X58 Platinum レビュー・評価

2008年11月 6日 登録

X58 Platinum

CrossFireに対応したIntel X58 Expressチップセット搭載LGA1366用ATXマザーボード。市場想定価格は37,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1366 チップセット:INTEL/X58+ICH10R X58 Platinumのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X58 Platinumの価格比較
  • X58 Platinumのスペック・仕様
  • X58 Platinumのレビュー
  • X58 Platinumのクチコミ
  • X58 Platinumの画像・動画
  • X58 Platinumのピックアップリスト
  • X58 Platinumのオークション

X58 PlatinumMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月 6日

  • X58 Platinumの価格比較
  • X58 Platinumのスペック・仕様
  • X58 Platinumのレビュー
  • X58 Platinumのクチコミ
  • X58 Platinumの画像・動画
  • X58 Platinumのピックアップリスト
  • X58 Platinumのオークション

X58 Platinum のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.33
(カテゴリ平均:4.42
レビュー投稿数:3人 
  1. 4 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
安定性 安定して動作するか 3.67 4.54 -位
互換性 パーツとの相性など 4.00 4.43 -位
拡張性 拡張性スロットやポートは十分か 3.67 4.13 -位
機能性 付加機能は十分か 4.33 4.27 -位
設定項目 設定項目は豊富か 4.33 4.23 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.33 3.77 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

X58 Platinumのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

パイルさん

  • レビュー投稿数:66件
  • 累計支持数:415人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
9件
131件
スピーカー
0件
140件
ヘッドホンアンプ・DAC
1件
96件
もっと見る
満足度5
安定性5
互換性4
拡張性5
機能性5
設定項目5
付属ソフト4

case01

case02

coretemp0.99.3

以下の構成で組み立ててみました。

OS Vista HP SP1
マザー X58 Platinum
CPU Core i7 940
メモリ TR3X3G1600C9
CPUクーラー V1 AX
VGA SAPPHIRE HD4670x2 CF
ハードディスク HDP725050GLA360 x3 striping (起動ドライブ)
ハードディスク HDP725050GLA360 x3 striping (データ出力用ドライブ)
電源 CORE POWER2-600W
ケース SCY-0311SE-BK
前面ファン 4-IN-3 DEVICE MODULE(エアフロー用)
キャプチャーボード Monster-X

メモ
組み立てて電源を入れたらbeep音(長音3回)メモリーエラーがでました。
1枚にしてスロット2にさして無事起動でき、そのままOSインストール完了。(デフォ1.5V)。
その後スロット2・4・6に3枚挿しで問題なし。メモリーテストも異常なしでした。
あとはすべて問題なしです。
CPUクーラーの能力がぜんぜん足りません。
hyper threading Disabled でアイドリング(添付画像)から負荷100%をかけると65度位
HTを使用すると80度を超えても少しずつ上昇し続けます。
H264エンコードはHTを切ったほうがわずかに速いです。MP3のエンコード(GOGO)も同じ。
なので4スレッドで使ってます。
ベンチマークはP45のときとほぼ一緒
3Dmark06 スコア 15141
DMC4 1680*1050(すべて最高設定)もP45とほぼ同じスコア S でした
monsterxに関しては無圧縮キャプチャーのときに、P45-Q9550で、たまに生じたMUX失敗によるドロップアウトも今回はまったくなくなりました。
HDDに関してはHDtuneの特性も安定してほぼ滑らかな曲線になってます。

ということでこのマザーは今のところ特にクセはなく、使いやすい感じです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

HR500さん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:19人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
699件
カーナビ
3件
514件
デジタル一眼カメラ
1件
255件
もっと見る
満足度5
安定性5
互換性5
拡張性3
機能性5
設定項目5
付属ソフト5
   

   

Xeon3G×2(604)からの乗り換えです。実に5年振りのシステム更新となりました。

ひとことで満足です、ようやくVistaがストレスなく動くようになりました。
オーバークロック、ベンチマークには全く興味ありません。ゲームもしません。

インスートルなどのスピードも体感出来るほど向上しています。

OS XPpro、XPpro64、VISTA Ult、VISTA Ult64
CPU i7-920
MEM CORSAIR 2G×3(TR3X6G133C9G)
MB MSI X58 PLATIUM
HDD WD WD1500ADFD×2(stripe)、SE3250823AS×2
VIDEO ASUS X4850
POWER TAO-600P6
CASE ANTEC182

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

X58 Platinumのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

X58 Platinum
MSI

X58 Platinum

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月 6日

X58 Platinumをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(マザーボード)

ご注意