Inspiron Mini 12
Atom Z530プロセッサー/1GBメモリー/IEEE802.11b/g対応無線LANを備えたBTOカスタマイズ対応の12.1型光沢液晶搭載ミニノートPC
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.38 | 4.30 | -位 |
| 処理速度 |
2.83 | 4.28 | -位 |
| グラフィック性能 |
3.12 | 3.98 | -位 |
| 拡張性 |
2.62 | 3.70 | -位 |
| 使いやすさ |
3.70 | 4.04 | -位 |
| 持ち運びやすさ |
4.19 | 3.79 | -位 |
| バッテリ |
3.77 | 3.76 | -位 |
| 画面 |
4.18 | 4.11 | -位 |
| コストパフォーマンス |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2012年1月25日 01:01 [475714-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 2 |
| グラフィック性能 | 3 |
| 拡張性 | 2 |
| 使いやすさ | 4 |
| 持ち運びやすさ | 5 |
| バッテリ | 4 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年7月12日 04:31 [235679-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 3 |
| グラフィック性能 | 無評価 |
| 拡張性 | 無評価 |
| 使いやすさ | 2 |
| 持ち運びやすさ | 5 |
| バッテリ | 4 |
| 画面 | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
外出用に買いました。
無線LANでyoutubeやニコ動を再生してみましたが
プレミア会員の画質ではスムーズに再生することができず
カクつく動画が多いです。ニコ生ではコメントをオフにすれば
スムーズに再生できました・・・。
有線でも接続してみましたが状況は変わらず。
そこでURLのURLの末尾に「?eco=1」とつけて強制エコノミーモードにすれば
低画質モードになりスムーズに再生できました。
youtubeやニコ動以外の動画サイトも同様にカクつきます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年6月21日 11:46 [229817-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 2 |
| グラフィック性能 | 2 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 3 |
| 持ち運びやすさ | 4 |
| バッテリ | 3 |
| 画面 | 2 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年5月5日 22:09 [216703-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 2 |
| グラフィック性能 | 2 |
| 拡張性 | 2 |
| 使いやすさ | 3 |
| 持ち運びやすさ | 3 |
| バッテリ | 2 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年5月2日 23:43 [215637-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 1 |
| グラフィック性能 | 2 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 3 |
| 持ち運びやすさ | 4 |
| バッテリ | 2 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
Vistaモデル(白)の数量限定品を購入しました。
購入店は大阪のラディカルベースです。
価格は\39,980送料無料。発注して入金確認メールの翌日には届きました。
現在はXPモデルが発売されていますので、これから記述することが必ずしも当てはまるとは限りません。あらかじめご了承ください。
まず、そのまま使ってみての感想ですが、「遅い」です。
Vista BASICですが、起動直後の何も起動していない状態で80%以上メモリを消費しています。
それからHDDが1.8インチPATA仕様なのでアクセスは遅く、これも足を引っ張っています。
私は他にASUS EeePC 1000HEを所有していますが、同じAtomのCPUを積んでいる機械とは思えないほど遅いです。
これでは何もできません。起動や終了も、「え?フリーズ?」と思うほど時間がかかります。
画面を閉じたときにスリープやスタンバイに移行するはずですが、確認のために画面を閉じて開いたら真っ黒な画面のままになってしまいました。いくら待っても起動しないので強制終了しました。
バッテリーの持ちは直接自分では確認していませんが、2時間程度だと思います。
#このパソコンはまだ、バッテリーで運用する気になれません。
SDカードスロットは、半分ぐらいしか入りません。半分飛び出ているので常時挿したままにはできません。
ACアダプタは、ACプラグがアダプタ本体から生えているタイプなので挿せるコンセントが限定されます。
今後、XPに入れなおそうと思っていますが、デザインの良さと画面の大きさ解像度など魅力的な部分が多いので非常に残念に思います。
拡張性については、メモリーの増設も物理的にできませんし、SSDも1.8インチPATA(ZIF)版はあまり普及していないので高価、今後の拡張も厳しいものを感じます。
#この辺はわざとこういう仕様にしているように思えます。デルだけではなくパソコンメーカーとインテル、マイクロソフトの圧力を感じます。
このパソコンは、パソコン初心者には絶対にお勧めできません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
ポータブルゲーミングPCの入門機としてコスパ優れる1台
(ノートパソコン > ROG Xbox Ally RC73YA-Z2A16G512 [ホワイト])
4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス












