HDCS-U1.0 レビュー・評価

2008年12月中旬 発売

HDCS-U1.0

ファンレンス構造のコンパクトボディを採用したUSB2.0対応外付型HDDユニット(1TB)。本体価格は25,300円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥25,300

容量:1TB インターフェース:USB2.0/USB1.1 HDCS-U1.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDCS-U1.0の価格比較
  • HDCS-U1.0のスペック・仕様
  • HDCS-U1.0のレビュー
  • HDCS-U1.0のクチコミ
  • HDCS-U1.0の画像・動画
  • HDCS-U1.0のピックアップリスト
  • HDCS-U1.0のオークション

HDCS-U1.0IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月中旬

  • HDCS-U1.0の価格比較
  • HDCS-U1.0のスペック・仕様
  • HDCS-U1.0のレビュー
  • HDCS-U1.0のクチコミ
  • HDCS-U1.0の画像・動画
  • HDCS-U1.0のピックアップリスト
  • HDCS-U1.0のオークション

HDCS-U1.0 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.12
(カテゴリ平均:4.12
集計対象32件 / 総投稿数32
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
読込速度 読込速度の速さ 3.60 4.14 -位
書込速度 書込速度の速さ 3.55 4.09 -位
転送速度 転送速度の速さ 3.56 4.06 -位
静音性 音の静かさ 3.33 4.26 -位
耐久性 信頼感・壊れにくさ 2.96 3.77 -位
デザイン デザインのよさ 3.56 4.14 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

HDCS-U1.0のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

まおのぱぱさん

  • レビュー投稿数:111件
  • 累計支持数:437人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
22件
イヤホン・ヘッドホン
10件
8件
スマートフォン
5件
8件
もっと見る
満足度4
読込速度4
書込速度4
転送速度4
静音性4
耐久性4
デザイン5

5,6年使ってます。
途中からスリープからの復帰時にPCから認識しなくなりました。
なのでスリープからの復帰時には電源オフー>オンをする必要がありました。
checkdsk等かけてもエラーが出ませんでした。

で。つい最近になって電源は入っているもの、デバイスに認識されないようになった。
異音も無いので別のUSB-HDDケースを買って載せ替えてみたところ復活しました。

ACアダプタまたはHDDケース内の基盤が壊れたようです。
ちなみに本HDDはケース後方の穴3箇所に爪楊枝を入れて同時に押し込むと簡単にケースを開けることができます。

使用目的
データ保存

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

kaz964さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
3件
外付けHDD・ハードディスク
1件
2件
ビデオカメラ
1件
2件
もっと見る
満足度4
読込速度4
書込速度4
転送速度4
静音性4
耐久性4
デザイン4

家電量販店で1Tバイトが1万円と安売りしていたので、購入しました。
1年位、使っていてデータが飛ぶと言うこともなく、安定して動作しています。

使用目的
データ保存

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

afsd156hgaさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
3件
0件
イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
ノートパソコン
0件
1件
もっと見る
満足度4
読込速度4
書込速度4
転送速度4
静音性2
耐久性4
デザイン4

【読込速度】
特に問題ないです。

【書込速度】
これも特に。

【転送速度】
これも。

【静音性】
やかましい。静かな部屋でほっとくと独り言がうるさいです。
話しかけたら返事してくれるんでしょうか?

【耐久性】
結構使ってますがぴんぴんしてますね。

【デザイン】
個人的にデザインは必要ないと思います。でもまあ悪くない。

【総評】
結構いいです。これからはもっと大容量のが必要になるのかなぁ。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

黒柴小太郎さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

外付けHDD・ハードディスク
2件
1件
自動車(本体)
1件
2件
デジタル一眼カメラ
1件
1件
もっと見る
満足度4
読込速度3
書込速度3
転送速度3
静音性3
耐久性4
デザイン3

まあ至って普通です。
買って半年くらいですが、作動は安定しています。
特別な使い方はしてません。
PCにつないで、主に動画などのデータ保存用ですから速度はそれほど気にしてないし、常時電源オンでもないので、音も気にしてないです。
あまり参考にならないレビューですが・・・

使用目的
データ保存

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

宝星kyさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

USBメモリー
1件
6件
メモリースティック
0件
2件
DVDドライブ
1件
1件
もっと見る
満足度4
読込速度4
書込速度4
転送速度4
静音性5
耐久性1
デザイン4

2台持ってます。
用途はPCでの動画の管理・保存です。
1台目を1か月で潰したので、
2台目突入です。

何と言っても安いのでこれを使っています。

速度はそんなに気にしません。
映画クラスはただでさえサイズがでかいので、
何か作業しながらやってます。
結構、クレームのあるデザインですが、
シンプルで個人的には好きです。
ただし、アダプターがでかい、
スイッチが微妙なのは否めません。

問題は耐久性ですが、固定してるので解りませんが、
間違って足があたっても壊れそうだな、
というボディー構成ではありますね。

中身はちゃんと壊れないようにできていると
信じて2台目購入したのですが、
皆さんの評価を見てると不安になりますね・・・

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

admisistratorさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
58件
外付けHDD・ハードディスク
4件
25件
ビデオカメラ
2件
22件
もっと見る
満足度4
読込速度4
書込速度4
転送速度4
静音性3
耐久性3
デザイン2

デザインの関して以前モデルより安っぽくなっていて残念でした。
その他の機能は使用に関して問題ありません。今のところ、、、

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

icemicさん

  • レビュー投稿数:138件
  • 累計支持数:762人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
156件
レンズ
10件
72件
デジタルカメラ
3件
57件
もっと見る
満足度4
読込速度無評価
書込速度無評価
転送速度無評価
静音性5
耐久性3
デザイン4

デジカメの画像のバックアップ用に買いました。
データのクラッシュが怖いので保存用は別です。

とにかく安い大容量という点では評価できます。
デジカメ用の高速タイプCFカードより安いっす。

たまにしか使わないので速度とかは関心なし。
普段はカメラと一緒に防湿庫に入ってます。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

☆てんかさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
2件
au携帯電話
1件
2件
外付けHDD・ハードディスク
1件
1件
もっと見る
満足度4
読込速度3
書込速度3
転送速度3
静音性1
耐久性無評価
デザイン2

・全体的な感想
外付けHDDは普通であります。
気になる点はHDDがアクセスした時に煩いです。
ガラガラと音がします。
これが気になります。
付属のソフトが省電力モードが3段階選択できます。
このソフトを使うと、アクセス時間が少し遅くなります。
また、このソフトによってPCがフリーズしますので削除しました。


・メーカーへの意見
省電力モードのソフトが使えない状態なので、改善をお願いします。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

招き猫福助さん

  • レビュー投稿数:376件
  • 累計支持数:1566人
  • ファン数:45人

よく投稿するカテゴリ

SDメモリーカード
52件
88件
デジタル一眼カメラ
5件
66件
ノートパソコン
6件
59件
もっと見る
満足度4
読込速度3
書込速度3
転送速度3
静音性5
耐久性5
デザイン4

地デジ録画用+画像データ保存用として購入しました。
転送速度は遅いですが、私の用途ではあまり気になりません。
発熱、騒音も少ないです。
ただ、本体デザインが安っぽく、この点が減点です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

pompoさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:79人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
29件
リアプロジェクションテレビ
0件
21件
ラジオ
3件
0件
もっと見る
満足度4
読込速度4
書込速度3
転送速度4
静音性4
耐久性無評価
デザイン無評価

デジタル写真と音楽ファイル(wab形式)を主にストレージする為に買いました。1Tのストレージも安くなったものです。私は最安値より一割くらい高く量販店で買いましたが、その理由は保証です。ネット通販で買う場合修理の対応がメーカに直接持ち込むか送るかになりますがそれが嫌で量販店から購入しました。買ってから、ここのレビューを読んだのですが、故障時のメーカーの対応があっさりとしたもので、私だって故障した場合気分を悪くするだろうなと思ったことでした。そんな訳で量販店での購入は正解だったようです。また、どうも耐久性の評価も良くなく不安です。私のが当たりのものであることを願うばかりです。ただデジタル機器の初期故障は良くある事なので、取敢えずDVDに焼いたものだけを保存して様子見しょうと考えています。ハードディスクは原理的に故障ゼロはありえないものですが、更なる信頼性の向上にメーカーは一層努力してもらいたいものです。メーカーにとって単なる故障でしょうが、ユーザーにとって大事なデーターなのですから。とは言え、耐久性に不安を感じていますが、デザインも良いですし静かです。放熱性も悪くないようです。パソコンに自動追従するスイッチも便利で良いです。書き込み速度など、もう少し速いほうがのですが実用に不便はありません。それと、最初から概NTFSにフォーマットしてあると良いなと思いました。概ね満足の製品でした。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

あつももさん

  • レビュー投稿数:72件
  • 累計支持数:286人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
16件
7件
ノートパソコン
3件
1件
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ
3件
1件
もっと見る
満足度4
読込速度4
書込速度4
転送速度4
静音性3
耐久性3
デザイン4

安さに惹かれて購入し,一ヶ月経ちました。主にマルチメディア系データのバックアップ用として使用しています。

中身は SUMSUNG HD103UI でした。

以前同社の HD-HU2 シリーズ(7200回転,電源内蔵でファンレス,ヒートシンクボディ)を使用していましたが,起動時は常に高温になり,夏場に突然故障してしまいました。

そのような経験から熱についてはたいへん気になるところでしたが,いまのところそれほど温度は上がっていないようです。まだ3月だし5400回転ドライブということもあるのでしょうが,それでも常時使用は避けたい類の製品です。

ボディはコンパクトで場所取らず,飾りっけも無くシンプルなデザインで,どこにでも置けます。縦置きで自然排熱させる構造になっているため,横置きでの使用は非推奨なんでしょうね。注意書きなどは見当たりませんでしたが。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

HDCS-U1.0のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HDCS-U1.0
IODATA

HDCS-U1.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月中旬

HDCS-U1.0をお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(外付けHDD・ハードディスク)

ご注意