GV-MVP/HS2
Netbookモードに対応した地上デジタル放送対応TVキャプチャーボード(PCI Express x1モデル)。本体価格は15,700円

よく投稿するカテゴリ
2009年11月15日 09:42 [266695-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 3 |
付属ソフト | 3 |
受信感度 | 無評価 |
【安定性】
Ver3.21でEPG更新落ちが無くなりました。
今のところ非常に安定しています。
やっといい仕上がりになってきました。
【画質】
とても綺麗です。流石に地デジですね。
【機能性】
編集機能(CMカット)やダビング、ムーブがあるのはいいですね。
私はハードディスクに貯めておく使い方なのであまり使用しません。
将来DLNA対応テレビで見れるかやってみたいです。
【付属ソフト】
やっとまともなソフトになってきましたね。
よく頑張ってますよアイオーさん。
色々サポートのやり方に問題あるようですが・・・・
地デジ移行の過渡期でなかなかすべての問題に対応するのは難しい
ことと思いますが、コツコツと対応の努力を重ねてほしいです。
【総評】
ソフトの改良を続けて家電レコーダーに負けない機能UPを希望します。
DVD−Rにダビング出来る様になったのはいいのですが、
高画質のAVCHでダビング出来る様になってほしいです。
ダビングのエンコードも高速化してほしいですね。
なにはともあれ基本性能が安定して使用できるが最優先です。
今回のVerUPで突然の終了落ちがなくなり非常に満足です。
有難うございました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年10月21日 22:47 [261163-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 4 |
付属ソフト | 5 |
受信感度 | 無評価 |
【安定性】
以前までのVer2.22以下はかなり不安定で、よく録画失敗していたり、マネージャーが終了していました。
ソフトウェアがVer3.10になってからかなり安定しています。以前までのCPU使用率は、録画したファイルを再生するとグラボなしで70%以上でした。今回のバージョンでいきなり30%台になりました。この30%はB番組を録画中に以前に録画したA番組を再生している状態でのCPU使用率です。リアルタイム視聴の場合は10%未満です。
【画質】
D-subでの接続ですが、地デジらしくきれいな画質です。B社と違い、動いているものに線が出て見づらいということもありません。家電のデジタルテレビと同等の画質で見ることができます。
【機能性】
ダビングだけは相変わらず最低ランクですね。これはどのメーカーも同じだと思いますが。。
2時間ドラマをDVDに焼くと3時間ほどかかります。3時間の映画を録画すると4時間はかかってしまう・・・。
高速ダビングなるものが、パソコンのテレビにも対応できればいいのにと思います。著作権の絡みがあるため難しい部分もあると思いますが、企業努力で何とかしてもらいたいですね。
ダビング中はそのデバイスは使用できないため、録画や視聴もできません。
デバイスは2機以上必要・・ということになりますね。
【入出力端子】
アンテナのみです。他の端子はありません。
テレビ視聴とダビングのための製品ですから、入出力端子は不要です。
【付属ソフト】
Ver3.10になってから格段に安定するようになりました。
以前までのバージョンが酷評だったのも納得がいきますが、今回のバージョンはかなり安定しているものと思います。
【総評】
当方のマシンのスペックは
OS WindowsXP Home Edition
CPU Core2Duo E7200 2.53GHz
MEM 3GB(フレックスモード)内1GBをRAMDISKとしてキャッシュ先へ
HDD 3.5inch日立製500GB
G/B オンボード
です。
オンボードでこれだけのスコアなら、十分だと思います。今まではとても使いづらかったのは本音ですが。。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月26日 10:59 [255645-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 4 |
付属ソフト | 4 |
受信感度 | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年9月20日 18:29 [253916-1]
満足度 | 1 |
---|
安定性 | 1 |
---|---|
画質 | 4 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 無評価 |
付属ソフト | 1 |
受信感度 | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年9月19日 19:02 [253647-1]
満足度 | 3 |
---|
安定性 | 3 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 3 |
付属ソフト | 3 |
受信感度 | 無評価 |
中古品にて購入。
初のチューナーなので、まだしっくり来ていませんが、それなりにちょうほうしそうかと思ってます。
他の方々のコメントにもありましたが、スキャンが出来無くて困りましが、手順通りに設定し直したら素直に出来ました。
ひとつ気になることが、デュアルにて液晶TVに接続切替えをすると音声が出ません。
(別に音源ボードは接続、いつもは音声出る)
何か対策なり有るのでしょうか??
そんな感じのキャプチャです。。。(汗)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月30日 06:22 [248389-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
付属ソフト | 4 |
受信感度 | 無評価 |
購入して1週間すぎました。現在のところ安定しています。自分としては今のところ満足しています。抽象的な表現ですみません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月10日 02:19 [243408-1]
満足度 | 2 |
---|
安定性 | 2 |
---|---|
画質 | 4 |
機能性 | 2 |
入出力端子 | 無評価 |
付属ソフト | 1 |
受信感度 | 無評価 |
これからこの商品のご購入を検討中の方は、少々の金額を上積みしてでも
同社製でBSデジタルも受信可能な「GV-MVP/VS」のほうが少なくともマシですので、
VSの購入を検討されることをお勧め致します。
添付ソフトは同じソフトなのに、
VS向けの方は現在も機能改善やバグ潰しのサポートが続いているのに対し、
HS2添付版の方はすっかり見捨てられてしまっているようです。
本日現在、この製品はまだ生産中止になっている訳でもないのに拘らず、
サポートソフトのアフターケアでこれほど差別されているのは、
如何なものかと思われます。
また、PCI-Ex1 スロットが空いていない(他ボードの干渉で物理的に挿せない)
場合等もお勧めできません。
「上位互換」という原則に賭けて PCI-Ex16 スロットに挿しますと、
デバイス認識の不安定で苦労される可能性が極大です。
メーカーサイドも「PCI-Ex1 でのみ動作保証というスタンスである」という書込みも、
よく目に付きます。ご留意ください。
私は近いうちに、当製品はマザーから抜き去り、中古ショップに売却する予定です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月8日 21:35 [234791-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 3 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 3 |
付属ソフト | 3 |
受信感度 | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年7月1日 14:06 [232736-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 4 |
付属ソフト | 4 |
受信感度 | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年7月1日 10:14 [232693-1]
満足度 | 3 |
---|
安定性 | 2 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 1 |
入出力端子 | 3 |
付属ソフト | 1 |
受信感度 | 無評価 |
Windows Media Centerが変なふうに壊れてしまい、
再度VISTAをインストールしなおすのが面倒で購入いたしました。
(どうせ2011年も近いし)
まず、はマイナス面から。
【付属ソフトがすっごく重たい】
CPU:CoreQuad Q6000
Memory:6GB
Winfast Nvidia 9600GT
と、それなりにつんでいるのに起動するまでなどがやたら遅い。
【エンコード機能がない】
これはMagicTV Digitalが悪いのかはわかりませんが、
エンコードができません。
基本的にはエンコードし、ポータブルプレーヤーで
動画を見るタイプなので、ここはすっごい不満です。
(なんとか方法は見つけようと考えてはおりますが…)
【DualScreenに対応していない】
基本2画面で操作しているので、
ここはすごいマイナスです。
デュアルにすると画面がスキップします。
プラス面
【画面が美しい】
もはやアナログには戻れないほど美しいです。
テレビとして普通に使う分には申し分ないです。
全体的には、正直求めていたものこそできていないものとなりました。
(個人差はあると思いますが。)
連日複数の番組を録画するにもかなりのハードドライブスペースが必要となるみたいで、
本当に「しくった」と思った商品となってしまいました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年6月29日 20:21 [232265-1]
満足度 | 1 |
---|
安定性 | 1 |
---|---|
画質 | 2 |
機能性 | 1 |
入出力端子 | 1 |
付属ソフト | 1 |
受信感度 | 無評価 |
HS購入後、ソフトの改善を期待してHS2を購入したものの、安定性は相変わらず最悪。
デジタル方法のコピーガード機能のために、いろいろ面倒なことは理解できるが、あまりにも使いにくい。しかも、ユーザーに対してのフォローもあまりしない会社の体質を感じます。新たに金を出して買うほどのものではないですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年6月15日 19:13 [228351-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 無評価 |
付属ソフト | 4 |
受信感度 | 無評価 |
クチコミに書かれてるモタツキが心配でしたが普通に動いてます。
予約もスリープは問題無く動作しております。
MediaCenterのfujiはカードは認識しますがB-CASを認識せず使えません。
magicTVがかなりメモリを必要とするようでスペックの低いPCでは快適さは無くなると思います。
私は遊びで買ったのでまぁ満足して1日遊べました(笑)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年6月13日 23:33 [227789-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 無評価 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 無評価 |
付属ソフト | 4 |
受信感度 | 無評価 |
まだ使って間がありませんが、参考のためレビューします。
安定・・まだわかりません(1週間程度の使用ですので)
画質・・地デジなら良いのが普通かもですが5
機能・・規格、規制の中でよくやっている4
端子・・他に何が必要か不明
ソフト・まあ、がんばってると4
満足度・これから何が起こるかで変わりますがとりあえず4
導入環境は・・・
GA-P35-DS3にCPU=Q6600(G0),Mem=4GB,VGA=HD2400Pro(256)
DISPLAYはW2753V-PFで、同社製のGV-MVP/GX2に追加する形で増設しました。
VGAは、仕様(HD2600以上)外でしたが、非常に滑らかで綺麗、問題なし。
セットアップ後のスキャンでは1局も見つからずショック、PowerDVDやDaemon
toolsなどの影響ありそうなアプリ削除は済んでいたが、常駐プロセスの停止
で、やっと初期化のチャンネル設定が完了、しばし綺麗さを堪能したあとに、
色々と機能を試していたら、録画したファイルの再生画面が真っ黒になる(音
は出ている)現象が時々発生、これは解決せねばと、サポートソフトのバージ
ョンアップ内容に再生時の不具合修正のような文言があったため、早速ダウン
ロードし更新手順の通り、ドライバとmAgicTVの再インストールしたところ、
最初につまづいていた初期化の局スキャンでまたまた局が見つからなくなり、
いよいよ泥沼へ。
一旦は見えていたので入力信号の問題はないことと、自分の環境では手順
に書いてある通りやると駄目なことはわかったので・・・
ドライバの削除をデバイスマネージャからMPV/HS右クリックでハードを削除、
DPInst.exeは実行せず、プラグアンドプレイのウィザード任せで、たまたま、
同じバージョン(上がっていない)だった製品同梱CDを検索させ当て、インス
トール自体は変えようがないが、ドライバのインストール直後に再起動せず
すぐにインストールする方法で、自分の環境では解決しました。
解決はしましたが、まだ、何が影響するのか特定できていませんので、アン
インストールしていたアプリの再インストールも慎重にならざるを得ません、
一つづつ確認、再起動、確認しても、また、ダメになったら、その1つだけ
アンインストールだけでは済まないんだろーな。。。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年5月31日 22:38 [224513-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
付属ソフト | 5 |
受信感度 | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年5月24日 10:30 [222372-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
付属ソフト | 5 |
受信感度 | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
(PC用テレビチューナー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
