
よく投稿するカテゴリ
2010年2月17日 02:01 [291735-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 4 |
取付やすさ | 4 |
冷却性能のみのコメントになります。
サイドフローを試したくて、¥1480で購入しました。
リテールファンを最大回転でまわしたときのCPUアイドル時、36度でした。
RCCT-0901SPは、31度で−5度違いました。風量もそんなに強くありません。ヒートパイプ内の熱循環が、早く感じました。ヒートパイプがCPUと接触しているのも関係しているかもしれません。
ちなみにThermalright AXP-140では、最大風量にしてアイドル時30度で−6度でした。RCCT-0901SPより、強い風を当てております。
けっして、ハイエンドではありませんが、ケース内フローさえよければいいクーラーだと思います。
その後、ヒートパイプってどうなっているのか見たくて分解してしまいました。ちゃんと、ウィックになっていました。冷却水は、湿ってる程度で一杯は、入ってませんでした。(安かったので、ただのパイプと疑っていました。)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月11日 09:15 [251576-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
冷却性能 | 4 |
静音性 | 2 |
取付やすさ | 3 |
ヨドバシのワゴンで\1480で売っていたので購入。
Socket AM2とSocket 478、LGA 775に付けてみたが、AM2とLGA775は付けやすいのに比べて、Scoket478はものすごく硬く、付けるのも外すのもかなり大変だった。また、Socket AM2ではメモリから背面ファンへフローを作るように設置できないので微妙。Socket 478とLGA 775では背面ファンへ向けてフローを作れる。
付属のファンは低回転時は軸音がすごく、高回転時は風切り音がすごい。ファン(92mmリブなしファンなら付く)は交換した方が良さそうだが、それなら最初からNinja mini等を買った方が良いかもしれない。
冷却性能はアイドルでは冷えないが、負荷がかかった時には結構頑張る感じ。アイドル時はリテール比-2〜3℃に対して、負荷時はリテール比-8~11℃。周辺冷却しそうなデザインだが、そのことは忘れた方が良いと思う。
高さが低くMicroATX専用ケースでも大概入る数少ないサイドフローのクーラーなことはなかなかポイント高いと思う。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年6月30日 11:07 [232431-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
冷却性能 | 3 |
静音性 | 4 |
取付やすさ | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
らいどおんー |
あたってる。。。 |
激安ケースだがいいのです。。。 |
![]() |
||
高温になるので。。。 |
パーツをちょこちょこ入れ替えての仮組です。
CPU:PhenomII X2 550BE
MEM:DDR2-1066 1GB x2
M/B:Foxconn A7DA-S
HDD:WD3200AAKS
ケース:IN WIN C645
電源:450W かなり古いやつ
・デザイン
悪くないです。
・冷却性
リテールよりは冷えますが。。。負荷時で約-9%(対リテール)
・静音性
92mm PWM Fanで、低発熱環境には適していると思います。
最大回転させると、まさに小さな扇風機が本気で回っている音です。
・取付
板側のチップセットヒートシンクの形状起因でもありますが、写真のようにガチンコしました。取付金具をペンチで曲げ加工して付きました。
Fanの方向からいくと、トップFanのついたケースとの組み合わせが最適な製品だと思います。
現状では、電源付近の暖かい空気を利用してる感じでとても効率いいとは思えません。
このクーラー選択したのは、発熱が大きいチップセットも一緒に冷却を狙っての事だったのですが、少々期待外れ。さほど効果なく結局、チップセットヒートシンクに爆音小型ファンつけました。
刀に変えてみようかなぁ。。。orz
カテゴリがちゃいますけど、PCケースがなかなかいいです。
概観は好みによりますが、内部の作りはとても3Kで買える品とは思えません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年4月11日 00:21 [209147-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 4 |
取付やすさ | 5 |
■Phenom2 X3 720BE アイドル時
(Cool'N'Quiet有効, CPUクロック800MHz)
720BE 付属ファン
室温22.4℃
CPUファン回転数: 1886 RPM
CPU温度: 38℃
REEVEN
室温23.3℃
CPUファン回転数: 852 RPM
CPU温度: 31℃
REEVENのファンは最大回転数だと掃除機のような大きい音になるので、
ファンの回転数を落としました。
付属ファンの半分の回転数で温度は7℃下がっています。
■x264エンコード時
CPUを3200MHzにオーバークロック
REEVEN
室温23.3℃
CPUファン回転数: 1452 RPM
CPU温度: 44℃
ファンの回転数を上げればもっと温度は落ちるはずですが、
静音性重視で設定しているので温度はこれ以下にはなりません。
720BE付属ファンのときは52℃くらいだったと思います。
■静音性
単体クーラーということで非常に期待していたのですが、
無音というわけにはいきませんでした。
■注意点
背中の斜めに折れているフィンは、
取り付けるときに力を入れるとすぐ曲がります。
指ですぐ戻せるので問題はないです。
CPUファンの向きですが、私のマザーボードでは
フロントパネルからバックパネルへ風が流れるようには
設置できなかったので、
底板から天板に向かって風が吹き上がるように設置しました。
逆方向に設置するとオンボードグラフィックのチップの熱を
うまく逃せないからか4℃くらい温度が上がりました。
■冷却性能
OverClockersClubでも高評価ですし、
http://www.overclockersclub.com/reviews/reeven_rcct/4.htm
http://www.overclockersclub.com/reviews/reeven_rcct/5.htm
鎌アングルをレビューする際にも比較用として再度登場しています。
http://www.overclockersclub.com/reviews/scythe_kama/4.htm
十分に冷えるクーラーだと思います。
■満足度
値段は安いし冷えるし取り付けも簡単なので良いのですが、
ファン全開時の音が大きいのはちょっと残念。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- CPUクーラー
- 1件
- 0件
2009年1月27日 09:39 [186348-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 5 |
取付やすさ | 4 |
AM2+ボードで使用しています。
デザイン 他の方もレビューされているように頭の化粧パーツが買ったときから取れています。見た目はカッコいいんですけど、製造過程に問題があるように思えます。性能には関係なさそうですが。
冷却性能 リテールでアイドル時55度だったものが35度になりました。負荷時も45度くらいしか上がりません。私の環境※では十分な冷却性能です。
※m−ATX 520電源 PHENOM9750(95w) 2G 500GB HD4830
静音性 温度にあわせて回転数が変わるようで普段は静かに回っています。負荷時も気にならない程度の音でした。グラボのファンのほうがうるさいです。
取付けやすさ ひっかけるだけの簡単取付。力もそんなにいりませんでした。ちいさなケースの場合は手が届きにくい場合があると思いますが、この製品に負があるわけではありません。
満足度 パーツがとれているのは簡便してほしい所ですがボンドでつけりゃいいだけですし、そのほかの機能は満足です。ただ、初期不良対応しているところで買ったほうがいいとおもいます。私はクレームで別のクーラーの代替品でこのクーラーを手にしたわけですが、もうめんどくさくてそのまま使います。その店ではもう買い物しませんけど(笑)
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年12月9日 12:53 [174347-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
冷却性能 | 4 |
静音性 | 5 |
取付やすさ | 3 |
発売当初から眼を付けていて、誰かの評価を待っていたのですが
誰も書かないので痺れを切らしてツクモ(¥2980)で買ってしまった。
大きさも適度でミドルサイズと言う感じ
AM2ですがグリスも付属しており付け易かった。
ファンも4ピンでPWM対応。通常起動時(X2 3800+)で300RPMほど
ケース内であれば音もほとんど聞こえないレベル。
・ファンの向きが2方向で、ケースファンの方向に45°逆らう形になった。
・フィンの上にある6個のカバーが2個取れており触ったら、また1個取れた。
カシメが甘いらしく改善が必要と思いますね。性能には関係ないけど見た目がW
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
(CPUクーラー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
