
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.58 | 4.47 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.84 | 4.11 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
4.18 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
4.10 | 3.88 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
4.19 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.93 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.02 | 4.31 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
3.99 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.50 | 3.90 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.57 | 3.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「重視項目:通話」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2016年8月11日 17:34 [951820-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 4 |
着信音をそもそも音が大きい曲を選んでも、あまり音が大きくなかったです。
音量も最大にしていたので
そのことで一番不便で結局機種変更しました。
それ以外は問題がなかったので残念でした。
- 重視項目
- 通話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年5月23日 20:46 [827174-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 5 |
自分の用途は通話、メールがほとんどだったので、電池の持ちや大きさ、重量は満足でした。
不具合といえば、5年目に入った所で画面の一部が黒くなり見えなくなったこと、決定ボタンのシールがはがれたこと位でした。写真機能は動いている物の撮影はほぼ不可能でしたが、ほとんど使用しなかったので良しとします。
- 重視項目
- 通話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年10月12日 21:33 [259404-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
Nは初めてです。まだ手にして二日目ですが。。感想を。。
メールの文字位置はPと変わらずで嬉しかったです。
でも絵文字とかメール文章に小細工しようと思ったら、ボタン位置が違うので多少時間がかかります。
あと決定ボタン?というか中央のボタンを押そうとすると、クリアのボタンを押してしまいます。
Pは窪みがあったので、すんなり押せましたのに、このNはクリアに手がいってしまいます。
通話は音量調節機能が無い?せいで通話の相手が小声な人は聞き取りにくいと思います。
スピーカーもあるのですが、Pにもありますが、Pの方がスピーカー性能はかなり良かった。
音量調整もあった。
Nのクリアボイス機能使った感想は、確かにPよりノイズもなく綺麗に聞こえました。
耳が遠い人や、相手の声が小さい人によく通話する人はPがいいでしょう。
二日目なので、通話と操作性能のみでした。しかも比較はP903iTVでした。
- 重視項目
- 通話
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年10月9日 15:38 [258661-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
前の機種は海外対応で、通話とメールができればいいというシンプルな携帯でした。
今回の機種変更で、赤外線、バーコードリーダー、おサイフ携帯、iチャンネル、メモリーカードといった機能が増え、カメラは30万画素→200万画素に。ただ、内側カメラが省かれました。
デザイン性を損なう背面小型ディスプレイがないのが嬉しいです。それでも時刻などは浮かび上がって見れるので、便利です。
以前の携帯より薄型ですが、面積はかなり増えました。小さな携帯になれていたので、ボタン操作で親指を動かす範囲が広がり、片手入力では少し打ちにくさを感じます。
文字変換もまだ慣れていないので、濁点の入力や、変換作業に戸惑いはありますが、いずれ慣れるだろうと思います。
レスポンスはバツグンに早いです。写真を見るのも、メールを書くのも、一切ストレスレスです。
周囲の明るさに合わせて自動的に画面の輝度を調整してくれているので、屋外でも、屋内でも暗すぎたり、明るすぎたりすることなく使えています。
機種変更をして一番満足しているのが、通話品質です。ハイパークリアボイスだとかがとてもよく効いていて、騒音のある中でも十二分によく聞こえ、相手に聞きなおすということがなくなりました。
バッテリーは、一日の通話時間5分、メールを数通か返信したり、乗換案内、iチャンネルで天気予報を見るといった程度の使用で、3日は持ちます。ただ、3日目の晩にバッテリー3本残っていて充電せずにいると、翌朝いきなりバッテリー切れになっていることがあります。
テレビ電話なんて一年に数回しか使うことはないのですが、それでも内側カメラがなくなったのはちょっと残念です。また、外側カメラの位置も、底面ではなく、液晶裏側にあるほうが、位置合わせがしやすくていいと思います。画質は30万画素からの乗り換えなので、満足しています。屋内はノイズっぽい写りですが、明るい屋外ではとてもきれいに写せます。
- 重視項目
- 通話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
docomo(ドコモ)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品
