- 3 0%
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.54 | 4.08 | -位 |
| 読込速度 |
4.54 | 4.07 | -位 |
| 書込速度 |
4.10 | 4.07 | -位 |
| 静音性 |
4.53 | 3.54 | -位 |
| 信頼性 |
4.39 | 4.00 | -位 |
| DVD再生 |
4.45 | 4.21 | -位 |
| 付属ソフト |
4.11 | 3.53 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2014年7月27日 20:37 [740669-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 読込速度 | 3 |
| 書込速度 | 3 |
| 静音性 | 2 |
| 信頼性 | 4 |
| DVD再生 | 3 |
| 付属ソフト | 無評価 |
【デザイン】格好良いですけど、男っぽいので。
【読込速度】実はあまり使ってないのでよく分からない。
【書込速度】実はあまり使ってないのでよく分からない。
【静音性】あまり気にならないうちに動かなく。
【信頼性】3枚のDVDを焼きましたが、失敗はありませんでした。
【DVD再生】リージョン1のDVDも再生してくれました、が…その後壊れました。
【総評】DVDドライブのないPCの、リカバリCDを作るために丸2年前に購入。たまに新しいドライバCDを入れる時以外殆ど使ったことがなく、TVラックの中にしまわれていました。最近急に、リージョン1のDVDを立て続けに6枚見ました、プレーヤーでは見れなかった映像を無事見られました。
が、その後、メディアを認識しなくなりました。
円盤が回転しなくなったのです。
パイオニアといえばLDプレイヤーを最後まで作っていた老舗というイメージだったので、たった2年で壊れてしまうというのは落胆です。
とにかく使えた期間が短い。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2010年5月16日 12:08 [313949-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 読込速度 | 5 |
| 書込速度 | 5 |
| 静音性 | 5 |
| 信頼性 | 5 |
| DVD再生 | 5 |
| 付属ソフト | 5 |
NTT-X Storeにて5,204円(送料無料)でした。
発売当時の報道資料を見ると、
内蔵タイプの「DVR-S16J-BK」をそのまま外付け化したとのこと。
USB外付けケース付きで単体ドライブよりお安いのでお買い得があります。
http://pioneer.jp/press/2008/1118-1.html
このドライブはDVD再生時に回転速度を落とせるのでとても静かです。
映画DVD鑑賞がメインという使い方なら間違いなくオススメできます。
定評のあるパイオニアドライブだけに焼き品質も不満はありません。
ケース外観も「ピアノフィニッシュ」とよばれる光沢仕上げで素敵。
私的には性能はもとより容姿に惚れて衝動買いしたくらいですから^^;
在庫整理での“投売り特価”と思われますので欲しい方はお早めに。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2010年5月11日 23:14 [313078-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 読込速度 | 5 |
| 書込速度 | 5 |
| 静音性 | 5 |
| 信頼性 | 5 |
| DVD再生 | 5 |
| 付属ソフト | 5 |
見た目も高級感あります
高そうに見えます
シンプルで私はすごく気に入っています
非常に大満足です
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2010年5月5日 16:33 [311629-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 読込速度 | 5 |
| 書込速度 | 5 |
| 静音性 | 5 |
| 信頼性 | 5 |
| DVD再生 | 5 |
| 付属ソフト | 無評価 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
中身の型番 |
デバイスマネージャーではDVR-116L |
購入後約一週間、本機DVR-X162Jを分解してみました。
中身のドライブは、DVR-S16J-BK(DVR-S16XLV1)です。
でも、デバイスマネージャーの情報ではDVR-116Lとなっています^^
ファームウェアは1.09から1.10にアップしました。
バッファローのDVSM-SL20FBS
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/dvsm-sl20fbs/
の中身はDVR-116Lですが、最新ファームウェアのバージョンは8.09
ドライブ型番の違いや、ファームウェアの系列の違いなど、いろいろ複雑^^:
まぁ複雑ですが、パイオニアのDVDドライブ+USB外付ケースがこの値段!
バッファローのドライブ単体よりも、本機が安価。買い得です^^
このケースに、ブルーレイBDR-S05Jを取り付ける予定です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- DVDドライブ
- 1件
- 3件
2010年4月25日 16:18 [309013-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 読込速度 | 4 |
| 書込速度 | 2 |
| 静音性 | 5 |
| 信頼性 | 2 |
| DVD再生 | 4 |
| 付属ソフト | 2 |
使用しているパソコンが古い為、ドライブが故障したときには半ば諦めていました。この商品はディスクの読み込みが早く、家庭用のDVDプレイヤー(私はsonyのpsxを使っています)で編集したディスクも再生できました。 再生能力も元々、パソコンに付いていたドライブより高いので、傷のあったディスクも読み込み、能力にストレスを感じません。金額も手頃で、この能力なら申し分なしです。 OSもwindows xpから7まで対応しており、パソコンを買い直しても使えるし、本当に便利ですよ。 ただ、個人的なことですが、電源コードが短いので延長コードがいるのがデメリットぐらいですかね。 いい買い物ができたと思っています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2010年3月27日 14:16 [301827-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 読込速度 | 5 |
| 書込速度 | 5 |
| 静音性 | 5 |
| 信頼性 | 5 |
| DVD再生 | 無評価 |
| 付属ソフト | 4 |
さすが、パイオニア製品ですネ。素晴らしい質感で他を圧倒しています。
わたしは、パソコンの7化に伴い2台購入しました。
最近のパソコンのドライブはスリムタイプが多く(私のもスリム)使い勝手も悪いので
本機を2台購入し1台をBD用(BDR−S03Jに入れ替え)残りはDVD用として使っています。
BDの書き込み品質は計測ドライブが無いのでわかりませんが、書き込んだBDが、すんなり再生してるのでそれなりに品質は良いんではないでしょうか?。
DVD・CDの書き込みは誘電オンリーなので書き込み品質は最高!良きメーカー同志の相乗効果でしょうか文句ありません。
レビューですが、パソコンでBDやDVDを再生することが無いので、DVD再生の項は、無評価としました。
バンドルソフトは起動するたびにコマーシャルが表示される以外は良好です。
こんなに値下がりするなら、もう少し待ってれば半額で購入出来たなんて反省しきり。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年7月20日 08:34 [237875-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 読込速度 | 5 |
| 書込速度 | 5 |
| 静音性 | 4 |
| 信頼性 | 5 |
| DVD再生 | 4 |
| 付属ソフト | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年5月11日 03:04 [218631-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 読込速度 | 5 |
| 書込速度 | 無評価 |
| 静音性 | 5 |
| 信頼性 | 5 |
| DVD再生 | 5 |
| 付属ソフト | 5 |
さすがパイオニア外付けDVD−R機です。
デザインについては、ピアノブラックで高級感があります。
書き込み速度についてはまだしていないので未評価とします。
DVDの再生ですが、リアルプレイヤー、winメディアプレイヤーで再生しても
綺麗な画像です。コントラスト、見易さ、画像の鮮明さが通常のPC液晶でも
かなり違いを感じられます。音に関してですが、付属ソフトでDVD再生をしたところ、音がまた格段と良くなります。PCSPはハーマンカートンですが、今までよりも映画のサウンドの奥行き、臨場感が格段と良くなります。付属ソフトの評判はあまりよくないようですが、馬鹿にできないほどの効果が得られます。特に音に関して。僕の場合には、違いを感じることが出来ました。購入して良かったと思います。ただし、携帯性はないので本体はやや大きめです。その分スペックがカバーしてくれています。この値段で高いスペックを持ちえている機種だと思います。尚、ドライブ時の音は静かです。書き込みの場合にはまた違うかも知れませんが再生時に静かであれば僕は問題ないです。口コミにもありましたが、確かにOS:Macにも標準対応してくれていればなー。とは思います。そこが少々残念でした。完全防塵の機種なので愛用していこうと思います。あまり素人意見ですいませんが、中途半端な外付けDVD−R機で携帯性を求めない方でればおすすめです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
(DVDドライブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス













