SOTEC HDC-1L レビュー・評価

2008年12月 3日 発売

SOTEC HDC-1L

Atom 230/1GBメモリー/160GB HDDを備えた小型デスクトップPC。価格は59,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Atom 230 コア数:1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 945GC Express SOTEC HDC-1Lのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SOTEC HDC-1Lの価格比較
  • SOTEC HDC-1Lのスペック・仕様
  • SOTEC HDC-1Lのレビュー
  • SOTEC HDC-1Lのクチコミ
  • SOTEC HDC-1Lの画像・動画
  • SOTEC HDC-1Lのピックアップリスト
  • SOTEC HDC-1Lのオークション

SOTEC HDC-1LONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 3日

  • SOTEC HDC-1Lの価格比較
  • SOTEC HDC-1Lのスペック・仕様
  • SOTEC HDC-1Lのレビュー
  • SOTEC HDC-1Lのクチコミ
  • SOTEC HDC-1Lの画像・動画
  • SOTEC HDC-1Lのピックアップリスト
  • SOTEC HDC-1Lのオークション

SOTEC HDC-1L のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.66
(カテゴリ平均:4.40
集計対象19件 / 総投稿数19
  1. 4 0%
  2. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.90 4.24 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 3.89 4.45 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 3.80 4.13 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 3.44 3.82 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやマウスの使いやすさ 4.35 4.19 -位
静音性・発熱 動作音は静かか、発熱は抑えられているか 5.00 4.21 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 4.42 3.77 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.47 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

SOTEC HDC-1Lのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Doorgonさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
3件
AVアンプ
0件
3件
デスクトップパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
処理速度2
グラフィック性能3
拡張性1
使いやすさ2
静音性・発熱5
付属ソフト1
コストパフォーマンス無評価

音楽専用機としては、買わないほうが良いと思います。理由は以下のとおりです。
1.CDをリッピングしたのですが2枚できませんでした。もちろん傷1つない正規品のCDです。サポートを通して、そのCDと一緒にに送付して、修理を依頼したところ、ドライバのソフトウエアの問題ということで、更新プログラムをホームページでダウンロードできるようにするということでしたが、もう2ヶ月ぐらいになるというのにいまだに更新されません。
2.また、サポートについても、非常に不満です。明らかに、不具合なのに、初期化までして、再度自分で確認したりさせられて、やっと引き取りに来るといった具合でした。DELLならば、すぐに対応して、送り返してくださいとか、部品送付したりするのですが、SOTEC(ONKYO)の場合、いろいろと確認させられて、初期化までして、やっと引取りで、初心者や忙しい人にはこのサポートは役に立ちません。ちなみに3月はじめにお願いして、4月半ばにやっと原因がわかったといって、直っていないまま、送り返してきて、更新プログラムはそのうちダウンロードできるからといった始末。
3.Purespaceのソフトが良くないのか、PCの処理能力がいまいちなのかよくわかりませんが、WAVでリッピングした音楽の再生時に、音がまどろっこしくなる(非常に表現しにくいのですが、ほんのわずか音が若干遅くなるといった感じ)のです。同じ箇所で再現せず、不定期に現れるのです。以前、ipodにWAVで入れて、アンプから聞いたときに音が圧縮した場合に比べて、悪くなったのと同じように、データ量が多くて処理がうまくできないときがあるのか、それとも、うまく、ソフトが処理できないのか、よくわかりません。確かなことは、音楽を安心して聞けない。といったことです。また、非常に使いにくいソフトです。曲選びが非常に面倒くさいので、ミキサを通さないといって、期待しないほうが良いと思います。使い勝手も肝心の音もだめです。修理のときについでに、お願いしたのですが、ぜんぜんチェックせず。
4.唯一良いところは、静粛性です。ハードディスクによるところが大きく、非常に静かだと思います。ラックに入れた場合、全くわかりません。

 音楽専用として非常に期待して購入した私にとっては、非常に残念です。

レベル
上級者
使用目的
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

SOTEC HDC-1Lのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

SOTEC HDC-1L
ONKYO

SOTEC HDC-1L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 3日

SOTEC HDC-1Lをお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デスクトップパソコン)

ご注意