SD-BM102
全粒粉100%パン/米粉20%パン/もちコースを搭載する1斤タイプのホームベーカリー。価格はオープン

よく投稿するカテゴリ
- ホームベーカリー
- 1件
- 0件
2009年10月9日 02:12 [258597-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
メニューの豊富さ | 5 |
静音性 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
MKとパナソニックとで迷ったのですが、イースト、レーズンの自動投入があるところと、タイマーの設定が時刻でできるところでパナソニックを購入することに決めました。
全体的には大満足です!
初めてのホームベーカリーの購入なのですが、失敗なく美味しいパンが焼けました♪
普通の食パンを焼いてみたのですが、耳はパリッパリッ、中はモチモチです。
焼きたてのほわほわのパンはたまらなく美味しいです。
翌日のパンの味も心配だったのですが、変わらず美味しく食べることができました。
サイズは測って把握していたつもりでしたが、炊飯器の横に置いたからか、置いてみると高さがあるなという印象でした。
デザインはシンプルで私は好きです。
BH102のオレンジよりも落ち着いていて気に入っています。
手入れもラクで、パンケースは水につけておけば簡単に汚れが落ちます。
羽の中の部分の汚れを落とすときに説明書では竹串で落とすと書いてありましたが、100円均一で売っているストローブラシを使ってみるとちょうど良く、簡単に落ちました。
私はマメではないので、ホームベーカリーを買ってもすぐに面倒くさくなって使わなくなるのでは・・・と心配したのですが、私にはお米を研いで炊くよりもラクでパンを作るのが毎回楽しみになりました♪
手入れも炊飯器よりもラクな気がします。
音はイーストを落とすときの音が大きいとのことで覚悟していたのですが、思ったほどではなかったです。
でも近くで寝ていたら一瞬起きてしまうかも。
練るときの音は洗濯機より小さい位でしょうか。私はあまり気になりませんでした。
不満な点は、コードを毎回しまうのが大変なので巻き取り式だと嬉しかったです。
- 主な用途
- 食パン
- その他パン
- 生地
- ケーキ
参考になった1人
「SD-BM102」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月7日 18:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月6日 22:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月25日 16:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年1月12日 20:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年11月23日 18:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年11月12日 10:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年11月8日 15:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年11月1日 12:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年10月25日 16:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年10月9日 02:12 |
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
(ホームベーカリー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
