- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.08 | 4.30 | -位 |
| 処理速度 |
3.95 | 4.28 | -位 |
| グラフィック性能 |
3.88 | 3.98 | -位 |
| 拡張性 |
3.79 | 3.70 | -位 |
| 使いやすさ |
3.85 | 4.04 | -位 |
| 持ち運びやすさ |
4.84 | 3.79 | -位 |
| バッテリ |
4.87 | 3.76 | -位 |
| 画面 |
4.17 | 4.11 | -位 |
| コストパフォーマンス |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2010年3月30日 23:06 [302830-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 3 |
| グラフィック性能 | 3 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 4 |
| 持ち運びやすさ | 5 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
||
|---|---|---|
ASUS Eee PC ベンチマーク |
【デザイン】
デザインはオーソドックスで標準的だと思います。
【処理速度】
まあ、Atomなんで・・・
ネットや文書作成くらいなら問題なく使えます。
【グラフィック性能】
You Tubeの動画くらいなら何とか見られます。
【拡張性】
USBポートが3つあるので、十分だと思います。
【使いやすさ】
キーボードのボタンを軽く押すと反応しない場合があるので、
しっかり押さないといけません。NECのA4ノートパソコンも
使っているのですが、そちらは軽く押すだけで大丈夫なので、
慣れが必要です。
【携帯性】
8.9型なのでマックでも普通に使えます。
【バッテリ】
8時間ですが、屋外でネットを使っているとこの半分くらいしか持ちませんが、
それでも私にとっては十分です。省エネ設定をすればもっと長持ちするのかな・・・?
【液晶】
特に問題ありません。ただモニターの上にカメラをつけるくらいなら
その分液晶の面積を広くして欲しいです。ネットブックでカメラが必要な人なんて
ほとんどいないんじゃ・・・?
【総評】
SSDを使っているせいか起動時間はかなり早いです。
電源ボタンを押してから、ポインタの砂時計が消えるまで40秒くらいです。
ただ、SSDの転送速度を測ってみるとそんなに早くないんですよね・・・
私が使っているデスクトップPCのHDDの方が早いです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
クリエイティブにも強いポータブルゲーミングPC
(ノートパソコン > ROG Xbox Ally X RC73XA-Z2E24G1T [ブラック])
4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス









