LC11-4PK (4色パック)ブラザー
最安価格(税込):¥3,518
(前週比:-127円↓)
登録日:2008年12月 1日

よく投稿するカテゴリ
2023年11月29日 00:40 [1785257-1]
満足度 | 5 |
---|
発色性 | 5 |
---|---|
耐光性 | 5 |
定着性 | 5 |
印刷コスト | 4 |
入手のしやすさ | 5 |
【発色性】
良いほうだと思います
【耐光性】
特に問題ないです
【定着性】
転写しにくいことかもしれませんが問題ないです
【印刷コスト】
普通の家庭用として問題はないです
【入手のしやすさ】
発売されてから15年ほど経つと思いますが入手は良いです
【総評】
MFC-490CNで使用しています
月に一回くらい自動でヘッドクリーニングが入るせいかインク詰まりもあまりありません
ただ他の色と比べてマゼンダが詰まりやすいように思います
黒は顔料インクですが通常印刷ですと薄くなりますが、きれいに印刷を選ぶと時間はかかりますがハッキリ印刷できます
たまに4色パックより単品の価格が安かったりしますので購入時は注意が必要です
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年2月8日 11:19 [1299294-1]
満足度 | 5 |
---|
発色性 | 5 |
---|---|
耐光性 | 5 |
定着性 | 5 |
印刷コスト | 4 |
入手のしやすさ | 4 |
【発色性】【耐光性】【定着性】
写真印刷はほぼ無し、一般書類と年賀状印刷という用途では、まったく不満ありません。
【印刷コスト】
他社の5色や6色純正インクと比べたら安い。それが4色のブラザーを選んだ理由のひとつですが。でももう少し安いとうれしいな。
【入手のしやすさ】
近所のホームセンターではC社E社だけで、ブラザーのインクを置いてないのが残念。まあ家電量販店やネットショップでは入手できるので問題ないですが。
【総評】
互換品には手を出さずこの純正インク一筋で使っています。そのせいか10年間ノートラブルです。その意味でコストパフォーマンスは良いと言えるかと。プリンターはMFC-695CDN。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月7日 18:42 [899626-2]
満足度 | 5 |
---|
発色性 | 4 |
---|---|
耐光性 | 4 |
定着性 | 4 |
印刷コスト | 5 |
入手のしやすさ | 5 |
他のメーカーより安く、インク詰まりもありません。いつもアマゾンで購入しています。
2017.6.7追記
6年前に購入したDCP-J515Nのインクとして使用中です。
写真印刷とかでなければ十分な品質で満足しています。
ただ、以前はLC11-4PK (4色パック)が2900円位で買えましたが、ここ2年は3200〜3800円と高くなっています。
メーカーにはあまり値段を上げないことを期待します。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月30日 13:07 [371726-1]
満足度 | 5 |
---|
発色性 | 3 |
---|---|
耐光性 | 3 |
定着性 | 3 |
印刷コスト | 5 |
入手のしやすさ | 5 |
汎用インクと比べて1.5倍の価格で安いと思います。
プリンタの保障が切れるまでは純正を使います。前機もブラザーでしたが純正が安く入手できていたので純正派です。
4色を常に持っていて切れた色だけを購入しております。
印刷は発色、耐光、定着とも不満は無いので3としておきます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
純正インク・インクカートリッジ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
(純正インク・インクカートリッジ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
