
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.63 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.65 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.90 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.43 | 3.88 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.47 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.95 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.59 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.24 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
4.29 | 3.89 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.07 | 3.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2016年10月3日 18:07 [965679-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
いいですけど、飽きが来やすいデザインだと思います。
【携帯性】
薄い
【ボタン操作】
まあまあ良い
【文字変換】
悪くはない。ただめちゃくちゃ良いわけでもない
【レスポンス】
早くも遅くもない
【メニュー】
なぜか英語表記。別に不満はないけど、ちょっと疑問になる。
【画面表示】
ここはさすがSHという感じ。N01Gよりも美しい。
【通話音質】
たぶん普通。
【呼出音・音楽】
私は着信音として東方ボーカル「ヒトリシズカ」同じく東方ボーカル「魔理沙は大変なものを盗んでいきました」を設定していますが、元の音が大きいので結構聞こえます。ただメール着信音の「Windows ME起動音」は音源が小さいのであまり聞こえません。
やはり元音源に左右されます。
【バッテリー】
結構持ちます。電池持ちを売りに大容量バッテリーを搭載しているN01Gより持ちます。
【総評】
全体的に「普通」過ぎて飽きがすぐきますが、デザインを重視せず、電話だけ!!って人はお勧めできます。
- 比較製品
- NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo N-01G
- 重視項目
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 1件
2009年10月15日 20:43 [259924-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
文字の打ち易さを重要視していたので、お店で沢山試しました。
デザインは好きだけど打ち易さはイマイチ(L-04A、F-09A 他)
or
デザインはまぁまぁだけど打ち易い(SH-02A)
の中で、打ち易い(かった・今は過去形)こちらにしました。
SH-901iSからの機種変更です。
購入4日後、不具合は今のところ発生していません。
ただ、薄いせいか持った時に安定せず、文字入力の際 手の中で何となく動いてしまいます。
・開閉
私は3mm程 ツメを伸ばしているので開けにくさはありません。
深爪の方、男性は使い辛いかもしれません。
・ボタン操作
十字キーの位置感覚が分かり辛いので、きっちりの方向で←↑↓→を押さないと
想像もしない状態になってしまいます。
私はこの機種でブラインドタッチ(?)は無理な様です。
・レスポンス
実際に使用してみると案外遅い感じがします。
お店では感じませんでしたが、慣れてくると表示にタイムラグがあり不便さを感じる事も多々あります。
・画像・画像表示
800万画素を諦め520万画素にしましたが、十分キレイに写ります。
ただ、一覧での画像確認で、画像が小さ過ぎて、すごくやり辛い!!
撮り直した写真がどれなのか判断がし辛いです。
・バッテリー
メール以外、iモードなど通信系はあまり利用しないので、ちょこちょこ使っていても翌日まで残っているので、待機のみが続けば3、4日は持つ気がします。
私には十分です。
比較的、評価の高い SH-02A ですが、総合的に文字入力がネックとなり私にはイマイチでした。
好みがあるので、こんなものでしょう。
もう少し使って慣れれば変わるかな?
- 重視項目
- メール
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月17日 18:24 [237178-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
冬モデルからSHシリーズは全部レスポンスが早くなったのかなと思っていましたが、SH-02Aだけは906や706シリーズと同じOS、CPUで同じレスポンスでした。
文字入力の時が場合によって許せないくらい極端に遅いです!
これに関しては使えば使うほどがっかりする部分です。
最初は不満ありませんでしたが、使っていて文字入力のレスポンスが以前のものと同じだと分かってからがっかりしました。
文字入力時のレスポンスは重要だと思うので、評価を低くさせていただきました。
この機種だけサイト上の画像の複数保存や一括保存ができなかったり、ソフト的にも他の冬モデルよりも906・706に近い感じです。
高級感や丈夫さはあると思えませんが
シンプルかつスリムでそれなりの機能を網羅しているので
幅広く受け入れられたのかな、と思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
