドウ上にある時押すと、スクロールサークルが表示されてトラックボールで 360度スクロール可能になります。

Mac Pro に付属している「mighty mouse」の 360度スクロールボールより使いやすいのですが、Safari では機能しませんでした。そのような機能についてなんの説明も見当たりませんが、アドオンソフトを入れた覚えもなく、Firefox ではそういう仕様になっているということなのでしょうか。

なお、MA-TB38BK には、Mac用のドラーバーソフトがありません。コンパネの「キーボードとマウス」を使いますが、「mighty mouse」を接続しないと機能の割当ができませんので、使わないからと「mighty mouse」を友人にあげたりしないようご注意ください。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

だめねこさんさん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
18件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
15件
ゲーム機本体
5件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン4
動作精度4
解像度4
フィット感4
機能性4
耐久性4

 左利きなのでこちらの商品を購入してみました。
ロジクールのトラックマンマーブルを使用していたのですが、ホイールがついてないので
買い替えてみました。
約3週間ほど使いましたが。ホイールも付いて良いのですが形的にまだ慣れません。
3週間も使っていればだいぶ慣れるだろうと思ったのですが、なかなかうまくいきません。
もちろん左右のクリックをボタン割り当てで変更していますが、リネージュUに使うと左右のクリックが元に戻ってしまいます。

完璧な評価までとはいきませんが結構なお値段なので長く使いたいと思います。
ちなみにリネUやるときは普通のマウスを使ってます(w

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

MA-TB38BK (ブラック)のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

MA-TB38BK (ブラック)
サンワサプライ

MA-TB38BK (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月中旬

MA-TB38BK (ブラック)をお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(マウス)

ご注意