メディクリーン HT-B456 レビュー・評価

2008年12月 1日 発売

メディクリーン HT-B456

音波式電動歯ブラシ(付属ブラシ:1種)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:電動歯ブラシ 駆動方式:振動式 バッテリー:充電 連続稼働時間:30分 主な機能:ブラシ研磨/音波振動 メディクリーン HT-B456のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • メディクリーン HT-B456の価格比較
  • メディクリーン HT-B456のスペック・仕様
  • メディクリーン HT-B456の純正オプション
  • メディクリーン HT-B456のレビュー
  • メディクリーン HT-B456のクチコミ
  • メディクリーン HT-B456の画像・動画
  • メディクリーン HT-B456のピックアップリスト
  • メディクリーン HT-B456のオークション

メディクリーン HT-B456オムロン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 1日

  • メディクリーン HT-B456の価格比較
  • メディクリーン HT-B456のスペック・仕様
  • メディクリーン HT-B456の純正オプション
  • メディクリーン HT-B456のレビュー
  • メディクリーン HT-B456のクチコミ
  • メディクリーン HT-B456の画像・動画
  • メディクリーン HT-B456のピックアップリスト
  • メディクリーン HT-B456のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > 電動歯ブラシ > オムロン > メディクリーン HT-B456

メディクリーン HT-B456 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.46
(カテゴリ平均:4.19
集計対象22件 / 総投稿数22
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.96 4.17 -位
使いやすさ 持ちやすさ、操作のしやすさなど 3.75 4.11 -位
静音性 運転時の騒音 3.53 3.50 -位
歯磨き効果 きれいに磨けるか 4.18 4.33 -位
磨き心地 磨いている時の心地良さ 4.15 4.22 -位
バッテリー バッテリーの持ちの良さ 2.69 4.15 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

メディクリーン HT-B456のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「使用人数:2人」で絞込んだ結果 (絞込み解除

物欲強く予算は誤算さん

  • レビュー投稿数:69件
  • 累計支持数:186人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
電子書籍リーダー
1件
2件
デジタルフォトフレーム
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ5
静音性3
歯磨き効果5
磨き心地4
バッテリー2

【デザイン】

細すぎず、太すぎずちょうど良い。手磨きとはブラシの動かし方が違うので、角度を一定にして歯に当て続けるのには本商品くらいのサイズが自分にはジャストでした。
見た目もシンプルで置いておくぶんにも邪魔になりません。大きいと言われている充電器も、二人分の替えブラシスタンドを兼ねているので機能的です。

【使いやすさ】

強弱切り替えがないためいたってシンプル。逆に操作に迷わずに歯磨きに集中できる。高機能も使わなければ宝の持ち腐れ…しかしこの廉価版でもオムロンの売りである振動モード切替(水平方向重視・垂直方向重視・標準の3モード)はついている。ということでこのシリーズが自分にとって一番パッケージングが良かったことになります。

【静音性】

単体での音は携帯電話のバイブレーションのようで、それほど大きくはないです。ヘッドを歯に垂直に当てた時に一番音と振動が大きくなる感じです。

【歯磨き効果】

フィリップス製品のように音波域振動による「水流」効果までは謳っていないですが、実際にブラシが届いていないところまで泡立つ(練り歯磨きの泡です)ので隙間にも一定の効果はありそうです。磨いた後の歯の表面はテロテロで気持ちいいものです。

【磨き心地】

個人的にですが、音波振動は頭に響くのがいつまでも慣れないこともあり結構苦痛です(当て方が悪いのかもしれませんが…)。これが気持ちいいと思う人もいるようですので、実際に使用しないと「磨き心地」はわかりづらいでしょうね。私は体調が悪い時などはさらに共振で気分が悪くなることもあったので、そんな時は回転ヘッドのブラウンに変えて磨いています

【バッテリー】

扱い方次第。

(この充電器は常時トリクルの仕様、さらには過充電防止の機能も甘い?ってことなのか、満充電までに丸一日かかったりするうえに差しっぱなしでは過熱。 多くの方がバッテリー性能に不満をお持ちのようですが、その原因は充電器側の制御によるものも大きいと思います。どのみち、ニッケル水素充電池は劣化すると極端に使用時間が短くなるので、「使い切ってから充電」「満充電でコンセントを抜く」を徹底することで少しでも寿命を延ばしたいと思います。今のところ6か月使用であまり劣化は感じられません。)

…でも、いくら廉価版といってもバッテリーにこんなに神経使わせられたら不満が爆発するのも無理ないですね。
ブラウンのほうは常時充電台に置きっぱなしで一年、何の性能変化も感じられません。快調です。

【総評】

バッテリーの寿命=本体寿命というこの業界の風潮はやめてほしいですね。時代に逆行している…。
あ、機能的には大変使いやすく良い電動歯ブラシです。

主な用途
歯垢除去
ヤニ・汚れ取り
口臭予防
使用人数
2人

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ヒデ東京さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:64人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
2件
プリンタ
0件
2件
電動歯ブラシ
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
使いやすさ3
静音性3
歯磨き効果3
磨き心地3
バッテリー1

 使って2年ぐらいは悪くなかったのですが、最近バッテリーがひどすぎます。私は強力モードで使うことが多いのですが、最近は30秒程度で全然弱くなります。自宅で使うだけなので、これならコード付でやりたいのですが、充電池しかないので、30秒たつとすでにただの手動はぶらしに成り下がってしまいます。

 前使っていたパナソニックのは、10年近く使ったのに、バッテリーはほとんど弱くならなかったです(落として壊してしまったのです(泣)。パナソニックのは8000円ぐらいしましたが、本当にオムロンのは、安かろう悪かろうです。

 買ったときは使い心地も悪くないなとは思っていましたが、バッテリーが使えないのでは音とかデザインとか関係ありません。

 このメーカーの血圧測定器は好きなのですが(乾電池式なので安心)、電動はぶらしは二度と使いません。

使用人数
2人

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

メディクリーン HT-B456のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

メディクリーン HT-B456
オムロン

メディクリーン HT-B456

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 1日

メディクリーン HT-B456をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(電動歯ブラシ)

ご注意