
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.58 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
3.91 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
3.62 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.81 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.17 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
4.04 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.67 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.04 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
4.00 | 4.34 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2009年2月7日 00:41 [188720-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 2 |
拡張性 | 2 |
使いやすさ | 1 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 3 |
画面 | 2 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
UMPC2台目の購入となります。
レノボということもあって期待してしまいましたが、
結論として割とパワーユーザー向けの機種ですね、これは。
少なくとも・・・そうですね、BIOSってなんなのか位説明できて、
さらに設定変更が出来るくらいの知識はないと厳しいです。
知識のある人が周りにいて、ひととおり設定を済ませてもらって
から使う分には初心者の方でもお使いいただけると思います。
ソフト、ハード共にツメが甘い点が散見されます。
・画面が縦576ドット。(買う前から理解していましたが)
他機種は600ドットでたいした差は無いように感じますが、
この24ドットのせいで「ウインドウ内のボタンが押せない」
ことが結構あります。微妙な24ドットです。
標準添付のノートンの設定画面のボタンが押せない・・・
回避方法は「タスクバーを自動で隠す」機能を活用です。
・光沢画面の光沢が有りすぎて、蛍光灯とかの写り込みが
激しく画面が見づらいことが多々あります。
・USBが2コしかない。
携帯に充電しながらマウスを使っていたら、USBメモリを
差したり、ドライブを接続したりが当然できません。
使ってみると端子が2コと3コの差は非常に大きいです。
・使いもしないBluetoothのウザいアイコンがそう簡単に消えない。
・デフォルトが16Bitカラーで、通常の方法では変更不可。
少々回り道しないとフルカラー表示できない。
・マイドキュメント内に容量の大きなファイルを入れると
フリーズしてしまう。(1ファイル7~900MBで散発)
削除も出来ず、セーフモード出動でやっと削除出来る。
初心者にセーフモードでトラブル回避なんてまずムリでしょう。
・H.264の再生は非常に厳しいです。(ATOM機は皆そうですが)
・音楽再生時にエンコード由来ではないノイズが入る。
・RAM1GBのうち、512MB分がオンボードで、512MB分のSO-DIMM
が一枚ささっております。ささっている512MBを2GBに替えて
やると、合計2.5GBになるはずですが、2GBしか認識されません。
512MB分はなかったことにされてしまいます。
文句ばっかりですが、中堅以上のスキルをお持ちの方でしたら、
自分で解決出来る問題ばかりなので、かなりCPの高いPCだと思います。
ホンの微妙な差ですが、他機種より体感速度が上と感じましたし。
他より、余計なソフト・設定ファイルが入っていないせいでしょう。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年1月29日 23:42 [186952-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 1 |
拡張性 | 1 |
使いやすさ | 1 |
持ち運びやすさ | 2 |
バッテリ | 5 |
画面 | 2 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
10インチのモニターとバッテリーの長持ち以外メリットはない。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
ビジネスでも頼れる快速仕様
(ノートパソコン > OmniBook 7 Aero 13 Ryzen AI 7・32GBメモリ・1TB SSD搭載 価格.com限定モデル [グレイシャーシルバー])4
関口 寿 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
