
- 5 0%
- 4 0%
- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.39 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.00 | 3.69 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.00 | 4.20 | -位 |
パワー![]() ![]() |
3.00 | 4.19 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
4.00 | 3.83 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.00 | 4.37 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2008年12月13日 01:48 [175145-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 4 |
パワー | 3 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
一週間程使ってみました
スピーカーは JBL 4312M II
50〜60 年代のジャズを主に聴きます
[音質]
中域はしっかりとした音で、iPod と CD の違いがはっきりでます
ただし、艶っぽさはさすがにこのクラスでは無理ですね
低域はがんばってドライブしている感じですが
輪郭が甘くボワーンとした感じでバランス的にも中域にかぶってしまい、聞きづらく感じます
低音のレベルを -4(最小 -10) 程度にすると割合改善され、
電気ベースを使っているポップス系の女性ボーカルなどでは割合いい感じになりました
このクラスとしては十分な音質でしょう
[操作性]
リモコンは色分けがなく、オーディオ機器としてシックな感じを狙ったのでしょうが見辛いです
評価の分かれるところでしょう
ボタンで入力を直接選べる点はいいです
ただ、CD トレーの開閉は専用で欲しかった
[iPod の接続]
問題あり
アンプの電源がスタンバイの時は iPod の充電をしません
クリックホイールモードではアンプの電源が切れても iPod はそのまま演奏を続けます
[総合]
全体的にいいのですが、カタログに
・スタンバイでは iPod の充電ができない
・スリープタイマでは iPod はスリープしない
という注釈がないのがマイナス
この販売部門の姿勢に -2 ポイント
(ただしサービス部門の対応はいいです)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
ユーザ満足度ランキング
(ミニコンポ・セットコンポ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
