docomo SMART series N-04A レビュー・評価

docomo SMART series N-04A

デザイン家電「amadana」とコラボレーションした3.0型液晶搭載スライド式ワンセグ携帯電話(docomo SMART series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 1月23日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:320万画素 重量:120g docomo SMART series N-04Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo SMART series N-04A のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.91
(カテゴリ平均:4.05
レビュー投稿数:133人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.77 4.46 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.72 4.12 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 3.40 3.78 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 3.75 3.88 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.57 3.72 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 3.83 3.91 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.06 4.30 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 3.84 4.08 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.38 3.89 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 2.45 3.46 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo SMART series N-04Aのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

迷いすぎますさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
4件
脱毛器・女性用シェーバー
0件
1件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス3
メニュー3
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー3

画質は前の携帯と同じはずなのにすごく悪いです。

ネット使う際の速度も同じ速度のものより少し遅いです。

一度破損し携帯保障お届けサービスを利用しましたが、前のも交換したものも突然電源落ち、フリーズ、ネット中"選択"がなかなか出てこない事もしばしば。充電しながら操作すると充電しません。

見た目だけで中身残念でした。


重視項目
ネット

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ハーフデイさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
3件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン1
携帯性1
ボタン操作2
文字変換1
レスポンス3
メニュー3
画面表示5
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー5

デザインは秀逸。机の上に置いてあるだけでインテリアに
なってしまうケータイはあまりないと思います。

サイズも手ごろで持ちやすくバランスも良い。
スペックが重視されがちな最近のケータイだが
この機種は見た目や感覚という人間の五感に訴える。

とは言いながらこの小さな中にBluetoothやワイドVGA
なめらかワンセグ、ハイスピードと便利な機能もしっかり
搭載しているところが名前だけ、デザインだけではないのがすごい。

キーの操作も慣れれば指の移動距離が短くて案外楽。

良くない点は、カメラと画像表示能力の低さ。
SH-01Aと並行して使用しているが、画質は最低。
しょぼいカメラで撮った写真を黄ばんだ画面に
映し出すとほとんど「油絵」みたいな感じ。

高額になってしまったケータイなので、投資に見合う
使い勝手や機能を期待されるのは当たり前だが・・・。
そういった意味で、SHなんかは文字変換以外は完璧に近い。
投資に見合ったケータイだと思う。全てを求める人には
SHがお勧めです。でも私はN-04Aを買い増しました。
SHには感じなかった何かがあったからかも。
このケータイを長く使おうとしたら割りきりが必要かな。
一台で全てを求めるより、ケータイってこんなものと割り切り
「カメラ?ワンセグ?これってケータイでしょ?」と言いながら
サッとポケットから出して「フフン」といいながらサクサク使える人。

全て満足できることが自分にとって最良なのかどうか。
よく出来た奥さん(SH)より、乗りこなしが難しい魅力的な女性(N-04A)
の方を追いかけてしまうのは男としてしょうがない?
大人の粋な使い方が出来れば最高のケータイだと思う。

重視項目
メール

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やらはらやんさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
2件
0件
Wii ソフト
2件
0件
プレイステーション3(PS3) ソフト
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性5
ボタン操作2
文字変換4
レスポンス2
メニュー3
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽5
バッテリー1

採点のみの投票です。

参考になった0

ゴエもん×0816さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
電動歯ブラシ
1件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
ボタン操作1
文字変換4
レスポンス2
メニュー4
画面表示2
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー1

電池パックの温度上昇が気になりますが、docomo担当者曰く「SMARTシリーズでは温度が伝わりやすいので仕方ありません」との回答でした。
ソフトウェアの更新をしないと、電池の消耗がハンパじゃありません。
操作性には不便を感じてしまいました(ボタンの配置など)

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

goldenghettoさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
1件
1件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
ボタン操作1
文字変換4
レスポンス1
メニュー2
画面表示3
通話音質無評価
呼出音・音楽3
バッテリー1

デザインは良いのですがコストパフォーマンスで考えたら正直悪いです。
カメラもシャッターが落ちるのが遅く感じます。以前使っていたものと画素数差もあるのでしょうが・・・。
やはり高い金額をかけて購入しているので消費電力など日常的で頻繁に関わり合いの
ある部分は最低でもストレスなくあって欲しいです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まさとん2さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
2件
4件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
3件
au携帯電話
2件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス3
メニュー3
画面表示2
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー1

良い点
・サイズ

悪い点
・バッテリー(1日もてば良いほう)
・写真画質(全体がにじむ)

写真画質については、本体をdocomoショップで交換して少し改善。
しかし、普通は言えない程度の品物(残念)

妻の携帯だけど、失敗した買い物かも…


参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nanawanwanさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
4件
ホームベーカリー
0件
3件
ラベルライター・ラベルプリンター
0件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性1
ボタン操作無評価
文字変換無評価
レスポンス5
メニュー無評価
画面表示4
通話音質5
呼出音・音楽無評価
バッテリー2

見た目に惑わされて買いましたが、正直使いにくいです。
以前使ってたF902isに戻そうかと思うぐらいです。

【デザイン】
この機種の最大のポイントはデザインですね。
結構インパクトがあるので買う人はこれ目当てではないでしょうか…
【携帯性】
ここまで小さくなりすぎると男性の手のサイズには小さすぎて
落としてしまいそうになります。
また、一番気に入らないのは、手が乾いてるときは片手で携帯をオープンできないのと、
持ち方を工夫しないと通話中に閉じてしまいそうになること。
物理面で使いにくいのが一番困っています。
【レスポンス】
さすが最新機種だけあって早くなりました。
【バッテリー】
意外と短かった。
こんなもん?

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

尊信さん

  • レビュー投稿数:125件
  • 累計支持数:261人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
19件
レンズ
5件
9件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
9件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質2
呼出音・音楽3
バッテリー1

デザイン、大きさはとても気に入ってます。
ボタンも小さいかな?っと思ったけど慣れると問題ないです。
久々のT9入力も個人的には使いやすいです。
7,2Mbpsも早くて感動です。

でも、ボリュームを大きくしているわけでもないのに、相手の声が割れて聞こえにくい事が多々ある。
ワンセグ、音楽再生、iアプリを使用しないのに1日2回の充電が必要。(メール、iモードは多用します)
週に数回の再起動をしないとフリーズしてメールが見れない。
良い点より悪い点のほうが深刻です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo SMART series N-04Aのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo SMART series N-04A
NEC

docomo SMART series N-04A

発売日:2009年 1月23日

docomo SMART series N-04Aをお気に入り製品に追加する <193

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意