SyncMaster 2494HS [23.6インチ] レビュー・評価

2008年12月中旬 発売

SyncMaster 2494HS [23.6インチ]

輝度300カンデラ/応答速度5ms/ダイナミックコントラスト比50000:1の23.6型フルHD対応液晶ディスプレイ。市場想定価格は40,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:23.6型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1 SyncMaster 2494HS [23.6インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SyncMaster 2494HS [23.6インチ]の価格比較
  • SyncMaster 2494HS [23.6インチ]のスペック・仕様
  • SyncMaster 2494HS [23.6インチ]のレビュー
  • SyncMaster 2494HS [23.6インチ]のクチコミ
  • SyncMaster 2494HS [23.6インチ]の画像・動画
  • SyncMaster 2494HS [23.6インチ]のピックアップリスト
  • SyncMaster 2494HS [23.6インチ]のオークション

SyncMaster 2494HS [23.6インチ]サムスン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月中旬

  • SyncMaster 2494HS [23.6インチ]の価格比較
  • SyncMaster 2494HS [23.6インチ]のスペック・仕様
  • SyncMaster 2494HS [23.6インチ]のレビュー
  • SyncMaster 2494HS [23.6インチ]のクチコミ
  • SyncMaster 2494HS [23.6インチ]の画像・動画
  • SyncMaster 2494HS [23.6インチ]のピックアップリスト
  • SyncMaster 2494HS [23.6インチ]のオークション

SyncMaster 2494HS [23.6インチ] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.37
(カテゴリ平均:4.29
集計対象21件 / 総投稿数21
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.21 4.23 -位
発色・明るさ 発色のよさ・画面の明るさ 4.68 4.30 -位
シャープさ コントラストの高さ・クッキリ度 4.57 4.29 -位
調整機能 調整機能の充実度・使いやすさ 3.83 3.77 -位
応答性能 動画などで残像が残らないか 4.16 4.19 -位
視野角 斜めから見てもきちんと表示されるか 3.91 4.17 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.49 4.42 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

SyncMaster 2494HS [23.6インチ]のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

system_2chさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
8件
ノートパソコン
0件
6件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
発色・明るさ4
シャープさ2
調整機能4
応答性能4
視野角4
サイズ4

 個体差かも知れませんが、1920×1080ピクセルフルカラー設定使用時、HDMI入力にすると文字がにじみ、黒線の太さにムラが出来ます。別のパソコンから入力しても同じです。SyncMaster本体メニューからいろいろ調整しましたが無効。DVI入力であればまったく問題ありません。

 またHDMI入力にするとサウンドが非常に大きく、音が割れてしまいます。モニターやWindowsの設定で音量は絞れても音は割れたまま。どうも画像、サウンドとも入力が過大(受け入れ側が飽和)している印象を受けます。DVI入力で使用する分には問題ありませんが、その点で「シャープさ」は減点しました。他は普通に使えます。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ILBAEさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

PC何でも掲示板
0件
12件
マザーボード
0件
6件
デジタルカメラ
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能5
応答性能4
視野角5
サイズ5


先月イートレンドさんにて、18900円で買いました。ドット抜け保証つけたので、21000円になりましたが・・・・

安いし、でかいし、滑らかでこのサイズでこの値段なら、めちゃめちゃコストパフォーマンスに優れてると思います。

ただ、パネル前面についてるスウィッチ類が、センサー式になってるんですが・・・・・これは微妙です。ここは好き嫌い分かれるかもですねw

ただね、ドット抜けなかったんで、保障つけなければよかったかも・・・・・・

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アイはRRさん

  • レビュー投稿数:199件
  • 累計支持数:1219人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
5件
138件
スマートフォン
21件
49件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
11件
17件
もっと見る
満足度5
デザイン3
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能5
応答性能5
視野角3
サイズ5

買った後に気づいたのですが
電源と調整がタッチ式のスイッチになっています。
いつセンサーが壊れるか不安です。
やはり普通の押しボタン式にしてもらいたかったです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

EOS_nanoさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:99人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

PCケース
3件
10件
グラフィックボード・ビデオカード
2件
10件
プロジェクタ
1件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン5
発色・明るさ4
シャープさ5
調整機能4
応答性能4
視野角4
サイズ5

今まで使っていたCRTが解像度が低い(1280x1024)と感じてきたので購入しました。
デザインはシンプルで非常に気に入っています。モニターの淵の部分は光沢の無い黒なので映りこみが無いのも良いですね。
明るさは初期では、かなり明るすぎるので輝度は0に設定しています。
PC用途のモニターなのでモニターから大体70cm位の液晶TVとは違う至近距離での使用なのでTN液晶ですがモニターの中心から見てる分には普通に使えるレベルだと思います。視聴が中心からはずれると白が黄ばんだり等、色変化を感じますけど私の使い方だと中心からはずれる事はまずないでしょうね。
サイズについては24インチの液晶は今まで店頭で何度も見てきましたが店頭で見すぎてて見慣れてるはずなのに自宅に設置しての感想は、かなり大きいの一言です。部屋の液晶TVが32インチなのに、そう感じるのはTVと違って近い距離だからでしょうね。モニターで24インチ以上だと今度は視点移動や首振りが大きくなるので個人的にですが、これ以上のサイズのモニターは疲れるので必要ないと思いました。

使い勝手は解像度が上がって作業効率が上がり非常に便利です。こんなに便利になるなら、もっと早く買っておけば良かったと思いました。前から比べれば液晶の高解像度は非常に安いので最高のコストパフォーマンスですね。


構成
OS WindowsXP Pro SP3
CPU Core 2 Quad Q9550
CPUクーラー Megahalems
CPUファン Omega Typhoon 120mm CFZ-120L
ケースファン フロント、リア NANO TEK FAN NT12-WP
M/B GA-EP45-UD3P
メモリ 2Gx2 1Gx2 UMAX(DDR2-800)
VGA WinFast GTX 260 EXTREME+
サウンド Sound Blaster X-Fi Ttanium ProfessionalAudio
TVチューナー DT-H50/PCI
HDD C HD502HI (500GB SATA300 5400)
HDD D HD154UI (1.5TB SATA300 5400)
光学 DVR-DVR-S16J
光学 DVR-217D
電源 500W (超力プラグイン)
スピーカー M3(Micro MusicMonitor)
ケース balance B640-GR
マウス Wireless Mouse 5000(アルペンホワイト)
キーボード Realforce89U
モニター SyncMaster 2494HS(1920x1080)

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

オムライス3000さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

エアコン・クーラー
1件
2件
無線LAN子機・アダプタ
1件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
発色・明るさ4
シャープさ4
調整機能4
応答性能4
視野角4
サイズ5

採点のみの投票です。

参考になった0

ログインで最安お知らせ機能が使える!

だいさくさくさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
1件
PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
0件
DVDドライブ
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
発色・明るさ4
シャープさ5
調整機能4
応答性能4
視野角3
サイズ4

採点のみの投票です。

参考になった0

mmmmmorlyさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
0件
5件
ネットワークカメラ・防犯カメラ
1件
3件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能3
応答性能4
視野角4
サイズ4

この値段から考えたら大満足です。

PCとDVI接続で使用しています。
主な用途は、デイトレード・WEB閲覧・簡易レコーディング・プログラミング

評価点数は次のようにしました
5期待以上
4期待通り
3ちょっと不満
2がっかり
1ありえない


■デザイン
全体的にフラットな黒、淵のサイド面がつやあり
シンプルでいいと思います。

■スピーカ
レビュー等で不評のスピーカは、確かにおもちゃレベルの音質です

ただ最初から
音が鳴らないよりはマシ
音楽を聴くときは外部アンプ+スピーカ または ヘッドフォン
と割り切っていたので個人的に問題なしです。

■発色・明るさ・シャープさ
全体的に想定していたより綺麗でした。
もっと上位のメーカ・機種には及びませんが。

文字がにじむようなこともありません
明るさは、初期設定では明るすぎると思います。
映画、ゲームモードにするとかなりくっきり。
テキスト、インターネットモードにすると目が疲れなくてちょうどいい。

ちなみにダイナミックコントラストモードはだいぶ違和感がありました。
画面内に明るい部分が多ければ輝度が自動で上がり、少ないと下がる機能のようで、暗い場面⇔明るい場面が素早く入れ替わるときには、遅れて不自然に輝度が変わったり、エンドロールの文字の量で明るくなったり、暗くなったり。
(面白い機能だとは思いますが、不完全)

■調整機能・ボタン
他のレビューにあるようにボタンは扱いづらいです。
隣のボタンとの境目がわかるような加工がされていればかなり使いやすくなると思うのですが。


軽くタッチするだけで反応するのはいいのですが、
ボタンの境目がわかりにくく隣のボタンを押してしまうことがしばしば、、、

ただし、それは細かい調整をしようとしたときの話で
日常的に使うソース切り替え、ボリューム、電源、明るさの変更は一発操作できるので特に問題は感じませんでした。


色の細かい調整は、付属のソフトを使ったほうが楽で早いです。
設定値はモニタ側に記憶できます。


■視野角
画像は真横まで普通に見えます。ただ30度程度斜め横から見ると白の部分に若干黄色(肌色)がかかって見えます。

上下は大体45度くらいから色が反転します。

■応答性能
ニコニコ動画のような文字の流れは問題ないですが
映画のエンドロールのような文字の流れは読み取りづらいです
文字以外の動画ならある程度動きが早くても気になりませんでした。

■その他
Dsub15ピンとDVIケーブル、ステレオミニのケーブルが付属するんですね
危なく買ってしまうところでした。
うれしい誤算。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

akira018さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能4
応答性能4
視野角4
サイズ5

サムスン19インチ「4/3」からの買い換えです。
数日間のみグリーンハウス21.5ワイド利用
こちらは、発色性は良いのですがTNのおきまりと言える上下左右の色変化が激しく使い物になりませんでした。

デザインについて
液晶でデザインはどれも変わらないでしょう。
と言うより、デザインが目立つようでは、ディスプレーとしての利用価値は逆に下がります。

視野角について
上下の角度はあまりないので、色変化は激しいですが、実用範囲で支障有りません。
左右は、TNでありながらかなりの角度まで色変化はないので、かなり優秀ではないでしょうか。

調整について
各ボタンはタッチセンサーで慣れればかなり使いやすい。

20000円前半で23.6インチがこの機能で有れば問題なしです。

文字サイズの注意点
現在使っているディスプレーの画素ピッチに注意が必要です。
例えば0.28くらいから0.24くらいに変更されると、かなり文字が小さく感じますので、注意が必要です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

monkey_punchさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
2件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
発色・明るさ4
シャープさ4
調整機能4
応答性能4
視野角4
サイズ4

価格、大きさから言うとお手頃価格です。
ただ操作性で、画面の変更その他の時に操作が
しずらいぐらいで、他は特に問題ありません。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まるでダメなおっさんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
2件
ノートパソコン
0件
1件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン2
発色・明るさ4
シャープさ5
調整機能3
応答性能5
視野角5
サイズ4

HPの画像だと下のスタンドからタッチパネル付近までがグレーに見えますが
実際には黒いです。質感もいまいちです
またSAMSUNGのロゴが安っぽさに拍車をかけている、これなら無い方がいい
ですのでデザインに関しては期待していたものとは違ったということで
2とさせていただきました。
液晶本来の評価に関してですが、
サブ機、兼、メイン&ノートPCのセカンドモニター用に買いました
ずっとVAパネルの液晶をメインで使っていたので、今回TNパネルということで
少し心配だったのですが、いい意味で期待を裏切られた感じです。
TNという事で、一番心配していた視野角もメインの横に並べて見る限り
VAパネルとあまり変わらないように思えます。
デザインが期待はずれだったという事もあり、最初はLGの新型かAcerの24に
しておけば良かったかな、とも思ったのですが
発色もそこそこいいですし、24でこの値段なのでサブ機などには最高ではないでしょうか。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

望郷のKTRさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
車載モニター
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
発色・明るさ4
シャープさ4
調整機能5
応答性能2
視野角1
サイズ4

Xbox360をプレイする目的で購入。

デザインなどは良いが、肝心のディスプレイの方が…
視野角は、上からはまあまあだが、横は45゚、下は25゚が限界。例えば寝転んでプレイしたい時なんかは見られたもんじゃありません。
解像度は○

残像は△…速い動画の場合は見られません。

スピーカーは皆さんがおっしゃっている程悪くなく、音に拘りが無ければ大丈夫です。低音がほぼ出ていませんが、この値段を考えればスピーカーは及第点かと。

調節機能も皆さんの評価とは違い、意外と反応が良く◎当たりだったかな?(^O^)

以上が評価で、視野角以外は良いのですが、私の場合寝転んでプレイすることが多いので、視野角のせいで評価が大幅にDown↓↓

また動きの速いゲームをプレイする方にはオススメ出来ないカモ…

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

欲求肥満さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
9件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
9件
スマートフォン
0件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能4
応答性能5
視野角4
サイズ5

雑誌の評価を参考に、この機種を購入しました。
特に色むら、コントラスト、明るさ等の評価を参考としました。

とても良いと思っています。
操作時のボタンの応答に難があるとは思いますが、常時操作するわけではないので、一応○とします。
斜めからの表示は少しせまいと感じることもありますが特に問題は無し。
色むら等が無いのでグーです。
明るさは十分すぎると思います。
サイズは大きいですが、4対3の17インチを使っていた身にとっては、このサイズは最低でも必要でした。
24000円くらいで、ドット欠け保証もつけましたが、ドット欠けはひとつもありませんでした。
十分満足しています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

BirdStrikeさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能5
応答性能5
視野角5
サイズ5

iiyamaの15インチから乗り換えましたが
比較するレベルじゃないのでやめときます。

24インチフールHDの中では最安値のレベルですが
個人的には評価の項目ほとんどクリアではないかと思います。

まず組み立てに苦労しなくでよかったです。
作りもこの値段としては悪くないですね。
発色・明るさは十分しすぎるぐらい明るくてサッパリ・くっきりした感じです。
色の傾きやモアレ現象、ドット抜け等も見当たりませんね。
ただ
内臓スピーカはあまり期待しないのが良いでしょ。(笑)
HDMIが付いているだけ十分3万ぐらいの価値はあるとおもいます。

悩みの末に選んだ24インチ
まさかの当たりです。喜

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MRWGNさん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:176人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
7件
16件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
8件
デジタルカメラ
3件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
発色・明るさ5
シャープさ4
調整機能3
応答性能3
視野角3
サイズ4

 実売価格と性能、デザイン的に、とてもいい商品だと思います。
今まで長く使っていた三菱の4:3の17"液晶と高さがほぼ同じなので、横幅さえ確保できれば設置スペースの心配は不要でした。
 コントラストも発色も自分が通常使う分には充分過ぎ、明るさもコントラストも設定でかなり抑えて使用しています。
 アナログ・デジタルのPC入力のほかにHDMI入力も付いているので、将来別の用途にも発展できる可能性もあります。
 内臓スピーカーの音量は入力レベルの問題なのか小さめで、スペックで期待したものとギャップを感じましたが、音質重視ならやはり専用のスピーカーを使うべきでしょうね。
ヘッドフォン出力も付いてます。
 私の場合はタッチスイッチの反応も問題ないようです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Digitarさん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:214人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
61件
レンズ
6件
17件
タブレットPC
2件
16件
もっと見る
満足度5
デザイン4
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能5
応答性能5
視野角4
サイズ5

LG電子と迷いつつ、店員の薦めも有りこれを本日購入してきました。
予想外にキレイで驚いています。
25000円で24インチでこのキレイさなら文句はありません。
明るさは、デフォルトでは明るすぎるのでコントラストと一緒にある程度落としました。
大満足です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

SyncMaster 2494HS [23.6インチ]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

SyncMaster 2494HS [23.6インチ]
サムスン

SyncMaster 2494HS [23.6インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月中旬

SyncMaster 2494HS [23.6インチ]をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(PCモニター・液晶ディスプレイ)

ご注意