takata04-system4.0 ネイビーJoyson Safety Systems
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月17日

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
サイズ![]() ![]() |
4.00 | 4.32 | -位 |
乗降しやすさ![]() ![]() |
3.00 | 4.19 | -位 |
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.42 | -位 |
耐久性![]() ![]() |
4.75 | 4.26 | -位 |
安定感![]() ![]() |
5.00 | 4.38 | -位 |
取り付けやすさ![]() ![]() |
4.25 | 4.31 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「年齢:1歳未満」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2011年12月14日 21:06 [462460-1]
満足度 | 5 |
---|
サイズ | 3 |
---|---|
乗降しやすさ | 3 |
デザイン | 3 |
耐久性 | 4 |
安定感 | 5 |
取り付けやすさ | 4 |
アカチャンホンポで安売りしていた際に9980円で購入。
そもそも車を使用しない生活なので、基本的にレンタカー(オプションでチャイルドシート)と
いう生活をしていましたが、実家の車を使用する機会があり購入。
一応いろんなチャイルドシートを見ましたが、デザイン的に優れていると感じたものが無く、どれもこれも同じという印象で、シートが回る機能も頻繁に使わない自分にとって無駄に重たくなるだけと考え、結局安さ重視の選択になりましたが、これは正解でした。
友人の車でコンビの高級?シートを実際に使う機会がありましたが、シートが動くことはむしろロックしたりする手間があり無駄であることが判明し、またその重たさゆえに他の車(軽自動車)に付け替える手間もかかり結果としてもう一つチャイルドシートを購入していました。
ベビー用品に求められる安全性と汎用性とCPが高いバランスにあると思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
ユーザー満足度ランキング
チャイルドシート
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
ユーザ満足度ランキング
(チャイルドシート)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
