
よく投稿するカテゴリ
2008年11月21日 18:10 [169795-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
冷却性能 | 4 |
静音性 | 4 |
取付やすさ | 5 |
E8500のリテールクーラーがちゃんと取り付けられているのか不安だったのと
OCも試したかったので
手頃な値段でPWMにも対応している事、
CPU周りも冷やしたい、とこちらにしてみました。
取り付けはリテールと同じプッシュピンですが
こちらの方がテンションが軽く取り付けは楽でした。
(しっかりと固定されてます)
音も結構静かです。
トップフローで若干ですがヒートシンクも傾いていて
CPU周りも少し?冷却され、リアFANにもリテールくーらよりは
空気の流れがよくなっていると思います。
OC時(M/BはEP45−UD3R)アイドルでリテールクーラーと同じ
コア40℃くらいです。
ちょっと戸惑ったのが取り付け時に、一カ所ピンが押しづらく
かといって電源をはずすのも面倒なので、
とりあえずCPU電源ケーブルをボードから抜いて
手を突っ込んでなんとかピンを押せました。
(リテールクーラーより簡単に押し込めましたが)
とりあえずリテールクーラーを交換してみたいが
冷却能力がある大型(M/Bをはずしてリアパネルを付けるやつ9
はちょっと・・・と考えている人は
試してみる価値はあると思いますよ。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
ユーザー満足度ランキング
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(CPUクーラー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
