GF8400GS-LP512H/HS (PCI 512MB) レビュー・評価

2008年11月 6日 登録

GF8400GS-LP512H/HS (PCI 512MB)

GeForce 8400GS搭載PCI対応ビデオカード(DDR2-512MB)。市場想定価格は14,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/Geforce 8400 GS バスインターフェイス:PCI モニタ端子:D-SUBx1/DVIx1 メモリ:DDR2/512MB GF8400GS-LP512H/HS (PCI 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GF8400GS-LP512H/HS (PCI 512MB)の価格比較
  • GF8400GS-LP512H/HS (PCI 512MB)のスペック・仕様
  • GF8400GS-LP512H/HS (PCI 512MB)のレビュー
  • GF8400GS-LP512H/HS (PCI 512MB)のクチコミ
  • GF8400GS-LP512H/HS (PCI 512MB)の画像・動画
  • GF8400GS-LP512H/HS (PCI 512MB)のピックアップリスト
  • GF8400GS-LP512H/HS (PCI 512MB)のオークション

GF8400GS-LP512H/HS (PCI 512MB)玄人志向

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月 6日

  • GF8400GS-LP512H/HS (PCI 512MB)の価格比較
  • GF8400GS-LP512H/HS (PCI 512MB)のスペック・仕様
  • GF8400GS-LP512H/HS (PCI 512MB)のレビュー
  • GF8400GS-LP512H/HS (PCI 512MB)のクチコミ
  • GF8400GS-LP512H/HS (PCI 512MB)の画像・動画
  • GF8400GS-LP512H/HS (PCI 512MB)のピックアップリスト
  • GF8400GS-LP512H/HS (PCI 512MB)のオークション

GF8400GS-LP512H/HS (PCI 512MB) のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.20
(カテゴリ平均:4.46
レビュー投稿数:3人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
安定性 安定して動作するか 4.20 4.58 -位
画質 画質のよさ 4.33 4.59 -位
機能性 機能の豊富さ 4.33 4.24 -位
処理速度 処理速度の速さ 3.00 4.38 -位
静音性 動作音は静かか 5.00 4.30 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 5.00 3.59 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

GF8400GS-LP512H/HS (PCI 512MB)のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

subie555massuuさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
0件
7件
デジタル一眼カメラ
0件
4件
グラフィックボード・ビデオカード
2件
0件
もっと見る
満足度4
安定性4
画質4
機能性4
処理速度3
静音性5
付属ソフト無評価

【安定性】
電圧が足りないからか、特定の場面で画像にバーコードのような柄が出てしまいます。
【画質】
アナログ接続なのでなんとも・・・
オンボのものよりは断然良いです。より高画質な動画が見られるようになったり、高い解像度でゲームをすることができるようになりました。
【機能性】
nvidiaのコントロールパネルであおれなりのことはできます。
【処理速度】
今のnvidia製「数字三桁GPU」に比べると全然です。やはり、「それなり」かと。
【静音性】
ふぁんれすなのも相まっていたって静かです。
【付属ソフト】
ドライバしか無かったので無評価で。
【総評】
このパソコンを買った04年当時に存在していれば相当なスペックを誇っていたでしょうが今となっては・・・・
しかし、PCIバスのものとしてよく作ってくれました。感謝!

PCスペックは
Celelon D 2.80GhzからPentium 4 3.06Ghzへ換装
メモリ256mbから1280mbへ拡張
電源は純正の250W
です。

重視項目
スペック重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Satokieさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:56人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

CPU
6件
0件
グラフィックボード・ビデオカード
3件
2件
インターフェイスカード
2件
2件
もっと見る
満足度4
安定性4
画質無評価
機能性無評価
処理速度2
静音性5
付属ソフト無評価

NECの1UラックマウントサーバExpress5800/T220Rb-1のグラフィック能力を高める目的で購入しました。このサーバは、PCIeスロットがなく、あるのは64bit/133MHz PCI-X (3.3V)が2スロットのみです。PCI-Xのビデオカードは存在しないため、3.3Vで動作するこの商品を選択しました。PCI-XのスロットにPCIのグラフィックをさして動作するのかかなり不安でしたが、やってみると簡単に認識し動作しました。ただ、このカードを刺したとたん、SCSIのHDDが認識されなくなり、BIOSをいろいろ設定してようやくOSのインストールまで漕ぎ着けました。

Windowsエクスペリエンスインデックスは、
プロセッサ        6.8
メモリ          5.5
グラフィックス      2.9
ゲーム用グラフィック ス 3.2
プライマリハードディスク 5.3

構成は、
CPU Dual Core AMD Opteron 275 *2
memory 2G
M/B MSI MS-9245
VGA GF8400GS-LP512H/HS
HDD Ultra320 SCSI HDD 74G

グラフィックの性能は手放しで喜べるほどではないですが、まぁWindows Aeroも使えたことだし、まぁいいかなと思っています。気になった点としては、このグラフィックカードをインストールした直後に、Windows Aeroを有効にしたところ表示が乱れる現象がみられましたが、再起動したところ症状が消えました。以後、安定して動作しています。


レベル
自作経験あり
重視項目
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

masaya&kunimituさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

PC用テレビチューナー
1件
21件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
7件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
6件
もっと見る
満足度5
安定性5
画質5
機能性5
処理速度5
静音性5
付属ソフト5

初めて使ったときはおかしかったけど更新したら通常に動いて今までずーと正常でした。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

GF8400GS-LP512H/HS (PCI 512MB)のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

GF8400GS-LP512H/HS (PCI 512MB)
玄人志向

GF8400GS-LP512H/HS (PCI 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月 6日

GF8400GS-LP512H/HS (PCI 512MB)をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ユーザ満足度ランキング

(グラフィックボード・ビデオカード)

ご注意