2009年 2月 1日 発売
SD-BM102
全粒粉100%パン/米粉20%パン/もちコースを搭載する1斤タイプのホームベーカリー。価格はオープン

よく投稿するカテゴリ
2021年11月7日 18:01 [1515389-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
メニューの豊富さ | 無評価 |
静音性 | 1 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 5 |
12年過ぎました。ありがとう・・・SD-MT3に・・・
【デザイン】
四隅ですが角が丸いので好感がもてます。
【使いやすさ】
初めてのパン作りでは配合が良くなかったのか
クッキーとなり・・・
慣れるまでがとても大変でした・・・
【焼き上がり】
12年近くたつので焼き上がりはこんがりとやけています。。
【メニューの豊富さ】
メニューですが主にレーズン、クルミ、チョコとなっています・・・
【静音性】
朝起きが4時頃の時があり台所に・・・
ガチャンガチャンとけっこう大きな音がします。
【手入れのしやすさ】
これは仕方がないと思います。
【サイズ】
食卓の足下にあり足の当たらないところにあるので大きさは良いと思います。
【総評】
2009年に発売されました。リーマンショックのころですね^^;;;
初めてパン焼いたときにクッキーとなってしまい・・・
僕の失言?でこれはクッキーだと言ってしまい・・・
ほんとうのことなのですが^^;;;・・・
それ以来なんとパンは食べることができなくなってしまいました^^;;;
・・・
2021年まだ壊れていないですが今日新製品がとどきました^^;;;
コロナで巣ごもりが増えて新調となりました^^
新製品となり食べられるだろうかととても心配しています・・・
- 主な用途
- 食パン
参考になった3人
「SD-BM102」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月7日 18:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月6日 22:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月25日 16:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年1月12日 20:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年11月23日 18:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年11月12日 10:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年11月8日 15:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年11月1日 12:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年10月25日 16:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年10月9日 02:12 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
ユーザーレビューランキング
(ホームベーカリー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
