HDCS-U1.0 レビュー・評価

2008年12月中旬 発売

HDCS-U1.0

ファンレンス構造のコンパクトボディを採用したUSB2.0対応外付型HDDユニット(1TB)。本体価格は25,300円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥25,300

容量:1TB インターフェース:USB2.0/USB1.1 HDCS-U1.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDCS-U1.0の価格比較
  • HDCS-U1.0のスペック・仕様
  • HDCS-U1.0のレビュー
  • HDCS-U1.0のクチコミ
  • HDCS-U1.0の画像・動画
  • HDCS-U1.0のピックアップリスト
  • HDCS-U1.0のオークション

HDCS-U1.0IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月中旬

  • HDCS-U1.0の価格比較
  • HDCS-U1.0のスペック・仕様
  • HDCS-U1.0のレビュー
  • HDCS-U1.0のクチコミ
  • HDCS-U1.0の画像・動画
  • HDCS-U1.0のピックアップリスト
  • HDCS-U1.0のオークション

HDCS-U1.0 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.12
(カテゴリ平均:4.12
集計対象32件 / 総投稿数32
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
読込速度 読込速度の速さ 3.60 4.14 -位
書込速度 書込速度の速さ 3.55 4.09 -位
転送速度 転送速度の速さ 3.56 4.06 -位
静音性 音の静かさ 3.33 4.26 -位
耐久性 信頼感・壊れにくさ 2.96 3.77 -位
デザイン デザインのよさ 3.56 4.14 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

HDCS-U1.0のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

iyayo7さん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:121人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
5件
0件
外付けHDD・ハードディスク
3件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
1件
もっと見る
満足度3
読込速度3
書込速度3
転送速度3
静音性3
耐久性2
デザイン4

採点のみの投票です。

参考になった0

ログインで最安お知らせ機能が使える!

AYN0718さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

セキュリティソフト
2件
2件
au携帯電話
0件
4件
DVDドライブ
1件
0件
もっと見る
満足度3
読込速度3
書込速度3
転送速度3
静音性4
耐久性5
デザイン4

某ショップで安売りしてたので購入。
転送速度についてはマッハUSBを有効にしてもちょっとストレスを感じました。
また工場出荷時の状態ではFAT32でフォーマットされているので
NTFSにフォーマットし直す場合相当の時間を要します。
※2・3時間は覚悟しておいた方がいいかもしれません。
また付属ソフトはすべてネットでダウンロードしなければならないため
接続環境のない方にはちょっと不親切ですね。
特にマッハUSBだけでも添付してもらえればよかったのですが。
まぁその分低価格を実現しているのでしょうけれども…

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

チロポン2さん

  • レビュー投稿数:85件
  • 累計支持数:472人
  • ファン数:27人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
9件
419件
デジタル一眼カメラ
9件
400件
レンズ
15件
75件
もっと見る
満足度3
読込速度3
書込速度3
転送速度3
静音性3
耐久性3
デザイン3

まずデザインが無印良品みたいですね。先にバッファローのHDDを購入したのですが、わずか10日で壊れました。(うんともすんともいわなくなった)そこであらわれたアイオーデータです。小さくコンパクトで音も静かだと思います。あとは耐久性です。壊れないでね。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ra6bさん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:43人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
5件
29件
デジタル一眼カメラ
1件
10件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
8件
もっと見る
満足度3
読込速度4
書込速度4
転送速度4
静音性3
耐久性3
デザイン2

外付けHDD使用年数が5年以上経過したため新たなバックアップ用に購入しました。
5年以上壊れずに使えていることが珍しいと購入した店員の方より言われました。
前回に続きアイオーデータでの購入です。
容量が大幅に増量となっているにもかかわらず大きさは少し大きくなっただけでした。
しかし作りは以前の物と比較すると大変チープになりましたね。
付属ソフトは全てDLL。時代の流れだから仕方ないですね。
これだけ安くなったのですから。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スリランカーさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

外付けHDD・ハードディスク
2件
0件
タブレットPC
1件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度3
読込速度3
書込速度3
転送速度3
静音性3
耐久性無評価
デザイン4

これで外付け6代目となりますが、ずっとIODATAを愛用してきました
・・が、なんですかこれ。

連動なのにサブPCは起動しなくなるし、新PCも起動がすごく遅くなる
たまに反応しない、たまに連動で切れない、コンセント指すだけで動く
ゴリゴリ音がするし250や500Gに比べて転送やファイル操作がすごく遅い
これは比較してみましたが属性変更だけでも150%位遅い、動画直再生も遅い

いいところは値段効率位でしょうか?どうしちゃったんでしょうか。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

らったー@macさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:67人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
5件
0件
Mac デスクトップ
4件
0件
Mac ノート(MacBook)
3件
0件
もっと見る
満足度3
読込速度3
書込速度3
転送速度3
静音性4
耐久性1
デザイン4

昨年の12月末に購入しました。
REGZAに繋いで年末年始の番組を録画しようと思ったのですが、エラー連発で結局何も録画できず。。。。
初期不良交換になって今は問題がないのですが、今回の件は今までIODATAを信用していただけに不信が残る結果となりました。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

HDCS-U1.0のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HDCS-U1.0
IODATA

HDCS-U1.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月中旬

HDCS-U1.0をお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(外付けHDD・ハードディスク)

ご注意