
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.65 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.76 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
4.24 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
4.45 | 3.88 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
4.17 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
4.31 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.40 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.28 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.65 | 3.89 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.08 | 3.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2013年1月16日 12:44 [565372-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
サンプル写真 |
||
【デザイン】
シンプルなデザイン。
【携帯性】
高さ 約 108mm×幅 約 49mm×厚さ 約 12.8mm
質量:約 117g
ということで、標準的なガラケーサイズです。
【ボタン操作】
ボタンは押しやすく、不満は有りません。
【文字変換】
特に不満はありません。
【レスポンス】
ガラケーでネットは使わないので、わかりませんが、
ふつーに電話、メールする分にはレスポンス悪くありません。
【メニュー】
普通です。
【画面表示】
普通です。
【通話音質】
音の途切れ等もなく、音質の悪さは感じません。
【呼出音・音楽】
普通です。
【バッテリー】
一般的なガラケーと同じくらいです。
私の使用頻度(週に数回TEL&Mail)では約1週間持ちます。
【総評】
F-09Aが壊れて、修理に出している間のDOCOMOから貸し出された代替器です。
約1週間使用してみましたが、F→Fなので使い勝手も大きく変わらなくすんなり使えました。
ボタンは押しやすく、不満は有りません。
今、仕事で使用しているF-03Cと比較すると、使い勝手は多少落ちます。
一番大きいのは、携帯を開くための側面ボタンが無いことですかね。
写真、動画についてはあまり性能が良いとはいえません。
静止画:約 200万画素、動画:640×480(MP4)ということで、最近のカメラと比較すると画素数も落ちますが、画質もかなり落ちます。
200万画素のカメラでも画質が良いものはあるので、残念なところです。
電話として普通に使用する分には、使いやすい携帯と思います。
- 重視項目
- 通話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2012年5月8日 15:58 [503717-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
最近は気になった白ロム買っていろいろ遊んでいます
【デザイン】
バリエーションの中ではやはりこれかなと思い
ユナイテッドアローズのコラボモデルを選択
そんでもって実物を手にしてみると
没個性というかビジネシーンターゲットというだけあって
個性は無く無難な感じ日本のビジネスマンそのものな印象
サブディスプレイ小さくせせこますぎ
メインディスプレイUAのジャケットアニメ
子供っぽくてう〜んいらないホントUAが作ったの
UAのセンスってこれ?
【携帯性】 【ボタン操作】【文字変換】【レスポンス】【メニュー】【画面表示】
これらは満足出来ます。このへんは本来あまりきにしない方なので。
【通話音質】もう少しクリアな方がいいかな
【呼出音・音楽】問題ないです
【バッテリー】持ち良い方ですね
【総評】
コラボがよく出る昨今
どれだけブランドの意地を見せているかと思い使ってみましたが
ステキナこだわりが見つからずこんなとこですかね
使えないレザーケースとかで誤摩化さない
センスが見てみたかったです
デザイン以外にはあまり気にならないですが
使う分には使いやすいのではないでしょうか
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月23日 23:42 [499905-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】非常に気に入ってます。ユナイテッドアローズのコラボモデルを選択しました。
ドコモオンラインで安かったのでが理由ですが・・・。
【携帯性】 良いですね(^^) 薄さ、携帯性、重量、どれを取っても良いです。
【ボタン操作】少し頼りない打鍵感かな?
個人的にはカチッとした硬質感があれば良かったかなと。
【文字変換】良いですね。ATOKは非常に良いです。前機種のシャープ製より候補がたくさん出
て良いです。
【レスポンス】問題無し。
【メニュー】ある程度、好みのメニューにカスタマイズ出来るので良いかと・・・。
【画面表示】色温度が低いのかな?4000ケルビン有るか無いかの所。ここは5000
ケルビンはあって欲しい個人的希望です。
【通話音質】少し聞き取り難い場合あり。これはF903i時代から聞き取り難い傾向はありました。
【呼出音・音楽】無難です。
【バッテリー】持ちが良い。散々使い倒しても丸1日持ちます。
【総評】愛用のシャープ製携帯が調子悪くなり、急遽買い換える事に。
スマホデビューも考えましたが、基本的に通話とメールしかしないため、
無駄という家族の意見もあり、この機種に買い替えました。
非常に使いやすいです。唯一、気になる点が一つ、
シャープ製よりも液晶画面の色温度設定が低い事が挙げられます。
これは、以前使っていたF-905iにも同様の事象がありました。
富士通では一般的な色温度なのですかねえ?
とにかく完全に壊れて使えなくなるまで使え倒せる機種だと思います。
- 重視項目
- メール
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年7月8日 13:09 [326013-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
UNITED ARROWS モデルを去年3月に買い換えてから使っています。
【デザイン】良い感じです。無難と言えば無難でしょうか?
でも今までは白やシルバー系の携帯が多かったのであまり気にしてませんでしたが、今機種はネイビー系なので、ちょっと手の脂がつくのが気になります。
たまに気になって拭いています。
使う年齢層にもよるでしょうが、ビジネスシーンでも良いのでは?
【携帯性】
前の機種を水没させてしまった経験があるので、安心して使える防水型です。
薄型で、ポケットに入れても気になりませんしね。スーツを来ていると、この位の薄型がベストだと思います。ポケットも膨らみません。
【ボタン操作】
前の機種より、キーピッチが長い感じで、最初は押しにくいと感じましたが慣れの問題ですね。
【文字変換】
問題ありません。前より「おりこうさん」です。
【レスポンス】
日常使用で特に問題としません。
【メニュー】
無難でしょうね。可もなく不可もなく
【画面表示】
ちょっと暗い感じがしなくもないですが・・・
【通話音質】
問題なし
【呼出音・音楽】
ビジネスでも使うので、無難な着信音しか使いません。
評価のしようがないです。
【バッテリー】
長電話はしないので、3日に一回くらいの充電で済んでますよ。
休日に子供が「グリゲー」やりたいと言って使われた時はさすがにね・・・
【総評】
まず長く使える携帯であると思います。スマートフォンに移るのは別ですが、それ以外なら乗り換える気はありませんね。ただ携帯電話をあける際のオープンボタンが欲を言えば欲しいです。Pシリーズ体験者だと、あのボタンは何気に便利だった気がします。あとはカラーによりますが、手の脂による汚れがちょっと目立つかな?
トータルで完成度は高いと思います。
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年6月7日 21:28 [318917-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
Pほど薄くはありませんが、「UNITED ARROWS」モデルは質感も良くシンプルで満足しています。
もう、ありませんが・・・(?_?)
【携帯性】
剛性感もあり、非常に持ちやすいです。
また、防水型ですので安心できます。(過去に1度水濡れでアウトになった携帯がありました。)
【ボタン操作】
可もなく不可もなくです。
前がSO・SHでしたので、レイアウトに困りました。
【文字変換】
「ATOK」さすがですね。
PCも「ATOK」を使っています。職場のPCが「IME」ですから、その差が歴然ですね。
【レスポンス】
あまり良いとは言えませんが、必要充分です。
【メニュー】
これは好みですね。
SHの方が良いです。妥当ですよ。
【画面表示】
自動モードは暗く感じます。
自分に合った明るさにしましょう。
明らかに、SHに負けます。
【通話音質】
レベルをクリアしています。問題ありません。
【呼出音・音楽】
防水携帯の宿命でしょうか・・・(?_?)
あまり良くありません。期待しないように。(無いから必要いりませんね)
【バッテリー】
SOより悪く、SHより良いです。
まあ、使い方次第ですけど。普通より良いかな。
【総評】
最近のdocomo携帯は、防水機能を止めているのでしょうか。
Fー04Aは、防水機能とATOKを含めて優秀だと思います。
久しぶりのロング使用となりますね。(電池交換も既に無料ですが、もう少し使用してから交換依頼します。)
- 重視項目
- 通話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年5月30日 02:36 [316989-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
SH905iからの買い換えです。
買い換えの際一番重視したのは防水です。
それでは各項目ごとに評価してみたいと思います。
【デザイン】
赤を購入しました。
無駄がないというかシンプルなところが気にいってます。
【携帯性】
防水なのに薄型で文句なしですね。
ポケットにもすっぽり収まります。
【ボタン操作】
ボタンが一個一個離れて配置されているので押しやすいです。
【文字変換】
前のケータイと比べるとかなり優秀です。
使いたい漢字の大半が予測変換に入ってます。
【レスポンス】
けっこうさくさく動くと思います。
不満を感じた点は特にないです。
【メニュー】
すっきりまとまってます。
可もなく不可もなくって感じ。
待ち受けショートカットが便利!
【画面表示】
これは前のSHの方が綺麗だとかんじました。
とは言っても普通に満足できます。
【通話音質】
はっきりくっきり聞こえます。
やや耳に難ありな僕でも満足に聞き取れました。
【呼出音・音楽】
常にサイレントマナーなので着信音は使いません。
音楽はたまに使う程度でしたが音質がいいとはいかないまでも普通に聴けるレベルでした。
【バッテリー】
常に省エネモード使用でしたが一日持つか持たないか微妙なところ。
あんまり期待はしてなかったので補助充電アダプタで凌ぎました。
【総評】
これといった不満が見つからない安定した機種って感じですね。
ほんとに可もなく不可もなくって感じでそういった物を求めている人にはおすすめできます。
- 重視項目
- メール
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年2月21日 21:55 [292979-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】UNITED ARROWSモデル最高です。私は一目惚れで購入してしまいました。
【携帯性】軽いし薄いし問題なし。
【ボタン操作】方向キーと決定キーをよく押し間違えます。
【文字変換】ATOKは使いやすいです。
【レスポンス】良いと思います。
【メニュー】ベーシック、セレクトメニュー表示がダサイ。便利なんですが・・・
ショートカットアイコンは便利。
【画面表示】画面は少し小さいです。
【通話音質】あまり電話しないのですが問題ないと思います。
【呼出音・音楽】スピーカーの位置が背面にあり、普通に置くとスピーカーを遮ってしまい
音量が半分以下になってしまう。
【バッテリー】不満です。口コミで判断し購入しましたが・・・予想以上に減りが早い。
それほどハードに使用してないのですが、こんなモンですかね最近の携帯は。
予備バッテリー必要です(泣)
【総評】その他率直な感想です
良い ・閉じる時の音は高級感があり良いですね。
・プライバシーモードはきめ細かく設定でき便利。指定フォルダも隠せます。
・サーチキーは便利。他のサイトの設定ができればいいんですが。
・レザーケースは・・・使えないですね。
悪い ・防水カバーの不具合事例からスタンドを使用し充電してますが面倒ですね。
・指紋認証が無いのは残念ですね。
・カメラはレスポンス悪いしイマイチですね。
・マイクロSDの出し入れの際、いちいち電源OFFにし、電池パックを外すのが面 倒。
・Fシリーズは全般的にワンセグの受信感度が悪いように思います。
好き勝手に書きましたが正直な意見です。デザインの良さで悪い所を消してくれてます(笑)
- 重視項目
- ネット
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年12月31日 09:09 [278462-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 5 |
auのW43HUからMNPで乗り換えましたのでその機種との比較になります。
(あまり参考にならないかな?)
【デザイン】題名どおりです。背面のカーボン調パネルはシックで指紋が付いていても
分かりにくい実用面も合わせた秀逸なデザインです。
【携帯性】薄くてほぼフラットな面で構成されているのでポケットに入れても違和感
がありません。
【ボタン操作】ボタンの間隔が空いているので押し間違えが無いのが良いです。
【文字変換】ATOKが搭載されているので変換がし易いです。
【レスポンス】ストレスを感じずに操作出来ますので満足です。
【メニュー】ショートカットアイコンは大変便利な機能ですね。使いたい機能
を一発で呼び出せるのは嬉しいです。
【画面表示】前機種と比べると当然ですが格段に見易いです。
【通話音質】これも前機種と比べると相手の声が聞き取りやすくて満足です。
【呼出音・音楽】通常は「マナーモード」にしているので評価は出来ません。
【バッテリー】現在の所は不満は無いです。
【総評】他の方に比べると「大甘」の評価になってしまいましたが、少々の
欠点は他の方のレビューを参考にさせて頂いたので納得の上購入しま
した。永く使い続けられる良い商品だと思います。
- 重視項目
- 通話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2009年11月12日 14:44 [265990-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 無評価 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 5 |
F-04A UNITED ARROWSモデル購入。
■デザイン
指紋も目立ちにくいし(ここ重要)、シンプルでかっこいい。とにかくかっこいい。
たぶん出会ってきた携帯で一番かっこいいと思います。
■ボタン操作
押しにくい。ボタンが浅いように感じます。
全体的につるんとしているので、指だけの感覚で打ち込むのは難しいです。
■文字変換
わたしだけかもしれませんが、変な変換予測が上位をしめてイライラします。
予測変換だけでメールなんて無謀です。
■レスポンス
前の携帯が良すぎたのか今回のがだめなのか。
長文を勢いで打ち込んでいくと誤字が目立ちます。イライラします。
ネットで方向キーだけで戻った場合、画面が一番上に戻ります。イライラします。
■画面表示
見やすい。文字がとてもきれいです。待ち受けショートカット機能も使いやすい。
悪いところは今の所見つかりません。
■バッテリー
かなり良いのではないでしょうか。
省電力モードで一日2時間ほどiモードに繋いでいでメールを何十通送受信、それでも二日は持ちます。
充電器を持ち歩いていた私にとって考えられないことです。
■カメラ
これが一番残念なんですが・・・
良いところが無いです。レスポンスが最悪、暗い、荒い。
太陽の下でなら問題ないようですが、蛍光灯の下での接写は真っ暗です。
この時代にこのカメラはありえない。
■総評
何を重視するにもよりますが、デザインで選んだ私が馬鹿です。
もっとよく調べて買っていればよかったかな、と思います。
- 重視項目
- ネット
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年10月26日 15:07 [262143-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
N-04A(ブラウン)からF-04A(ゴールド)への機種変更です
【デザイン】
個人的にはN-04Aに比べると少し劣るかなと思い-1にしましたが、シンプルで薄くスーツに合うデザインではないかと思います。
【携帯性】
薄いのでポケットに入れても気にならないです。幅は少し広めに感じますが携帯性を落とすようなことはありません。
【ボタン操作】
前機種がN-04Aであったせいか、この機種のボタンのあるところの面積は広すぎるような気がします。もう少しボタンとボタンの距離を詰めて面積を狭くしてほしかったです。
【文字変換】
使用して間がないのでこれから粗が見えてくるかもしれませんが、N-04Aと比べると優秀です。今のところ方言もちゃんと変換されています。
【レスポンス】
期待はずれですね、N-04Aの方が良かったです。
メールの早打ちをすると(遅れてくるのではなく)反応しません。
(早打ちで)1を5回おすと「お」となるはずが「う」となります。
ですが私はあまり早打ちはしないのでイライラすることなく使えています。
【メニュー】
具体的に説明は割愛させていただきますが、電話帳はN-04Aに比べると使いやすいですね。
【画面表示】
特に何もないですが、見やすいですよ。
【通話音質】
相手の声が小さく感じますがはっきりと聞こえます。
しかし相手の声が小さいので、相手の周りの騒音より自分の周りの騒音の影響で声が聞こえないことがあります。それは他の機種でも言えることですがこの機種はより可能性が高いと思います。
【呼出音・音楽】
いい方だと思います。
【バッテリー】
通話4回で3分、メール送受信8通、imode15分程度(着うた300kbyteダウンロード)、IC2回使用、ウォーキングチェッカー4時間使用(18460歩)、その他色々といじっていますが、フル充電から3日目でバッテリーは2あります。
設定や使い方によっては3,4日はもちそうですね。
【総評】
通話、メールがまともにできて、おサイフケータイがありバッテリーの持ちがよく携帯性がいい機種、しかも防水!
私にとっては完璧です。
- 重視項目
- 通話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年10月11日 02:56 [259012-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
auからのMNPなので、この時期0円でした。
これまで使っていた携帯が、何をしたわけでもないのに、去年夏に汗だけで水没修理。半年しか使ってなかったのに、次は防水機能が絶対条件で買い換えようと、費用がチャラに出来る最近までポイントをためて、我慢してました。
近頃の各社顧客争奪戦は、ありがたいですね。普通にau内で買い換えてたら、携帯分割費用分で、実質電話代値上げでしたから。バリューコースで、新しい携帯なのに、電話台トータルで値下がりです。
仕事柄呼び出し音が小さいと気づかない環境にいる事が多いので、それがもう一つの絶対条件でしたが、この携帯は防水携帯にもかかわらず、十分以上の音量で鳴るので、全然合格です。
正直、他の取り柄は薄くて軽い事ぐらい。私は気に入ってますが、薄くて軽いという事は、存在感が希薄と言う事。ちょいちょい持って行くのを忘れたり、持っているのを忘れたりしています。
実に地味なモデルですが、携帯に、そんなに何か特別な事が必要ですか?
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月28日 13:35 [256373-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
薄い携帯が欲しかったのでこれにしました
防水でデザインも良く長く使いたいです!
カメラの性能が悪いのはざんねんでした・・・
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月13日 02:21 [252029-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
auからのNMPで実質番号保持用に購入
そのため基本的に待ち受け専用です。
欠点と言えばワンセグの入りが悪い事でしょうか
ただ、防水付きの携帯電話としては
デザインもシンプル・コンパクトなので気に入っています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2009年9月11日 23:15 [251735-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
今まで703iをつかっていて、その防水性能はなかなかのもので今回はその防水性能をそのままに更に薄く画像表示もきれいのいいことずくめでこれだけでも満足する商品ですが今回はF-04A黒を詳細に伝えたいと思います。
<メール>
文字変換がよく、予測変換だけでもメールが打てるくらいのレベルです。
<通話>
これはそこまで変わった印象は受けずゆっくりボイスも「あー」が「あ〜」見たいな感じです。
<カメラ>
画素自体は130画素から200画素にあがっただけなのだが画像がきれいに見えるため自分は気にならないのだが、ただ一つ気になるのがナイトON機能暗いところを明るく照らして見えやすくするためのものだが・・。
つけてみるとイルミネーションかな?
と思うぐらいで5cmぐらいしか照らせませんでした(笑)。
<デザイン>
なんといってもヘアラインがいいですね大人ぽくみえます。
<サイズ>
iモードをするときには感じないのだが、文字を打つときに画面が大きいためか
下の部分をちゃんと持たないと頭から落ちていきます。
<レスポンス>
F703iもそうでしたがボタンを早く押して固まるということはなくなったためこれだけでも早くなったといえそうです。
<バッテリー>
前回と違い
青色がものすごく持ち。
黄色はやや早く。
赤色はものの5分で切れてしまう。
だが青色の時の持ちがよく、例に上げるなら寝ながらアプリをしていてそのまま寝てしまい6時間ほど放置してしまったが電池が青から黄色に変わる程度でそのままiモードが20分ぐらい使えました。
(防水性能)
まだ今回のは試してないので良くわからないですが前回でいうと。
703iの時は携帯とは思えない扱いをしていてたとえば。
形が石に似ていたので川で水切りをすると3回跳ねたうえに異常なし。
沸騰したお湯に10秒つけたが異常なし。
ただ、洗濯だけはどうしても無理でした・・。
〔総評〕
皮物と一緒に置くとなんか仕事できそうな感じで好きです。
やはり、この携帯で痛いところは黒いためポケットに適当に入れるとカギなどでこすれて傷がつくため前回の携帯より若干きおつかわないといけなくなったことですね。
ちょっと個人的な評価になってしまって参考になるかわかりませんが十分2年は使える携帯だと思います。
駄文でしたでしょうが読んでいただきありがとうございます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2009年7月27日 19:30 [240098-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
デザインや操作性はそこそこ満足ですが、防水機能を大々的にうたっているのに、充電コネクターの防水パッキンがお粗末で購入からわずか3ヶ月もたたないのにキー操作が不可能に!!
ドコモショップへ持ち込むと、「水濡れによる故障」のため補償対象外
残念ながら全然防水ではない、充電ホルダーだけでの充電環境ってなかなか難しいんですけど。
利用するユーザーには優しくない「なんちゃって防水機能だ」としかいえません
がっかりしました。
ちなみに、水につけたりとか無茶をしたわけではありません。
帰り道ポケットに入れ雨に降られて、家に帰ってみたら壊れていた状況です。
充電コネクター部を開いていたわけではありません。
しまりが甘い!!としかいえない。
防水性能に期待していたため非常に残念です・・・・
長年、MOVAからFシリーズを愛用してきましたが
製造メーカーは信用できなくなりました。
今度はauだ!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
