SyncMaster 2343BW [23インチ]
ダイナミックコントラスト比20000:1/輝度300カンデラ/視野角上下160度/左右170度の23型液晶ディスプレイ(QWXGA+)。市場想定価格は35,000円前後

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.24 | 4.23 | -位 |
発色・明るさ![]() ![]() |
3.36 | 4.30 | -位 |
シャープさ![]() ![]() |
3.36 | 4.29 | -位 |
調整機能![]() ![]() |
3.32 | 3.77 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
3.72 | 4.19 | -位 |
視野角![]() ![]() |
3.03 | 4.17 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.28 | 4.42 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
- PCモニター・液晶ディスプレイ
- 1件
- 1件
2009年7月14日 05:08 [236299-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 2 |
シャープさ | 3 |
調整機能 | 3 |
応答性能 | 無評価 |
視野角 | 3 |
サイズ | 5 |
発色・明るさは明るすぎるので2点。
サイズは高解像度のわりに大きくないので満点。
デザインはシンプルでまずまず良いのではないかと。
応答性能は、気になるような用途に使ってないので無評価で。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月7日 21:48 [234503-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 3 |
シャープさ | 3 |
調整機能 | 2 |
応答性能 | 3 |
視野角 | 3 |
サイズ | 3 |
値段に惹かれて購入しました。
電子設計CADで使用していますが、机が広くなって作業効率大幅UPです。
明るさはかなり暗めの設定です。
明るさ32 コントラスト17 ガンマモード3
シャープネス68
ノートPCに「サインはDVI」でディスプレイ出力を増設して1920*1080で表示しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年6月10日 02:18 [226853-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
発色・明るさ | 3 |
シャープさ | 3 |
調整機能 | 2 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 4 |
サイズ | 5 |
ワイド液晶が出始めた初期の22インチからの買い替えにあたって、安価でHD対応のモニタを探していました。
メジャーなパネル製造メーカーということと、流行りの1080よりさらに上の
高精度ということでこれを選びました。
見てみてやっぱりドットピッチが細かいだけあって文字の細かさなど繊細さは良いと思います。
付属のアプリケーションソフトや画質の調整機能は充実しているようです。
しかし、自分は使っていません。
新型パネルのためか、前の22インチよりも明らかに発色や視野角は違いますね
まぁもちろんVAやISPに比べると、それほどではありませんが…
でも、流石にパネルメーカーだなと思いました。
長所はこう言ったところでしょうか
短所はというと、一番にはやはり入力端子の少なさだと思います。
まぁ安価だし、、一台のPCの用途だけなら問題ないとは思いますが…
あと、前面のボタンがタッチパネルになっていて、反応があいまいで押しにくく使いづらいです。
簡易なボタンで十分だと思う。その機能の分を入力端子にあててはどうかと思いました。
せっかくアプリまで作ってあるのにもったいないです。
その辺が、安価パネルであるということを忘れているように思うw
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- PCモニター・液晶ディスプレイ
- 1件
- 0件
2009年4月15日 16:23 [210558-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 3 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 4 |
サイズ | 5 |
本日、パソコン工房にて購入。
2万円でこのクオリティーなら全く問題ないですね。
自分の個体はドット抜けは全くなしです。最近の購入状態から考えると奇跡です。
色むらも距離を離して使っているせいかほとんど気になりません。
よく使う中央付近はもとより左端の一部を除けばほぼ完璧の状態です。
「当たり」の個体といって良いでしょう。
大満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年2月15日 20:41 [191673-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 3 |
サイズ | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
斜めから |
正面から |
本日、自宅近くのパソコン工房で23,800円で購入してきました。
MITSUBISHIのRDT1712Vからの乗り替えです。
交換前までは、RDT1712Vを2つ並べてデュアルディスプレイとして使用していました。
今回はプライマリディスプレイをこの液晶に変更しましたが、2年前から使用しているMITSUBISHIの液晶との色合いを合わせるのに少し苦労しました。
使用した感じは、解像度が高いので作業スペースが高く、PhotoshopやAbletonLiveなどが使いやすくなりました。
グラフィックボードはX1800XTを使用していますが、2048*1152ピクセルに設定できました。
他の方のレビューで色合いや明るさが変との情報がありましたが、先日実物をパソコン工房でチェックして私は問題が認識できなかったので購入を決意しました。
ドット抜けもなく、デスクトップの色を変更して様々とチェックしたのですが問題ありませんでした。
※写真の液晶は上の部分が暗く下の部分が明るい(白)のですが、これは壁紙がそのような壁紙なので問題ありません。
また、ビデオやゲームで反応速度もチェックしたのですが、気になるような残像感はありませんでした。
当たり外れがあるのかな?
でもこの値段でこれだけの液晶が購入できるのはありがたいです。
値段を考えれば十分満足できる商品だと思います。
購入を悩んでる方は一度店舗でチェックした方がいいかもしれません。
もう一台購入して完全デュアルにしたと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- PCモニター・液晶ディスプレイ
- 1件
- 1件
2009年1月18日 22:32 [184639-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 1 |
調整機能 | 3 |
応答性能 | 1 |
視野角 | 1 |
サイズ | 1 |
デザイン 非常に大きなボディは、迫力があり質感も良い感じと感じました。
発色・明るさ 比較的良かったと思います。
シャープさ 残像が残りまくりで、最悪です。また、画像のふちが、滲みまくりです。
調整機能 普通です。
応答性能 残像が残りまくりで最悪です。
視野角 上と下で、 加増がひん曲がります。
サイズ 場所とりすぎの割りには。性能がウンコなので、悔しいです。
満足度 見た目に惑わされるな、という良い教訓になりました。
本当に、悔しいです。 金返せ!!!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年1月13日 11:23 [183348-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
発色・明るさ | 1 |
シャープさ | 2 |
調整機能 | 2 |
応答性能 | 無評価 |
視野角 | 2 |
サイズ | 5 |
真正面から見た場合
画面の上と下で明るさが違います。
上は暗くて下は明るいです。
サムスンの検証結果、
これがサムスン品質と言う回答を受けました。
技術的にまだまだなのでしょう。
良かったのは画面が広いことだけ
と言っても良いでしょう。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年12月28日 03:41 [179064-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 1 |
シャープさ | 3 |
調整機能 | 3 |
応答性能 | 3 |
視野角 | 3 |
サイズ | 5 |
TNパネルで視野角が狭いのですが この大きさでこの解像度さらにお安いので多少のことは目をつぶることが出来るのですが このディスプレイは発色が変です。
画面の上の方は色が濃く下に行くにしたがって色が薄くなっていきます。
購入後 近くのお店の店頭に展示してある物も同様の症状でしたし 購入店にて在庫を確認してもらった物も同様でした。
この商品のすべてが同症状であるかまでは分かりませんが 大半の物がおかしいようです。
DVIで接続しているのですが 特定の色のバックに特定の色の文字だと文字のエッジ部分ににじみが発生します。(同じ物を三菱のディスプレイで映したときはにじみません)
あと電源のランプが青色LEDなのですが結構眩しいのと PCをスリープ状態にして省電力モードになると点滅してうっとうしいです。
結構明るいので部屋を暗くしているとその点滅が部屋の壁に映って気になります。
安い商品で少々のことは我慢できるのですが 色に関しては許容できる範囲を超えている商品だと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
