BT530
ノイズキャンセル機能を搭載したBluetooth対応ヘッドセット。市場想定価格は12,200円

よく投稿するカテゴリ
2010年2月3日 01:12 [287723-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 3 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 5 |
初めてのヘッドセットです。
現在はロジテックのLBT-HPS01を購入し、2台になったのでそちらとの比較なります。
【フィット感】
脱落したことはないですが、微妙にフィットせず。
酷くはないけど、良くも無いという感じ(^^;
でも運用に問題はありません。
デザインも好みですし、良いかと思います。
【音質】
音楽は片耳なので限界があります。一時期聞いてましたが3日くらい聴いてると慣れてきますが、やはり良いとは言えません。
でも通話や音質そのものにつて悪くないですしまあまあ良い方じゃないかなぁと思います。
【マイク性能】
こちらは使ってて聞き返された、相手から聞こえないと言われた事がないです。
(ちなみにLBT-HPS01では結構、聞き取りずらいとか言われます(^^;)
安心して使える優秀なマイク性能だと思います。
【総評】
音楽を聴くには片耳なので当然向きませんが、ハンズフリーフォンとして見た時に、基本性能(通話の音質とマイクの性能)がシッカリしてる感じで、安心して使えます。
ヘッドセットとして使う分にはバッテリーのもちも問題ありません。
個人的にはヘッドセットとしての用途には非常に満足な一品です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月11日 14:45 [251627-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 4 |
ドコモP905で問題なく使っております。音楽聴けるってのはすごくいいです。ですが電池のもちは半分くらいになってしまいます。
耳へのフィット感は最初に付属されていたものでジャストでした。
ノイズキャンセルはとても使えます。
自分はわかりませんが相手はとてもクリアに「聞こえるとの高評価。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
よく投稿するカテゴリ
よく投稿するカテゴリ
2009年6月14日 18:20 [228066-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 5 |
運転中のハンズフリーと携帯電話のヘッドセットの2種類の用途を目的として購入しました。
携帯はSoftBankのX02NK(Nokia N95)です。
結論から言うと満足しています。
1.フィット感
私は2,3時間つけても、耳が痛くなるという現象はおきませんでした。
最初は違和感あるのですが、そのうち慣れてしまいます。
アダプタが4種類くらいあるのもGoodですね。
2.音質
通話品質はとても良いです。他の商品でも当たり前に出来ることかもしれません
が、ボタン1つで電話に出たり切ったりできるのはいいですね。
こちらの声も比較的クリアに聞こえるみたいです。
あまり離れて試したことはありません。あくまでも運転中のハンズフリーでの
経験ですので。
ただし、音楽を聴いたりするときの音質は専用のヘッドセットと比較すると落ちます。期待しすぎないほうが賢明です。
3.マイク性能
これは通話したときの相手の感想ですが、とくにこもったり聞こえずらかったり
はしないみたいですね。
接写画像を載せています。よかったら見てください。
http://se-career.seesaa.net/category/6528354-1.html
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年4月20日 00:06 [211871-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 5 |
マイクを2つ搭載し周囲の環境音を除去するノイズブラックアウトの機能が一番良いのでではと思い、Jabra社のヘッドセットを購入しました。
▼▼▼ 使用環境について ▼▼▼
ペアリング機器:携帯電話
携帯電話機種:iPhone3G
無線LANルーター環境:802.11g
その他のBluetooth搭載機器:なし
では、各項目に分けて感想を書こうと思います。
■■■ 装着感 ■■■
他のレビューや口コミでは、耳が痛くなるとかかれていましたが、私の場合は長時間耳に装着しっぱなしにしていても特に何も痛くなりませんでした。
イヤーチップの形状も4種類が各2個づつ同梱されていて、自分の耳のサイズに合った物を選べますし、他の高価なヘッドセットよりもその点においても優秀だと感じました。
ちなみに、私の場合はヘッドセットから口元への角度を調節する為また装着感を向上させるため、イヤーチップの角度を20度ほどずらすことで解決しています。
■■■ デザイン ■■■
今まで主にP社のヘッドセットを利用していましたが、Jabra社のデザインは、P社のデザインよりはどうしても地味なイメージになりがちですが、後述する【音質】のおかげでデザイン等は全く気にするに値しないものになりました。
■■■ 同梱品 ■■■
<<< 充電 >>>AC充電もでき、またパソコンからUSBケーブルでの充電も可能なので、非常に便利です。
<<< イヤーチップ >>>装着感でも書きましたが、イヤーチップのセットが豊富なのでどれか一つは自分の耳に合う形状のものが見つかるのではと思います。ただし、イヤホン部が最近主流のカナル型形状ではありませんので、女性やお子様の場合、耳にぴったりフィットとはいかないかもしれません。
<<< イヤーフック >>>
私の耳にはピタッと合いました。
■■■ 通話相手への伝わり方 ■■■
<<< 周辺の環境音 >>>
Jabra社でも【BT530】にしか搭載されていない『ノイズブラックアウト機能』のお陰で、自分の周囲の環境音を綺麗に取り除き、相手には自分の声だけが明瞭に伝わります。
<<< 声質 >>>
ほとんど気にならない程度(ほんの少しだけ)「こもり気味」になりますが、他のレビューにもありますように「ヘッドセットで話をしている」と伝えなければ、普通に携帯電話だけで話をしているように感じます。
<<< 音量 >>>
普通に携帯電話だけで話をしているときの80〜90%の音量で相手には伝わっていますので、会話をするには何も支障がありません。
<<< ノイズ >>>
今まで利用していたヘッドセットのノイズリダクション機能では、周辺のノイズ除去もままならない事がほとんどでしたが、ノイズブラックアウト機能搭載のBT530では、完全にノイズを除去し相手に自分の声が届いています。
しかしながら、携帯電話本体を何処かに置いて、3〜4メートル以上離れてしまうと、ブルブツ音のノイズが乗り始めます。(これは、無線ルーターの影響によるものかもしれませんが...。)
<<< 音声の強弱(波) >>>
ノイズブラックアウト機能は相当すばらしいのか、大きくなったり小さくなったりするような音声の波は何も発生しません。
■■■ 良い点 ■■■
・デザイン性以外では全てが100点!
・今までのヘッドセットの中で、通話品質が送話・受話共に最高の製品です!
・オンオフの切り替えスイッチが本体側面部にあるのが良い。 今まで利用していたヘッドセットだと(電源長押しタイプ)、長押しすぎでペアリングモード状態になるような事があったので、私個人としては、オンオフ切り替えスイッチ形状の方が非常に簡単で良いです。
・充電ランプが、赤色(20?・30%?以下)→黄色(70%以下)→緑色(フル充電)と変化するので、残りの充電時間が判別しやすい。
■■■ 悪い点 ■■■
・デザインが地味。
・ネックストラップがない。
※ただし、プラントロニクス社のVoyager815に付属していた純正品で、USB端子部に接続するタイプのネックストラップがそのまま利用できたので、私の場合、そのネックストラップを利用しています。
<<< BT530にも利用できるネックストラップ >>>
■商品問い合わせ先:プラントロニクス・サービスセンター
■品名:USBネックストラップ
■品番:79393-01
※ただし、この利用の仕方は私個人が勝手に利用しているものなので、Jabra社の製品にとってまったく問題がないとは言い切れませんので、ご購入、ご利用は自己責任でお願いいたします。
私のレビューは以上ですが、みなさんのご購入のご参考になれば幸いです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年4月18日 20:12 [211389-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 5 |
初めて買ったブルートゥースのヘッドセットの非常に音が悪く、使用になえかねいろいろと調べこの製品にしました。そもそもこの機器は、車の運転中に使おうと思っています。
対抗として考えたのは「Plantronics Discovery 925」「SONY HBH-IV840」でした。
上記2品は非常にデザインもよく、性能も良いということ。(SONYは不明)
個人的には上記2品でも良かったのですが、やはり買い替えの動機が、「音質の向上」「通信品質」だったので、定評の高いこの製品に決めました。
価格で言うと
「Plantronics Discovery 925」\17,800
「SONY HBH-IV840」\10,800
「Jabra BT530」\12,200
ヘッドセットにしてはどれも高価に見えますが、性能でいえばどれも安いと思います。
早速帰宅後にセットアップして使ったみましたが、非常に高品質な音、そして相手側もヘッドセットで話していると気がつかない位ノイズリダクションが利いています。
まだ数分の使用ですが気に入りました。
余談ですが、自分の携帯電話はDocomo P906iです。
セットアップでBT530を選択した後に、ヘッドセットとして登録ではなくハンズフリーとして登録すれば快適に使用できます。
もちろん音声呼び出し機能も連動して作動し、あらかじめ携帯の設定をして、音声呼出登録をしてある電話番号へBT530から音声で発信できます。
これは非常に運転中は便利な機能です。
非常にお勧めできる製品です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年4月18日 13:18 [211301-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 5 |
Jabra BT2020を使ってましたが、マイク性能が良くなく通話相手に不評だった為買い増しました。
総合的に大変満足です。
フィット感は初めは長時間使用すると耳が痛くなりましたが今は大丈夫です。とてもコンパクトで着けてるのを忘れるくらいで良いです。
音質も今まで使用してきた(BT以外も)では耳に押さえて聞いてましたが、これは耳によくフィットする為よく聞こえますし音もクリアです。
マイク性能が最も良い点でノイズブラックアウトは最高です。普通に携帯で通話してるように聞こえるらしく人によっては、携帯で通話するよりよく聞こえるというひとまでいます。
問題点をひとつ挙げるとすればバッテリーが減るのが早く感じます。
安いものをいろいろ試すより良いと思います。
本当に買ってよかったと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
よく投稿するカテゴリ
2009年3月29日 20:42 [205460-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 5 |
iphoneに使用する為、Voyager510WSを購入しましたが、トラブルが続き、
追加金を払って、こちらの製品にしました。
製品のばらつきが、どんなものにもあるとは思いますが、やっと音質、マイク共に
安定したものが見つかってホッとしております。
値段は多少張りますが、安定して使いたかったので満足しております。
ただ、Voyager510WSの件もありますので、交換に対応して頂けるお店などで購入した方が
良いかもしれません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年3月12日 23:17 [200100-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 5 |
iPhoneとPCのソフトフォン(Cisco IP communicator)の双方待ちうけができるヘッドセットとして購入しました。(厳密にはBT530 USBです)
他の方のレビューにありますとおりメーカーのマニュアルが少しわかりずらいのですが、オフィシャルサイトのオンラインショッピングで購入しましたので、セットアップのサポートを頂き、すぐに利用することができました。
ヘッドセットにフォーカスしてコメントしますと、何より装着間が自然で良いということです。最初の数日は少し痛くなったりフィット感がありませんでしたが、ぴったり耳の穴に埋めるタイプではなく自然にひっかけるタイプですので1日中付けていても全くストレスを感じません。また車の運転中や外でも非常に音質が良いようです。
日本製と比べると少々高いかと思いますが、デザインなどトータルで考えてもおすすめの製品です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
よく投稿するカテゴリ
よく投稿するカテゴリ
2009年1月17日 08:40 [184143-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 5 |
DOCOMOの携帯電話F−01Aで使用しています
フィット感ですが、イヤーフックが無い状態では装着困難でしたのでイヤーフックを取り付けた状態で使用しています。耳の大きさや形状によるのでしょうが、きっちりとはまっていないと嫌な人には向かないかも知れません。しかし、一日中装着しているような使用方法の場合これくらいのルーズなフィット感のほうが良いのかも知れません(耳穴が痛くなら無いので)
普段はルーズにフィットさせといて、着信したときに本体を耳におさえて耳にフィットさせ使用しています。
使用して1ヶ月程、仕事の間、常に装着していますが非常に軽いので装着しているのを忘れてしまって自宅に帰っても外すのを忘れてしまうことがあるくらいです。
最初はイヤーフックのあたる部分(耳の裏側)が痛くなったりしましたが最近は慣れてしまったのか気になりません。
音質は良いです。通話相手にはこれを使っていると、言わなければ分からないほど違和感無く伝わるようです。騒々しい駅の構内でも普通に会話できました。
電話との距離は障害物が無ければ7〜8mは安定して届きます。
評価のフィット感は4としましたが、たくさんあるイヤーピースのどれを試してもフックなしでは耳から落ちてしまうので、そういう評価としました。他の機種を試したことが無いので参考にならないかもしれませんが、、、
最後に、要望ですが電話との距離が離れてしまって通信できなくなったときに警報が鳴るとありがたいです。携帯電話を机に置き忘れてBT530だけを耳に装着して出かけたという間抜けな状態を防ぐことができるので、、、。
使って一ヶ月近く、とても便利で今では手放せません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年12月17日 14:07 [176354-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 5 |
私は、スカイプで使用しています。
ペアリング設定も簡単で、音質もいいです。
充電も比較的早いと思います。
私の場合、長時間着用してても違和感がまったくありませんでした。
難点は、
連続通話時間が5時間程なので、後どれくらい通話できるのか確認することが難しい。
(着用したままボタンを押したら後どれくらい通話できますみたいなアナウンスが流れるといいなと思った。)
マニュアルが簡易すぎてわかりにくい。
マニュアルに商品の特徴を記載してほしかった。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(ヘッドセット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
