HDPS-U500(K) レビュー・評価

2008年12月中旬 発売

HDPS-U500(K)

耐衝撃設計を採用したUSB2.0対応ポータブルHDDユニット(500GB/ブラック)。本体価格は21,000円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥21,000

容量:500GB インターフェース:USB2.0/USB1.1 HDPS-U500(K)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDPS-U500(K)の価格比較
  • HDPS-U500(K)のスペック・仕様
  • HDPS-U500(K)のレビュー
  • HDPS-U500(K)のクチコミ
  • HDPS-U500(K)の画像・動画
  • HDPS-U500(K)のピックアップリスト
  • HDPS-U500(K)のオークション

HDPS-U500(K)IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月中旬

  • HDPS-U500(K)の価格比較
  • HDPS-U500(K)のスペック・仕様
  • HDPS-U500(K)のレビュー
  • HDPS-U500(K)のクチコミ
  • HDPS-U500(K)の画像・動画
  • HDPS-U500(K)のピックアップリスト
  • HDPS-U500(K)のオークション

HDPS-U500(K) のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.51
(カテゴリ平均:4.12
集計対象13件 / 総投稿数13
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
読込速度 読込速度の速さ 4.11 4.14 -位
書込速度 書込速度の速さ 4.02 4.09 -位
転送速度 転送速度の速さ 4.26 4.06 -位
静音性 音の静かさ 4.49 4.26 -位
耐久性 信頼感・壊れにくさ 3.13 3.77 -位
デザイン デザインのよさ 3.89 4.14 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

HDPS-U500(K)のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

AEFHYさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
2件
レンズ
0件
2件
外付けHDD・ハードディスク
1件
0件
もっと見る
満足度1
読込速度5
書込速度5
転送速度5
静音性4
耐久性1
デザイン3

転送速度はそれなりに速かったのですが、レビューのタイトルにもあるように3ヶ月で壊れました。


レシートを何故か紛失していた為、一縷の望みを込めて分解し、中のHDDをHDDリーダに差してみましたが、データを殆ど読み込めず。

外部ソフトを使ってのフォーマットも出来ないので、どうやらHDDの物理的な故障だった模様です。


レビュアーさんの中に同様の故障に見舞われた方が数人いらっしゃるようなので、
どうしてもHDDだけが原因とは思えず、レビューを書かせて頂きました。



ちなみに、中のHDDはWD社のものでした。

使用目的
データ保存

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

VFR800vtecさん

  • レビュー投稿数:141件
  • 累計支持数:389人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
9件
7件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
12件
0件
ノートパソコン
7件
2件
もっと見る
満足度5
読込速度5
書込速度5
転送速度5
静音性5
耐久性5
デザイン5

本体をREGZAに

クッションケースに入れVESA用のネジ穴に取り付け

薄いのでコンパクトにまとまります

池袋のヤマダ総本店で現金特価5,980円でした

USB一本の給電で動くようなので
テレビ録画用に購入

東芝LED REGZA 19RE1はVESA取り付けマウントがあるので
このネジ穴に取り付けを思案

とりあえず埃まみれになるのを防ぐ為にクッションケースに入れ
VESAの4mmネジ(ダイソーで購入)をファスナー穴に通してみました

使用目的
データ保存

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

じょにぃぃさん

  • レビュー投稿数:133件
  • 累計支持数:274人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

キーボード
6件
0件
マウス
6件
0件
マザーボード
6件
0件
もっと見る
満足度5
読込速度4
書込速度4
転送速度4
静音性5
耐久性5
デザイン5

【読込速度・書込速度・転送速度】
寝室の液晶テレビ(REGZA 19R9000)用に購入したので測定はしてませんが、
追っかけ再生や、録画しながら他の録画済み番組再生などがスムーズにできるので
十分です。

【静音性】
寝室に置きたかったので静音性を一番気にしていたのですが、
とにかく静かで良いです。

【耐久性】
まだ購入したばかりですが、耐衝撃構造を採用とのことで
希望を込めて5としました。
ただ、ファンレスで熱がこもりそうなケースなので少し心配はあります。

【デザイン】
電源ケーブルが不要で、USBケーブル一本でつながります。
無駄がなくコンパクトでとても良いです。

【総評】
寝室用に静音性とコンパクトさを求めて購入しましたが、非常に満足です。
価格も、ソフマップで売り出していたため(7,480円+ポイント10%!)
とてもお得でした。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

smile-helloさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
7件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
4件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
3件
もっと見る
満足度1
読込速度5
書込速度5
転送速度5
静音性5
耐久性1
デザイン3

たいして使っていないのに落下もないのにデータが破損するし
フォーマットしても入れたデータが壊れている
見れるし削除もできるんだが
IOデータの商品は過去の購入使用経験からお奨めできないです

使用目的
データ保存

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

bbacさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

メモリー
1件
0件
外付けHDD・ハードディスク
1件
0件
もっと見る
満足度5
読込速度5
書込速度5
転送速度5
静音性5
耐久性無評価
デザイン5

TSUKUMOネットショップで、
Let's Note W5 (CF-W5KW8AXR)の外付けHDDとして購入しました。
iTunesのPodcastがHDを圧迫していたので、全部データを移し変えました。

音と振動は全く無いといって良いレベルと思います。
買ってすぐにIODATAのサイトからマッハUSBをインストールして使っています。
転送速度も満足です。

朝11時頃に注文し、翌日の午前中に届きました。
電話でプッシュして向こうのミスが無いように努めました。
向こうの電話対応はいい感じでした。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

OK山さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:111人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
177件
CPU
2件
70件
PCケース
1件
38件
もっと見る
満足度5
読込速度5
書込速度5
転送速度5
静音性5
耐久性5
デザイン4

現在パソコンと併用中の据置き型HDDが4年目に入り、そろそろ心配になってきたので
その後釜にと購入しました。また据置き型にする予定でしたが、今やポータブルタイプも
充分に容量はあるし(それまでのも400Gですから)値段もそんなに大差ないことを知り
ならば置き場所にも困らず、耐衝撃性も高い!?ほうが良かれとポータブルに変更。

実はB社の250Gか320Gを第1候補に考えていたんですが、いざ店頭に足を運べば
IOデータのこれの方が安くて、しかも320Gと実質千円程の差だったので急遽こちらに。
今使用中のHDC-U400もIO製で、不満も故障もなく稼動中なので安心感もありますし。
ちなみに川崎ヨドバシで、\9980&ポイント20%還元にて売られてました。

で、実際に少し使ってみてですが、速度や静音性には何の不満もありません。
他のメーカーの同等品がどんなだか知らないので、単に時代の進歩かもしれませんが
とりあえずHDC-U400に比べて劣るような部分はないですね。とても良く感じます。

しかもそれも当然か?興味本位でケースを開けて確認してみたところ、私のにも
「WD5000BEVT」が入っておりました。どうやら巷で評判の良いメーカー物らしいので
ちょっと安心&なんだか得した気分になり、含めて高い評価とさせてもらいました。

唯一外見は、他製品に比べなんのひねりも飾り気もなくて貧相にも映りますが、
逆に周りから浮き上がったりもしにくいので、好意的に受け取れるかもしれません。
コードが巻きつけたりできないのも、常時繋げっぱなしの自分にはノープロブレム。
現在、パソコンケースの上にちょこんと乗っかって、うまく物陰に隠れております。

耐久性については、本当はもっと長く使ってみないことには語れないのでしょうが、
耐衝撃構造(ゴムのダンパが内部四方についてる)や、個人的にIOによせた信頼感、
それと上記WD5000BEVTへの声も反映して、期待もこめて★5つ。

中身の個体差や、用途・好みによっては、評価も変わるでしょうが、
私にとってはこれはなかなか良い買い物だったと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

HDPS-U500(K)のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HDPS-U500(K)
IODATA

HDPS-U500(K)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月中旬

HDPS-U500(K)をお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(外付けHDD・ハードディスク)

ご注意