
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.69 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.11 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
3.05 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.01 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.54 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
4.32 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.27 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.25 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2019年2月4日 23:43 [1198041-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 1 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
当初、Officeを使うつもりだったのが、諸般の事情でCADや画像処理にも使うことに。メモリは4GB、6セルのバッテリーをつけて装備は万全だったのですが、肝心のCADが何故か表示されず。
【デザイン】 印刷ですが、表面はヘアライン風の模様が入っていて、黒一色のPCに比べるとなんとなく高級感があります。目立った凹凸もなく、薄くはありませんが持ちやすい感じがします。
【処理速度】 あくまで軽量タイプのノートPCなので処理速度は速くはありません。あとOSが立ち上がってからもなにか処理をしているのか常にHDDが動いていました。ちょっともっさりとした感じがあります。
【グラフィック性能】 オンボードのグラフィックに画像処理を期待したほうが間違っているのですが、なぜかCADが表示されず。タスクマネージャーでは動いているのでグラフィックの処理がうまくいかなかったのだと思います。他の画像処理はできていました。
【拡張性】 USBのポートは2つ。軽量タイプのノートなのでそれ以上は望みません。
【使いやすさ】 キーボードはそれなりにストロークもあって打ちやすい印象でした。このノートPCの美点の一つと言ってもいいと思います。
【持ち運びやすさ】 決して軽くはありませんが、当時の13インチクラスのノートとしては悪くないと思います。
【バッテリ】 もともと大型のバッテリーを付けたので十分に長持ちでした。ただ、大型バッテリーを付けると本体からはみ出るのでちょっとスタイルが変わります。
【液晶】 普通です。特段見やすい印象もありませんが、悪くもないです。
【総評】 標準的な軽量タイプのノートPC、といった感じです。DELLはいろいろとトラブルが、と言われていたので心配でしたが、CADの件を除けば大きなトラブルはなく、文書作成だけならまだまだ使えます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月17日 18:47 [1151227-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 2 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
少し前に中古で購入したので書きます。
【デザイン】
昔はよくあった横幅が短い液晶です。
ワイド液晶は映像を見るにはいいのですが、ブラウザ中心の利用だとこの縦横比のほうが使いやすいです。
【処理速度】
流石に速くはありませが、最近の安物PCで使われている「Celeron N3450」と比べてそこまで変わらないので、ブラウザと文書作成程度なら使えます。
SSDに変えれば結構サクサク動きます。
【グラフィック性能】
クロムでyoutubeを見る程度なら不都合はありませんでした。
【拡張性】
今時はUSB 3.0が欲しいところですが、流石に10年前のPCなのでありません。
【使いやすさ】
当時10万以上する機種だったようで、筺体はしっかりしてます。
キーも普通に打ちやすいです。
【携帯性】
13.3インチにDVDドライブが付属して1.5kgなので軽めです。
時々持ち歩く程度なら我慢できます。
【バッテリ】
中古なので流石に期待できないところです。
私の物は1時間使えました。
【液晶】
上にも書きましたが、昔はよくあった横幅が短い液晶です。
デスクトップ用の液晶ならともかく、ノートPCならこの縦横比が使いやすくて私は好きです。
あとノングレアです。
【総評】
中古を1万前後で購入して、120GBのSSDに換装すれば、安くて今でもそこそこ使えるPCになります。
ただOSはwin10でないと数年でゴミになるので要注意です。
Vistaは既にサポートが切れているので使えないと思った方がいいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月11日 06:56 [1085647-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 2 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
中古で格安で購入し Windows7 Pro 32bit から Windows10 Pro 32bitへ、
無料Upgradeして、メモリー4GBに交換。
主に、 テレビチューナー、動画鑑賞、ファイルサーバーなどで使用。
コンパクトな筐体の為か、夏場は過熱気味でCPU温度80℃位まであがる。
しかし、CPUの C2D-P9400 2.4GHzのBenchmark 1672の数値以上に、
体感レスポンスは良く、サクサク動作します。
バッテリーは購入当時からヘタってましたが、とうとう寿命になり全く充電出来なくなりました。
ACアダプターで使うので別に構いませんが、バッテリーランプがオレンジ色に、
高速点滅したままで目障りです。
Windows10へUpgradeしてからはdriverの不整合なのか?
良くブルースクリーン再起動しますが、それ以前は安定して動いていたので、
原因はOS側とDriverの問題と思われます。
総評として、お値段以上の良い買物をしたと思います。
まだまだ、現役で使えそうです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月12日 13:35 [660440-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
軽量モバイル機(Dynabook ss rx2)からの乗り換えになります。
デザインはごついのが好きなのと青色に光るそれぞれのインジケーターがきれいで私的には気に入っています。
処理速度はDDR3とcore2duo sp9400それに独自に追加したSSDのおかげかflashなどを利用してもファンが回転する程度でもたもたしなくてよいと思います。
グラフィック性能に関してGS45なのであまり実用的ではないですが、私はノートでグラフィック性能が必要な作業をしないので無評価とします。
拡張性はノートに求めてはいませんが無線lanとは別にminipciexpressのスロットがあります。
キーボードはピッチも広く前に使用していたSSRX2とな時くらいに使いやすいと思います。
携帯性に関して、堅牢ではありますがDVDドライブがついているのも有り1.6kgと少々重いです。
バッテリーはLサイズのものを装着し高パフォーマンスでおおよそ2時間くらいです。
液晶はLED液晶で目に優しく見ていても疲れなくよいと思います!
総合的に自分ではいい買い物をしたと思っています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月22日 20:40 [567012-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 無評価 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
Yahooオクの商品写真 |
Yahooオクの付属品 |
キーボード取替えのため取り外し 簡単! |
![]() |
![]() |
|
キーボード比較(上はもと・下が光るキーボード) キー表面が平たくなってます。 |
光るキーボード・・綺麗です。 |
趣味のプログラムデバック用に購入しました。
・Yahooオクにて15,000円にて落札
・早速,VistaからXPに変更
※最初はVistaが入っていましたが付属のXPに
※XPしか動かないsoft用のマシンとして・・・
・ついでに光るキーボードもYahooオクにてポチリ
(評価)
○外観はメタルチックで立派ですね。キズがありますが・・
○液晶はキズ,色むらもなく綺麗 ^o^
○処理速度はYOUTUBEも楽々で問題なし
Core2Duo P9400 2.4GHz
デバッグ用だからここまで望まなくてもいいけど・・
◎光るキーボーに交換出来たのはラッキーでした。
き・・れ・・い・・です。
青も選択出来たらいいのにと思ったりしました。
光る時間設定は出来ないようです。Vista以降で有効
しかし,キーを触っている間は光続ける仕様のようです。
×大容量バッテリーは消耗しており30分しか持たない
中古ですから・・・・。
でも,役立たずの大容量バッテリーはやや重い *.*
△電源アダプタもやや大きいですね。
△USBは2個・・・私の使用目的では十分です。
○無線LAN・・・感度はいいね。速度も満足
◎総じて良い買い物をしたと満足しています。
SSDに交換したくなりました。
これ以上必要ありませんが・・・趣味で・・・
みなさんも如何ですか??
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月1日 09:49 [232689-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年5月19日 15:21 [221032-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 2 |
拡張性 | 2 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年4月19日 08:58 [211542-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 3 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 1件
2009年1月14日 16:14 [183607-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年11月25日 13:35 [170821-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
このノートPCが出るまで購入を我慢していた甲斐がありました。
OS VISTA BUSINESS&XP Proダウンロード版
CPU C2D SP9400
HDD 80GB 7,200RPM フリーフォールセンサ機能付き
GPU GMA 4500MHD
メモリ DDR3-4GB
ドライブ スーパーマルチドライブ
無線LAN Intel® Wi-Fi Link 5100
バッテリ- 6セル(約4.5時間)
重量 約1.6Kg
このスペックで15万位なのは現時点だと他に無いですね。
熱対策も今までのデルPCと比べたら、優れていると思うので
このPCは購入して良かったです。
只、個人的意見として言うなら
解像度が1280×800しか無い
6セルだと出っ張りがある
USBが2つしか無い
カードリーダーがSD系しかない
この辺りが改善されるなら更に嬉しいですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
ビジネスでも頼れる快速仕様
(ノートパソコン > OmniBook 7 Aero 13 Ryzen AI 7・32GBメモリ・1TB SSD搭載 価格.com限定モデル [グレイシャーシルバー])4
関口 寿 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
