
よく投稿するカテゴリ
2022年12月7日 01:52 [1655743-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
静音性 | 3 |
転送速度 | 2 |
堅牢性 | 5 |
付加機能 | 3 |
サイズ | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月22日 12:31 [403871-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
静音性 | 4 |
転送速度 | 4 |
堅牢性 | 4 |
付加機能 | 3 |
サイズ | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月11日 23:07 [385567-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
静音性 | 5 |
転送速度 | 無評価 |
堅牢性 | 4 |
付加機能 | 無評価 |
サイズ | 5 |
REGZA用映像ストレージとして購入しました。ウェスタンディジタルの2TBと組み合わせて使用しています。大変静かなHDDなのでケースの性能としては不明ですが5点としておきました。親機との間での電源連動はしないのではなく、LEDが点灯しっぱなしになっているだけです。ワットチェッカーなどで消費電力を測りながら動作させると、きちんとスタンバイ状態になることが分かります。
しかし、2種類の電圧を必要とする3.5インチの電源では常にDC-DCコンバータが動作するため、ACアダプタからの消費電力はスタンバイ状態でも2W前後あります。これは市販品のUSBハードディスクで、アクセスランプが完全に消灯するタイプでも全く同様の動作となっています。間違いやすいので気をつけた方がよいでしょう。もちろん完全にoffにしたいときはACアダプタをコンセントから切り離すことが必要です。
蛇足ですが・・・REGZAなどの映像用ストレージにてUSBハブは、3.5インチだけの組合せであれば自前電源を持たないパッシブタイプで構いません。2.5インチが1台でも割り込んでくるならば電源付きハブを用意することが必要となります。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年5月26日 11:30 [316136-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
静音性 | 5 |
転送速度 | 3 |
堅牢性 | 4 |
付加機能 | 4 |
サイズ | 4 |
本来はSATA-HDDの抜差し型ケースを使用しているのですが常設の録画用HDDを設置する為に購入しました。ケースを開けると若干ガッガリしますが取付後は結構しっかりしていますしデザインも75点ぐらいです。ツクモで1780で購入しましたがこの価格でPCとの電源連動が可能というのはお買い得だと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
(ハードディスク ケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
