docomo SMART series N-04A レビュー・評価

docomo SMART series N-04A

デザイン家電「amadana」とコラボレーションした3.0型液晶搭載スライド式ワンセグ携帯電話(docomo SMART series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 1月23日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:320万画素 重量:120g docomo SMART series N-04Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo SMART series N-04A のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.91
(カテゴリ平均:4.05
レビュー投稿数:133人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.77 4.46 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.72 4.12 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 3.40 3.78 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 3.75 3.88 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.57 3.72 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 3.83 3.91 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.06 4.30 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 3.84 4.08 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.38 3.89 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 2.45 3.46 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo SMART series N-04Aのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

spongemarikoさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
ボタン操作3
文字変換2
レスポンス3
メニュー3
画面表示3
通話音質2
呼出音・音楽3
バッテリー4

2年ほど使いました。
デザインとbluetoothヘッドセットが付属していたので惹かれて買いましたが、
bluetoothプロファイルがOPP,DUNに対応しておらず
今までカーナビで使えていたのに使えなくなると言うまさかの事態に。
購入前にチェックしておけば良かったのですが、裏切られた気分です。
当時はbluetooth対応というだけでプロファイルについて気にしてませんでした。

あとiWidgetも意味不明な機能で、
文字が小さすぎて見えないし、使い物になりません。

文字変換もNは初めてでしたが、
推測レベルがpoor過ぎて、
POBoxが欲しくなりました。

購入して8ヶ月くらいでこちらの音声が相手に届かなくなり
交換してもらいました。

ワンセグ携帯は初めてでそれなりに使えました。
薄さとデザインは割と気に入ったのにその他の中身が残念なモデルでした。

重視項目
メール

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SAWAちゃんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性5
ボタン操作3
文字変換2
レスポンス2
メニュー4
画面表示4
通話音質2
呼出音・音楽2
バッテリー1

使い初めて今年いっぱいで丸2年。コンパクトで軽い、薄い携帯が欲しくて選んだ。それは大満足なんだけどスライドだからか、バッテリーがもたない。Full充電して最初の設定をしてたのに、目盛りが一つに。今はバッテリー交換したけど1日もたない。初めてのN携帯だが、動きはモッサリした感じ。アプリもたまに止まったり。初期不良で2回本体交換。最初はスケジュールアラームが鳴らない。次はマイクが音をひろわない、つまり電話出来ないでした。
こんな物かと思えば、腹も立たないかな?バッテリーだけは・だけど

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

さかさすらいむさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
0件
2件
au携帯電話
1件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
ボタン操作2
文字変換3
レスポンス3
メニュー3
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー1

8月に新規1円で手軽に購入しました。
電池持ちの悪さやボタンの押しにくさ、塗り絵のようなカメラの画質など、不満な点は多々ありますが、待ち受け主体にするとバッテリーの持ちも気にならないし、 薄くコンパクトでワイシャツの胸ポケットに入れても気にならないし、サブ機として気兼ねなく使えるので、割り切れば結構使えると思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

がま竜さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
3件
1件
au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー2

現在ブラウンを5ヶ月使用しております。

デザイン:今回はデザイン重視でこの機種を選んだので非常に満足しています。

携帯性:デザイン重視で選ぶ際に薄さも考慮していたので満足しています。

ボタン操作:スライドですがボタン(十キーと数字)が分かれていないので押しやすいですね。ただ(当たり前ですが)そのせいでiモードやメールを見るのがスライドを閉じたままできないのは残念ですね。

文字変換:漢字変換でたまに出ないのがありますね。あと方言は全く変換できないです、ユーザ辞典に登録すれば解決しますけどね。

レスポンス:速めに文字を打っていると少し遅れくる感じがしますが、普通に打てば問題ありません。
あと前機種のSH903iでは長文を打つと非常にもっさりしてまともに文字を打てなかったのですが、この機種は長文を打っても問題ないですね。

メニュー:可もなく不可もなく普通です。

画面表示:明るさを最大にすれば太陽のもとでも何とか見れると思います。


通話音質:docomo同士だと問題ないのですがauの人と話すとこちらの声が聞き取りにくそうです。

呼出音・音楽:綺麗とはいえませんが問題ないです。

バッテリー:あまり触らなかった日はアイコン上は3つ残りますが、2日目に必ず減るため毎日充電しています。
バッテリーの心配はしたくないですからね。

満足度:使い始めはデザインで選んだため大満足だったのですが、使いだすと粗が気になり始めました。
長く使いたいなら携帯はデザインで選ぶべきではないですね。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

トッポジョージさん

  • レビュー投稿数:49件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
13件
480件
ノートパソコン
15件
394件
デジタル一眼カメラ
0件
132件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス3
メニュー3
画面表示4
通話音質2
呼出音・音楽3
バッテリー1

ブラウンを持っていました。
デザイン良くて、軽量で持ち運びしやすい。
字体のフォントを替えられるのがいいです。ここがパナは劣ります。
画面も綺麗で見やすいです。
呼び出し音は705iUのが欲しかったですがまあ他に比べれはいいのでは。

一番問題なのがバッテリーが弱いことです。
話すことが多い人にはこの機種は×。なので自分も困りました。
こちらの音声が相手に聞きやすくないです。

とはいってもスライドの魅力ある機種です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

@w203さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
7件
スマートフォン
0件
8件
デジタルカメラ
2件
4件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス3
メニュー3
画面表示3
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー2

採点のみの投票です。

参考になった0

達々さん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:75人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
3件
4件
画像編集ソフト
2件
2件
プラズマテレビ
1件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性4
ボタン操作2
文字変換5
レスポンス5
メニュー3
画面表示4
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー2

妻の買換えです。私はn705iを使用中なので、比較しながらのレビューです。

■デザイン:
 n705もアマダナで、今でもデザインは気に入ってます。個人的にはn705を超えるデザインはしばらくないものと思っていましたが、やはりアマダナを超えるのはアマダナでした。N-04Aもシンプルでかつ高級感がでているデザインだと思います。さすがアマダナです!

■携帯性:
 かなりコンパクトにまとまっています。しかも、薄すぎないちょうど良い感じです。

■ボタン操作:
 n705の時もかなり操作性が悪いとの酷評がありましたが(今は慣れて、問題なく操作できます。)、N-04Aは、それ以上に操作性は悪いと思います。これも慣れ次第だとおもいますが、スライド式のせいか、ボタンが下部に密集しすぎており、かなり押しづらい感じを受けました。

■文字変換:
 n705と同じで、なれもあるかもしれませんが、文字変換はかなり良いです。

■レスポンス:
最初はn705と同じかと思っておりましたが、2台並べて同じ操作をすると差が歴然と現れました。メニューの切替やiモード等は若干早いくらいだと思いますが、写真機能はかなり早くなったと思います。

■メニュー:
 これもn705と同じなので、特に不満はありません。

■画面表示:
 見易さについては文句無しです。難を言えば、縦長すぎることでしょうか...

■通話音質/■呼出音・音楽
 実用上は全く問題ないものと思います。

■バッテリー:
 これは、皆さんが言われているとおり、かなり悪いですねーー。毎日の充電は必須だと思われます。ただ、それほど実用上問題があるほど悪いとは思いません。

■満足度:
 今回は妻の買換えなので、私の満足度はありませんが。n705を持っていなければ、間違いなく私もN-04Aを買っていたとおもいます。



  


 





参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

の〜ちかさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス3
メニュー3
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー1

皆さんおっしゃる通りバッテリーが弱く二日と持ちません。
私は会社で充電しておりますが連休は充電器持ち帰ったほうがよさそうです。
デザインや携帯性は非常に良いと思いますのでバッテリーも改善されると嬉しいですね。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

NYやんきーすさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
0件
3件
デスクトップパソコン
1件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性5
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス4
メニュー3
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー2

今回のamadanaシリーズN-04A(ブラウン)はデザインはまずまずでしたが、一番の欠点がみなさんがいわれ通り電池が一日ももたないところです。カメラを撮ったらどんだけも使えない。一部機能で伝言メモの音声確認したときに元に戻す面倒くさい所など・・・。が、しかしデザイン・胸のポケットに入れることの携帯性は気に入っているので個人的には良しとしているのですが・・・。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

フリーランスさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
3件
17件
デジタルカメラ
1件
11件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
8件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換4
レスポンス3
メニュー4
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー1

とにかくデザインだけは秀逸
しかし、実際使用してみると、みなさんの評価の通りバッテリーのもちが非常に悪いです。
DSではバッテリーのもちは悪いとは特に聞きませんねえと言われたが、明らかにウソ。
それだけが悩みの種です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゆんちさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
11件
レンズ
0件
11件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
7件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー3

軽くて、デザインもすっきりしていて良いのですが、
たまにフリーズするのが困ったものです。
スライドしなくても、メールが読めたらよかったと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

価格バウワーさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

冷蔵庫・冷凍庫
1件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー1

採点のみの投票です。

参考になった0

hi-oshさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス3
メニュー5
画面表示3
通話音質2
呼出音・音楽2
バッテリー3

採点してみてわかりましたが、良くも悪くもamadanaらしい見た目だけっていう感じですね。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アンジェリさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
0件
14件
動画編集ソフト・動画再生ソフト
0件
12件
デジタルカメラ
0件
9件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性5
ボタン操作1
文字変換2
レスポンス1
メニュー3
画面表示3
通話音質無評価
呼出音・音楽3
バッテリー無評価

HPなどでデザインが気に入ったため、昨日購入しました。今までSH90xを何台か使ってきましたので、比較になります。

○なところ
小さく、軽い。

×なところ
デザインを売りにしていますが、裏が黒だったり、つくりがおもちゃっぽく、全体的にチープな印象。
レスポンスは最悪、Nは初めてですが、こんなものでしょうか?ボタン自体が小さいだけでなく、本体の下の方にボタンが位置しているため、ボタン操作は難しいです。

普段ほとんど使わないというライトユーザーにおすすめです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo SMART series N-04Aのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo SMART series N-04A
NEC

docomo SMART series N-04A

発売日:2009年 1月23日

docomo SMART series N-04Aをお気に入り製品に追加する <193

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意