※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

よく投稿するカテゴリ
2011年9月20日 16:55 [441240-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
onkyoのアンプ A-5VL と接続して使用しています。
始め付属の簡易アンテナで聴こうとしたのですが感度がまったくで…
テレビアンテナに接続して使用しています。
デザインは良いのですが、その他は安価なコンポとかわりないかな。
最初にプリセットしておけばA-5VLのリモコンでも楽しめます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月12日 15:02 [306090-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
機能性 | 4 |
5年前の発売と同時に、フルセットで購入しました。
【デザイン】シンプルでスタイリッシュ。
【音質】ケーブルテレビへ接続していますので、電波状態が安定していますが、普通でしょうか。
【操作性】スイッチも少なく分かりやすい。
【機能性】電波時計内蔵のため、時刻あわせが不要。タイマーとしても機能しますが、同社製IntecシリーズのアンプA933を接続したときのみ機能します。RIケーブルを用いたリンクにて機能するため、他機種ではタイマー機能は使えませんから注意が必要です。
【満足度】下位機種のT405と中身が同じではないかと思います。電波時計とタイマー機能がセールスポイントの機種ですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年2月23日 03:06 [194494-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質 | 4 |
操作性 | 無評価 |
機能性 | 5 |
父親に譲って貰って使用することになりました。
引っ越して狭い部屋になったのでフルサイズコンポ一式をチューナ含めて一式処分しました。
BASE-V20HDのAVセンターSA-205HDとはなんとRI連動出来ません
INTECシリーズのプリメインアンプと繋がないとリモコンによる動作すらできません。
AVアンプともRI端子で連動できるようにして欲しいものですね。
音質は私には十分満足出来るものです。
BASE-V20HDにFM/AMチューナを追加するなら普通横幅205ミリのT-405FXでしょうがこちらも
RI連動は出来ません。
BASE-V20HDはBASE-V20Xと違ってFM/AMチューナを内蔵してないのでRI連動くらい付けて欲しかったと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年12月19日 20:05 [176865-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
A-933、C-733を使っている人は、このT-433が大変便利です。
一番重宝しているのはタイマー機能です。
私は音楽を聴きながら寝る習慣なので、スリープOFF機能は重宝しています。
A-933のリモコンで簡単に設定できます。
また、スタンバイ状態の時に、リモコンのFMボタンを押せば、T-433とA-933だけが起動し、FMがすぐに聴けます。その時、C-733はスタンバイのままです。
こういった機能はシステムコンポの最も得意とするところですが、非常に便利です。
また、アキュクロック機能により、常に時刻は正確です。
目覚まし代わりに使っても便利です。
ラジオの音質と感度は、私には十分に満足のいくものです。
ただ、ラジオ局の周波数がプリインストールされていれば、さらに便利だと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
その他オーディオ機器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
(その他オーディオ機器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
