
よく投稿するカテゴリ
2009年12月15日 18:37 [274033-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 3 |
付属ソフト | 1 |
受信感度 | 無評価 |
HDU2(未対策版)がとても良かったので、HDUSFも購入しました。
HDU2はもう対策版しか出回っていないので付属ソフト基準でのレビューを書きましたが、こちらのHDUSFは対策版が存在せずゴニョゴニョできるやつがまだ出回ってるので、フリーソフトのTVTest+TvRockの使用前提で評価します。
※導入にはネット検索とPC操作に対するスキル(慣れ)が必要です。
【安定性】(付属ソフトだと「インターフェースを取得できません」地獄で1点です)
・付属ソフトさえ使わなければ非常に安定しています。
・4ヶ月間の使用でエラーや録画失敗に遭遇したことは一度もありません。
【画質】(付属ソフトだとインタレが解除されずギザギサになるので2点です)
・適切なコーデックと適切な設定でインターレースが解除されたヌルヌル動く映像を得られます。HDMIでテレビに出力すればHDDレコーダーと遜色ない映像が得られます。
【機能性】(付属ソフトだと文句なしの1点です)
・付属ソフトを使わないなら、とても多機能で操作性も非常に良い環境が得られます。
・HDU2を含む複数台を接続して、シームレスに複数チューナーとして扱うことも可能。録画の自動振り分けや、複数同時視聴(要PCスペック)が可能でとても便利です。
・Atom搭載ネットブックでも問題なく視聴できます。
・ゴニョゴニョだと録画した番組を好きな方式でエンコードしてファイルサイズを格段に小さくできるため、記録メディアにやさしいです。(ダビング10はそれができない点が大嫌い。記録メディアの無駄で環境に悪いです)
【入出力端子】
・はっきり言って何もないですが、地デジチューナーに求めるものではないです。
・内蔵のB-CASリーダーがゴニョゴニョでも機能するために、別途カードリーダーが必要にならないのはとても良いです。(スマートカードリーダーとしては認識されず、あくまで自分自身のチューナー専用になります)
【付属ソフト】
・完璧にカスです。ゴニョゴニョしたいから付属ソフトを入れるというよりは、使い物にならないから付属ソフトを入れざるを得ないという有様。ダビング10は仕方ないですが、劣悪な操作性、無駄なスペースたくさんの操作パネル、低機能、見づらい番組表、Aero非対応、エラー頻発など色々とありえません。
・しかもデータ放送にまったく対応していないのにリモコンにフェイクの4色ボタンがあるのは卑怯すぎる。(ただしフリーソフトでは好きな機能に割り当てられます)
【総評】
・付属ソフトを使わないなら、視聴も快適で番組表も見やすく、録画予約は便利で大いに安定しているので非常にオススメです。ほとんどはソフトウェアを開発した有志の功績ですが、ハードウェア面に特段の問題がないということでもあります。
・おそらく今日現在入手できる現在ゴニョゴニョUSBチューナーの中では一番トラブルが少ないので、以前より値上がりしてますが1.1〜1.2K円ぐらいであれば今のうちに入手してしまってもいいと思います。
・付属ソフトを使うととことんダメな子に変貌するので、フリーソフトを導入する予定がないなら他社のチューナーを強くおすすめします。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月8日 18:52 [243033-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
受信感度 | 無評価 |
外付けチューナーなので、安定性・画質が心配でしたが全く問題ありませんでした。
付属ソフトですが、もちろんインストールしていないので無評価です。
9月下旬にPT-2が発売されることが明らかになり、各店舗が在庫をそれなりの量・価格ではき出してきています。おそらくですが、今後も価格が下がっていくことと思います。
PT-2を待つのも良いですが、製品以外にB-CASカード,カードリーダー,分配器,分波器×2が必要で、合計で25,000円はかかってしまいます。
その点、コチラは必要なものは全て揃っているので、BS/CSを必要としない人にはオススメです。
ゴニョゴニョしない人は、もっと安くて性能の良いチューナーが良いでしょう。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月27日 09:07 [239974-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 無評価 |
付属ソフト | 1 |
受信感度 | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年3月16日 04:11 [201229-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 無評価 |
付属ソフト | 1 |
受信感度 | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年3月8日 23:01 [198869-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 3 |
付属ソフト | 3 |
受信感度 | 無評価 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
手持ちのノートPCを地デジPC化させるために本品を購入しました。
チューナーユニット本体はとてもコンパクトでAC電源アダプターも不要なため、取り回しは
楽です。
リモコンが標準添付されている点も嬉しいですね。
導入に関しても、PCが動作環境の条件さえ満たしていれば、比較的簡単だと思います。
ただ、はじめは本体のカードリーダーとB-CASカードの接点が馴染んでいない為か、カード
読み取りエラーになってしまいました。しかし何度かカードを抜き挿しすることで無事解決
しましたが・・。
尚、詳しいレビューは下記にまとめました。
http://www.geocities.jp/syori59/hdus/hdus.html
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年2月12日 13:16 [190197-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
受信感度 | 無評価 |
IO-DATA GV-MVP-HS2 使用していましたが、マルチディスプレイ環境及び2画面視聴したくてこのチューナー購入しました。(近所のPCショップで \7,970.-)
GV-MVP-HS2 を HDCP対応モニター側で、SK-MTVHDUSF を HDCP非対応モニター側でのマルチ画面で、ソフトは クチコミ参考にて TVTest で視聴しています。
画質、機能共に素晴しいです。 "TVTest" 開発者に感謝します。
リモコン付属でこの価格に大満足です。最初からこれ2台にしとけばよかった。。。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年2月11日 15:51 [189966-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
受信感度 | 無評価 |
先日PCデポにて7,970円で購入しました。
付属のドライバーで動作確認した後、未対策版のクチコミ情報より全てやり直して見事
成功!留守録の設定に少々戸惑いましたが安定動作してます。
良い買い物したと満足の一品です!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年2月9日 22:58 [189563-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
受信感度 | 無評価 |
いや、、、もうこれで十分です。PT-1など魅力的ですが即完売だし。(笑)
USBチューナーなので期待はしてませんでしたが、いい意味で期待を裏切ってくれました。
画質は十分綺麗です。(フルHDで見た事はありませんが、、、)
CATVのパススルー(J:COM)でちゃんと動作しました。付属ソフトはドライバーの一部以外使ってませんので無評価です。
某録画ソフトだと解像度が1440x1080固定?になってしまうので、出力ファイルは巨大です。
45分の大河ドラマを録画したところ約5.5GB。DVD1枚に入らない、、、(^^ゞ
まぁその後は色々とできるのでOKですが。
本体の大きさも小さくて、これのどこにチューナーが入ってるんだ?って感じです。素晴らしいです。大満足の商品でした。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年2月6日 01:40 [188507-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 1 |
付属ソフト | 1 |
受信感度 | 無評価 |
対策版の安定性については、あまり情報がありませんが最初手こずりながらなんと安定稼動しました。録画の画質選択があればよかったですが、まぁきれいに再生できるので良しとします。1TBのHDを購入すればいいことです。電化製品と比べて簡単楽チンではありませんが、いろんなツールしだいで使いやすくなるのでよかったです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年1月30日 10:39 [187006-1]
満足度 | 1 |
---|
安定性 | 1 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 1 |
入出力端子 | 無評価 |
付属ソフト | 1 |
受信感度 | 無評価 |
先日近所のパソコン工房で購入しました。
ドライバ、アプリのインストールまでは問題なく行え、アプリを起動しようとしたところ
「チューナーエラー
80004002:インターフェースを取得できません
UACをOFFにして再起動してみてください」
と出て地デジを見ることが出来ませんでした。
XPのSP3でUACは有りません。何を誤認識してるんでしょうか。
4台のPCで試していたのですが3台が同じ状況で、1台だけ起動することが出来ました。
購入店のパソコン工房に持ち込んだのですが、店のパソコンでは起動したみたいで、
「本体には正常に動作しています。おそらくお使いのPCとの相性問題だと思います。」
と言われました。
私に限った確率で言わせてもらうと相性問題が発生する確率75%は高すぎます。
見れた1台での評価ですが、画質は24インチワイドディスプレイで利用してますが最大画面でもかなり鮮明です。
追っかけ再生が出来ないとか本体自体ではなくアプリに問題があり、機能性が損なわれているように思います。
ドライバとアプリの作り込み次第ではリモコン付でかなりコストパフォーマンスが良いと思うんですがね。
ちなみにパソコン工房では「相性問題では交換及び返品出来ません」と言われましたが、友人が同じ物をPCDEPOで買った際は同じ症状でIOの別商品に交換してもらえてました。
・インストールは問題ない
・アプリの起動の際何らかのチェックではねられる
上記の理由でドライバかアプリの「初期不良」と思われるのでPCDEPOでは交換してくれたみたいでした。
そっちで買えば良かった。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
(PC用テレビチューナー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
