LHR-DS02SAU2BK レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

規格サイズ:3.5 台数:1台 インターフェース:USBx1/eSATAx1 LHR-DS02SAU2BKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LHR-DS02SAU2BKの価格比較
  • LHR-DS02SAU2BKのスペック・仕様
  • LHR-DS02SAU2BKのレビュー
  • LHR-DS02SAU2BKのクチコミ
  • LHR-DS02SAU2BKの画像・動画
  • LHR-DS02SAU2BKのピックアップリスト
  • LHR-DS02SAU2BKのオークション

LHR-DS02SAU2BKロジテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月上旬

  • LHR-DS02SAU2BKの価格比較
  • LHR-DS02SAU2BKのスペック・仕様
  • LHR-DS02SAU2BKのレビュー
  • LHR-DS02SAU2BKのクチコミ
  • LHR-DS02SAU2BKの画像・動画
  • LHR-DS02SAU2BKのピックアップリスト
  • LHR-DS02SAU2BKのオークション

LHR-DS02SAU2BK のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.32
(カテゴリ平均:3.94
集計対象24件 / 総投稿数24
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.50 4.03 -位
静音性 音の静かさ 4.04 3.98 -位
転送速度 転送速度の速さ 4.50 4.04 -位
堅牢性 ケースの丈夫さ 4.32 3.74 -位
付加機能 付加機能・端子類 4.07 3.69 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.34 4.12 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

LHR-DS02SAU2BKのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ばいんばいさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
3件
ノートパソコン
0件
2件
デジタルカメラ
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
静音性4
転送速度4
堅牢性4
付加機能4
サイズ4

デザインが気に入って購入しました。
たまに電源連動が動作せずPOWERランプが点滅して接続不能になりますが、
本体電源ON-OFFで直りますので、あまり気にしてません。
追加でもう1台購入する予定です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

rlrlさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
0件
4件
キーボード
4件
0件
マウス
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
静音性5
転送速度5
堅牢性5
付加機能3
サイズ5

【デザイン】
私が買ったのはシルバーですが、他のHDDケースと違って格好いいですね
アクセスランプは赤色です。HDDが止まっているときは消灯し、アクセス中は点灯します
それほど明るさは強くないので気にならないかと思います
【静音性】
静かです。そして冷えます
今は室温19度なのですが、常時稼働していても35度と出ています
【転送速度】
USBもeSATAもそれなりの速度は出ます
当然、それ以上の速度は無理ですが遅いってことはないですね
【堅牢性】
丈夫いです、何台も積めるようになっているだけあって頑丈に出来ています
落としたら当然壊れますけどね
10回くらいは抜き差ししていますが正常に動いています
【付加機能】
USB接続のみ、5分間HDDへのアクセスがないと省電力モードのせいか電源が切れてしまい、再度アクセスするときに固まります
自動電源はUSB、eSATAともに機能しましたが、省電力モードがオフに出来ないのでUSB接続してる人は電源投入数が7,000回とかとんでもない数になるでしょう
動画を再生一時停止して、そのあとまた再生すると、HDDを動かさないといけないので一時固まります。エクスプローラーでフォルダ開くときも同じです
これはいただけませんね
【サイズ】
ファンレスとうたっているI-O DATAや牛の外付けHDDよりも二回りくらいコンパクトになっています
このサイズで冷えるんですから凄いですよね
【総評】
今はeSATA接続ですが、USB接続時の省電力モードがかなりネックとなってしまいます
評価は3.6くらい、おまけで4にしました
何台も買って積むのはコスパが悪すぎなのでオススメしません

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

miwiiさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ハードディスク ケース
2件
2件
スピードテスト(光ファイバー)
0件
2件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
静音性4
転送速度4
堅牢性4
付加機能3
サイズ4

当初、MacでeSATA接続で使用しました、本機電源onのままUSB電源連動タップで起動してましたが、認識しなくなりアクセスランプが点滅しっぱなしでした。
ACアダプタを他のものに変えたら問題なく起動認識しました。
初めての経験でよく分からないですが、ACアダプタの立ち上がりがわずかに遅く電源供給がMacの起動に間に合わないみたいに感じました。
WinPCでは、付属ACアダプタで本機電源onのままUSB電源連動タップで起動しておりますが問題はありません。起動デスクとしてもOKです。
また、Hitachiの厚みの少ないHDを入れて前蓋に3mmの穴を幾つかあけ風通しをよくしたらHDもあまり熱くならず、ファンの音も多少すくなくなりました。
前蓋の軸が時々ずれて蓋が片方はずれることがありますが、縦置きの場合、下側の外側で軸をふさぐゴムを接着すれば軸がずれなくなりました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

##33さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

その他ネットワーク機器
1件
4件
ハードディスク ケース
4件
1件
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
静音性4
転送速度3
堅牢性4
付加機能4
サイズ4

始め1個購入したのですが「非常に使い勝手」が良く、今では5個も購入してしまいました。
デザインも良く使いやすいのですが、蓋の部分のツメが1個購入後すぐ折れてしまいました。この製品を紹介して購入した友人も同じ現象が起きたと言っていましたので、改善して頂きたいと思います。・・・と言いつつもSATAケースでこれだけ見た目の良い製品はないので大サービスですが★4としました。

レベル
自作経験豊富
重視項目
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PANT +A GRAPHさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ハードディスク ケース
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
静音性2
転送速度4
堅牢性4
付加機能4
サイズ3

デザインに惹かれてレッドを購入。

・デザイン
ちょっと安っぽく見えるかもしれませんが色が非常にいいです。
ほぼデザインのみで購入に踏み切りました。


・静音性
macで使用してますが非常にうるさく感じます。
轟音というほどでもないですし、macが静かすぎるというのもあるのでしょうが・・・


・転送速度
eSATAで接続していますが非常に満足できるレベルです。
FW400の外付けHDDからの乗り換えですが、内蔵のものと体感上変わらない速度で動作しています。


・堅牢性
樹脂製のためあまり期待はしていませんが、HDDが入っているものを乱暴に扱ったりすることもないと思いますので問題ないと思われます。


・付加機能
常にアクセスするような用途なので電源連動は使えなくても気にならないです。
当方の環境では本体の電源が落ちると一緒に電源が落ちてくれたのでそれだけで充分です。
電源連動ってそういうもんだと思ってましたが他の方のレビュー見てると違ったみたいですね。

HDDの換装は非常にスムースです。
当方HGSTのHDP725050GLA360二台を入れ替えて使用してますが不安はないです。


・サイズ
普通のサイズだと思います。
可もなく不可もないサイズかと。



デザイン一択でこのケースを購入しましたがまぁまぁ満足しています。
ファンがうるさいのはしょうがないので静音ファンにでも交換しようかと。
値段は他のものと比べても少々高いのでもうちょっと安くなったらもう一台青を購入しようかと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

LHR-DS02SAU2BKのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LHR-DS02SAU2BK
ロジテック

LHR-DS02SAU2BK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月上旬

LHR-DS02SAU2BKをお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ハードディスク ケース)

ご注意