PIX-DT090-PE0 レビュー・評価

2008年12月 5日 発売

PIX-DT090-PE0

地上・BS・110度CSダブルチューナーを搭載したビデオキャプチャーボード。直販価格は24,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

TVチューナー:地デジ/BS/CS タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI-Exp PIX-DT090-PE0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIX-DT090-PE0の価格比較
  • PIX-DT090-PE0のスペック・仕様
  • PIX-DT090-PE0のレビュー
  • PIX-DT090-PE0のクチコミ
  • PIX-DT090-PE0の画像・動画
  • PIX-DT090-PE0のピックアップリスト
  • PIX-DT090-PE0のオークション

PIX-DT090-PE0ピクセラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 5日

  • PIX-DT090-PE0の価格比較
  • PIX-DT090-PE0のスペック・仕様
  • PIX-DT090-PE0のレビュー
  • PIX-DT090-PE0のクチコミ
  • PIX-DT090-PE0の画像・動画
  • PIX-DT090-PE0のピックアップリスト
  • PIX-DT090-PE0のオークション

PIX-DT090-PE0 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.00
(カテゴリ平均:3.40
レビュー投稿数:75人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
安定性 安定して動作するか 4.41 3.43 -位
画質 画質のよさ、機能の豊富さ 4.49 3.96 -位
機能性 機能の豊富さ 3.42 3.31 -位
入出力端子 入出力端子の豊富さ 3.72 3.26 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.09 2.85 -位
受信感度 受信感度の良さ 4.35 3.66 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

PIX-DT090-PE0のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Love-NSXさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCケース
1件
3件
冷蔵庫・冷凍庫
0件
2件
SDメモリーカード
1件
0件
もっと見る
満足度1
安定性4
画質3
機能性1
入出力端子2
付属ソフト1
受信感度3

このカードを買って約2年使ってきましたが、
とにかくいろんな仕様的、制約に泣かされてきました。

私のPC環境

OS : Windows7 Ultimate 32bit
CPU: i7 920
M/B: GA-EX58-UD5
メモリ: DDR3 1G×3 
V/C: ELSA GTX460 OC

外付けスピーカー:GX-100HD


◎私が泣かされたポイント

○PCにデジタル接続で外部スピーカー付けるとStationTVが起動しない。

買ってすぐに出た問題点です。
PCの音を外部スピーカーやアンプなどにデジタル接続して、
音を出している環境下に、このカードとStationTVを導入すると、
エラーが出て起動自体しません。

この地デジカードのStationTVでサポートされている音声出力は、
アナログ接続のみであり、StationTV起動時にチェックが入るようで
デジタル接続している機器があるだけで引っ掛かり、こけます。

そのため、地デジを見るときは、わざわざアナログに切り替えて
音を出してきました。



○NVIDIAのビデオカードドライバーと相性問題があり
 ドライバ更新すると映らなくなります。

去年から、NVIDIAのビデオカードドライバーを更新すると
StationTV起動時、画面が真っ暗になり、何も映らなくなる
不具合があり、ビデオカードドライバーの更新ができなくなりました。

ピクセラの製品Q&Aを探すと記載もありますが、
この状態でドライバー対応もなく
私の知る限り、もう数カ月間、放置しっぱなしです。

個人的には、折角買ったのだからと頑張って使ってきましたが、
流石に、今回の対応の遅さにそろそろ限界を感じてます。

自作系の人やMMOユーザー、グラフィック創作などにPCを使う方は、
このカードは避けた方が良いと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

TroisThierryさん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:276人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

ケースファン
9件
2件
イヤホン・ヘッドホン
9件
0件
キーボード
3件
0件
もっと見る
満足度1
安定性無評価
画質無評価
機能性1
入出力端子無評価
付属ソフト無評価
受信感度無評価

PC地デジ化のためにXP32bitでも使用できるものを購入したつもりでしたが、事前調べミスにより購入後にアナログ出力にしか対応していないことを知りました。

というか地デジなのに出力音声はアナログだけ、なんてことがあるんですね。アナログ放送のカードがデジタル音声出力に対応していたので不思議でなりません。

USBDACを用いている限り、どうあがいても使い物になりませんので満足度は1にしました。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

HDTVマニアさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
17件
PC用テレビチューナー
1件
11件
マザーボード
0件
2件
もっと見る
満足度1
安定性1
画質3
機能性1
入出力端子1
付属ソフト1
受信感度無評価

なかなかハード及びソフト面で安定しないカードです。
これほど使いにくい物には二度と手を出したくありません。

ハードは:コンテンサーを自分で半田付けて使っています。十数年パソコンをやっていますが、半田まで出さないと動かないカードは初めてです。なので、安定性など極悪です。

ソフト面:とにかく不明なエラーが多いです。フルHiのテレビにHDMI接続で使っているのですが、普通に映っていながらもチャンネルを変えたりすると「このモニタでは再生できません」とかで強制終了され、再起動しないと直りません。
または、せっかく録画した番組を再生しようとしたら****再生できませんとかでまた強制終了され、見ることができません。あ〜〜〜〜ムカつく〜〜〜〜 こんなものでWチューナーなんか全然意味がない!!!

画質面:デジタルなのでそのとおりは出ます。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

PIX-DT090-PE0のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PIX-DT090-PE0
ピクセラ

PIX-DT090-PE0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 5日

PIX-DT090-PE0をお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る


新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(PC用テレビチューナー)

ご注意