MD-105FX レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥40,000

製品種類:MDデッキ MD-105FXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MD-105FXの価格比較
  • MD-105FXのスペック・仕様
  • MD-105FXのレビュー
  • MD-105FXのクチコミ
  • MD-105FXの画像・動画
  • MD-105FXのピックアップリスト
  • MD-105FXのオークション

MD-105FXONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月26日

  • MD-105FXの価格比較
  • MD-105FXのスペック・仕様
  • MD-105FXのレビュー
  • MD-105FXのクチコミ
  • MD-105FXの画像・動画
  • MD-105FXのピックアップリスト
  • MD-105FXのオークション

MD-105FX のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:5.00
(カテゴリ平均:4.29
レビュー投稿数:4人 
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.73 4.15 -位
音質 音質の良さ 5.00 4.34 -位
操作性 操作のしやすさ 4.73 4.10 -位
機能性 搭載機能が充実しているか 5.00 4.11 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

MD-105FXのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

圭二郎さん

  • レビュー投稿数:1122件
  • 累計支持数:1666人
  • ファン数:80人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
154件
1670件
ヘッドホンアンプ・DAC
15件
1236件
プリメインアンプ
1件
1118件
もっと見る
満足度5
デザイン5
音質5
操作性5
機能性5

INTEC205シリーズのMDデッキですが、チューナーのT-405FXと連動させてラジオ番組を録音してました。

MD-LP機能が付いていましたので、MDの最大80分超える番組でもLP2にすれば120番組でもちゃんと録れることは重宝しました。

昔は、3MD機能のミニコンポで録音してましたが、MDが切り替わる時に番組が途切れてしまうことがあり、その点が改善された点が良くなりました。

タイマー録音や長時間番組を取れる点ではかなり便利に使ってました。
今でも昔のライブラリーを聞くのに、重宝してます。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

インマーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

その他オーディオ機器
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
音質5
操作性4
機能性5
 

全景

液晶表示部

 

 語学学習用でのAMラジオエアチェックが購入のきっかけですが、1ヶ月余り使用してきてのレビューです。久方ぶりにFMエアチェックをしてみましたが、思ったよりもいい音で録音できていて満足のいく買い物でした。最後にシステム構成を紹介します。

【デザイン 】
 液晶表示の背景が見える。点灯部分が輝度強すぎてにじんで見える。そのため、ブラウンスモーク色のアクリル板を前面に張り付けてすっきり見えるようにしました。減点1です。

【音質 】
 デッキの音はいいと思います。スピーカにインシュレータを追加使用し、デッキ/アンプの台をしっかりした板に変えてみると音質向上が図られ、満足ゆく結果になりました。

【操作性 】
 コンポーネントで同時に使っているHiMDウォークマンより優れている所は、1000以上あるトラック数を選ぶときにテンキーが使えることです。また劣っているところは読み込み・書き込みに2倍ほどの時間がかかっていることです。発売時期は1年ほどしか違わないのに。。。よって減点1としました

【機能性 】
 購入を決定づけたシグナルシンクロ機能は有効に働いてエアチェックできています。 
エアチェックのラジオは電波の場合はもちろんチューナが音源ですが、インターネットラジオの場合はライブストリーム再生中のPCからの音声出力を空いているTAPEなどに入力接続することになります。

【総評】机上に置く前提で、arteと丁度同じ横幅のコンポと組み合わせることができて良かったです。
 
 以下がarteのコアシステムへの接続です。語学学習用ではAUX1とAUX2の切り替えが頻繁で、さらにMDに切り替えて再生もする。

arteコアシステム → チューナアンプ(RX-EX7)、スピーカ(SX-EX7)
・アンプMD入力  本機 HiMDモードのみ使用 
・アンプCD  ソニーCDウォークマン D-EJ1000
・アンプAUX1 ソニーHiMDウォークマン MZ-RH1 HiMDモードのみ使用 アイワ製LPMDが壊れたため買い換え
・アンプAUX2 ソニー電子辞書 DD-S35 (最近モデルの音声が劣るので、壊れたDISKマンの電子ブックを生かすために後継中古機を買って接続している)
・アンプTAPE 必要なときPCと接続し、主にライブストリーム音源をエアチェックする。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カナミナさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:57人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
4件
AVアンプ
1件
3件
腕時計
3件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
音質5
操作性5
機能性5

【デザイン 】必要最小限の大きさ。シンプル。

【音質 】  非常に聴き取りやすい。

【操作性 】 特に困りません。まあまあ。

【機能性 】 購入時はHi−MDを意識していましたが、結局使っていません。
       むしろ、MDLPが多いかな。

【総評】  昔のMDコンポは標準の規格だったけど、MD-105FXが加わることで
      どんな規格のMDも・・・コンポから素晴らしい音色で聴ける!
      コスト的にも買ってよかった。 

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ht2961さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
0件
スピーカー
2件
0件
デスクトップパソコン
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
音質5
操作性5
機能性5

【デザイン 】コンパクトでシンプルな感じ

【音質 】  非常にクリア

【操作性 】 CD(C−705F)との操作性良好
       編集機能も使いやすい

【機能性 】 購入時はHi−MDが必要かと思いましたが、娘達のMDとの互換性から
       使用することはほとんど無い状態です。

【総評】   しろうとですが、コンパクトで音が良く、非常に満足しています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

MD-105FXのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

MD-105FX
ONKYO

MD-105FX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月26日

MD-105FXをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(その他オーディオ機器)

ご注意