
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.23 | 4.23 | -位 |
発色・明るさ![]() ![]() |
4.63 | 4.30 | -位 |
シャープさ![]() ![]() |
4.48 | 4.29 | -位 |
調整機能![]() ![]() |
4.51 | 3.77 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
4.55 | 4.19 | -位 |
視野角![]() ![]() |
4.01 | 4.17 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.93 | 4.42 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2009年5月30日 18:03 [224061-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
PCモニターとして購入しました。
「BENQ E2200HD」等が普及のキッカケとなったフルHD液晶の本機は解像度が1920×1080もあり、作業領域がかなり大きいです。
その広さを簡単に説明すると、1280×1024の液晶などではYahoo! JAPANのトップページであまり余白が無いのに対し、この解像度だとかなりの余白ができてしまいます。
この解像度が本領を発揮するのは平行作業の時です。ブラウザを二枚並べたり、チャットを表示したりする用途にはお勧めです。
Excelを何枚も開く…といった場合はデュアルディスプレイの方が手軽かも知れませんが、一般用途においては大変便利です。
ただし領域が広いので、字は小さくて視力が0.1の私には若干厳しい状況です…。距離を近づければ十分ですが、離して見る方は迷わず「GH-ACH243SHB」を買いましょう。
最初にも書きましたが、一々ウィンドウを閉じて作業を行うような方にはお勧めしません。そういう用途においては文字は小さいし、無駄に余白はあるわ…欠点が目立ってしまいます。
購入時は黄色がかなりキツく、WindowsのGUIの色すらおかしな色でしたが、1-2日も使えば大変美しく、綺麗な画質になります。文字がクッキリ(DVI接続)している点もGoodです。
解像度の低い動画でも意外に高画質視聴する事が可能で、このパネルでよく言われる「斜めや下から見にくい件」も全く問題なく、寝っ転がって動画を視聴しても全く問題ありませんね。
折角の20インチ超えの液晶、HDMI端子搭載のデジタルチューナーを購入すれば、更に活用する事が可能ですね。PS3のゲームも迫力には欠けますが、デスク上でやる分にはおすすめです。
デザインは飾りのない地味なものですが、ボタンが目立つこともなく、枠も細めなのでシンプルでかなり気に入っています。個人的に枠が光沢のものはあまり好きになれません。
液晶に光沢がないのも見やすくて良いです。4年近く、メイン環境において光沢液晶を使用していましたが、非光沢の方が良いです。
とにかくこの価格でこの性能、液晶モニターをお探しの方にはもってこいの製品、是非おすすめします。
なおグラフィックボードによっては1920×1080の解像度に対応せず、ボヤけた映像しか表示できない可能性もあるようです。
対応しているかを確認するには以下の方法があります。
画面のプロパティ→設定→詳細設定→モニタ→「このモニタでは表示できないモードを隠す」のチェックを外す→OK
これで「画面の解像度」で1920×1080が選択肢に含まれているのなら使用可能です。
対応しない場合でもPC(マザーボード)にAGPスロットやPCI-Explessスロットがある場合は対応のビデオカードを1万円以内で購入可能です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年3月28日 17:30 [205026-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 4 |
サイズ | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年3月25日 22:13 [204225-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 4 |
サイズ | 5 |
ここ数ヶ月、色々調べて、実物も何度も確認し、先日ようやく購入しました。
スペック的にはこのサイズを狙っていましたので、BenQのE2200HDと悩みました。
デザイン的にはLGも有りでしたが、トータル的にこの機種に決めました。
色々音の問題とか、表示の問題とか出ていたみたいですが、心配していたのがアホらしい位、あっさり立ち上がってしまい。非常に満足いっています。
使用としては、NEC製VALUESTAR VL570GGでグラフィックもオンボードタイプのものですが、DVIにつないで、フル(1920×1080)の設定にてあっさり表示、HDMIにはPS3を接続。
どちらもボタン一つで切替出来、ショボイと言われていたスピーカーからも音は出ました。
只、音的には純正の17インチモニターと変わらないので、特に不満はありません。
ゲーム程度ならそのままでも良いかなーと思っています。
なので皆さんよほど音質にこだわっていらっしゃるのかと思いました。
一つだけ難点は、入力モード切替え時の時間が2〜3秒ほど掛かるため、じれったさを感じます。
トータル的には、非常に良い物を安く買えて良かったと思っています。
これで、PC本体のステップアップに本腰を入れられます。
このサイトにも、大変お世話になったので、参考になればと思い書き込ませて頂きました
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年2月21日 21:33 [193947-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 4 |
サイズ | 5 |
この価格帯でこれだけの物なら大満足です。
BenQの製品と悩みましたが、異音がするというレビューが目立ったのでこちらの製品にしました。
結果は正解だったと思います。
D-subでPC、HDMIでPS3をつないで使用しています。
スピーカーは付いてないので、Out端子から外付けスピーカーにつないでます。
ボタンを1度押すだけでPCとPS3の切り替えをできるのは、個人的に最高です。
BenQ製品のような異音も一切ありません。
他のボタンもオーソドックスでわかりやすく、使いやすいと思います。
まあ、見た目がシンプルすぎくらいですが、個人的には見た目は求めてないので、大満足の買い物だったと思います^^
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年2月16日 22:24 [192096-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年2月1日 11:26 [187495-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 3 |
サイズ | 5 |
CRT15インチからの買い換えです。初めはBenQE2200HDにしようかと思ってましたが、高さが407.8で、パソコンラックに入らないので378.5mmのこの機種にしました。
ビデオカードHIS H467QS512PとビデオキャプチャーGV-MVP/HX2 を同時購入し。大変満足いています。
ただし、TVを寝そべって見るときいちいち角度を変えないと見づらいのが難点ですねー。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年1月31日 20:20 [187336-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 3 |
サイズ | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年1月14日 22:52 [183687-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
19800円で買いました。
以前は、5年前くらいにかった三菱の17インチでしたが、
さすがに日本メーカーと比べて、
モニタ台とか、なんとなくのつくりは安っぽい感じがします。
しかし、この値段でこのレベルなら大満足です。
視野角は全然問題無いです。
少なくとも、以前の三菱よりは良いです。
21.5インチのFHDのモニタは、
どこも同じようなパネルなので似たりよったりのスペックで、
どれを買っても同じだと思いますが^^;
コンスストラスト比アップはいいですね。
デジカメ写真がすごい綺麗になります。
まぁ、これも各社ある機能ですが・・・
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年1月12日 02:41 [183042-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
フルHD環境を導入したく、パソコンショップのディスプレイコーナーで、これを発見。
なんと秋葉のT-ZONEで¥19,800-だったので、即購入を決断。
見た目も悪くないし、HDMI端子もある、(スピーカーはおまけ程度1W+1W)
最近まで、他のメーカーのを考えてたんですが(この金額で、まずフルHDのディスプレイは買えないと思います)金額以上に、満足の行くディスプレイですよ。
他のメーカーと比較しても、見劣りしないと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年1月11日 09:59 [182805-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
- PCモニター・液晶ディスプレイ
- 1件
- 0件
2009年1月10日 20:37 [182647-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
こんにちは。初めてのレビュー投稿ですが、ご参考にでもなればと投稿させて頂きました。
デザインは人それぞれですが、個人的にはすっきりしていて画面が見やすいので気に入りました。
(画面左上にあるGreen-houseのアドレスはシールなので取りましたが ww)
明るさは、若干上下に色むらが出ているものの、使用しているとそれほど気になりません。
調整機能については、下から上に押すタイプのボタンのタイプでメニューを選択する為、少し扱いにくいですが、一回調整すればそれほど使用するものでもなく、正目から見たときにボタンがない分すっきりしていています。
スピーカーは付いてはいますが、おまけ程度と考えていましたが、まさにおまけでした。。。
あとは、ドット抜けが心配だったので、購入時お店の人に本製品の状況を確認したところ、GHさんはやや多いですよとのことでしたのでドット抜け保証を付けて購入。帰宅後確認すると、モニター左上部付近にドット抜けが1点あり、交換してもらいました。交換品は良好でしたが、やはり気になる方はドット抜け保証をお勧め致します。
総合的には、非常に満足のいく買い物でした。 中部在住のため、東京のような安価なお店は無かったので、価格はあえて載せていません。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年12月31日 01:38 [179876-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
フルHD環境を導入したく、近くのパソコンショップのディスプレイコーナーで、これを発見。
なんと歳末セールで¥21,999-だったので、即購入を決断。
見た目も悪くないし、HDMI端子もある、(スピーカーはおまけ程度1W+1W)
最近まで、他のメーカーのを考えてたんですが(この金額で、まずフルHDのディスプレイは買えないと思います)金額を考えると、満足の行くディスプレイですね。
他のメーカーと比較しても、見劣りしないと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- PCモニター・液晶ディスプレイ
- 1件
- 3件
2008年12月26日 03:06 [178537-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
デザインは今風のテカ枠ではありません。
が、かえって埃が付きにくい・枠が外光を反射しない、等の
メリットがあります。
また、アスペクト比固定モードでも備わっているので
4:3の1280x1024でもネイティブに表示出来ます。
(左右に黒帯が出ます)
1920x1080非対応のグラフィックチップでも、歪むことなく
表示できるのはありがたいです。
スペックを考えると、この価格は十分に満足のいく商品です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年12月25日 16:53 [178383-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
ワイド液晶が欲しくて、何となく買いました。
メチャメチャいいです。明るさやコントラストが昨年買った三菱のものより抜群にいいです。
ワイド液晶なのでモニターを2台置かなくても、表示領域が随分広くなりました。
いい買い物をしました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年12月25日 00:39 [178272-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
前のページへ|次のページへ
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
eスポーツタイトルを遊ぶには最適な1台
(PCモニター・液晶ディスプレイ > GigaCrysta EX-GD241JD [23.8インチ ブラック])5
岡安学 さん
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
