docomo PRIME series SH-03A レビュー・評価

docomo PRIME series SH-03A

光TOUCH CRUISERやタッチパネル対応3.0型NewモバイルASV液晶を搭載した折りたたみ式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年12月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 重量:135g docomo PRIME series SH-03Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-03A のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.01
(カテゴリ平均:4.05
レビュー投稿数:95人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.37 4.46 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.88 4.12 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 3.76 3.78 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 3.89 3.88 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.63 3.72 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 3.85 3.91 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.45 4.30 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 4.20 4.08 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 4.41 3.89 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.23 3.46 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo PRIME series SH-03Aのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ぺうぺうさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プラズマテレビ
0件
1件
体重計・体脂肪計・体組成計
0件
1件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
ボタン操作2
文字変換2
レスポンス4
メニュー3
画面表示4
通話音質無評価
呼出音・音楽3
バッテリー2

 2年ちょっと使用してます。
【デザイン】
 シンプルでスッキリしています。
【携帯性】
 不満無し
【ボタン操作】
 扱いにくいです。決定ボタンが勝手に2度押しになったりします。
【文字変換】
 変換が×
【レスポンス】
 いいですよ〜
【メニュー】
 iモードとアプリが同時使用できないのが残念
【画面表示】
 通常表示は綺麗で見やすいですが、ECOモードにしないと電池が持たないので常時暗いECOモードです。暗くて見にくいです。
 サブディスプレイは有機ELで表示もハッキリしていましたが、2年使うとまともに見れない位暗いです。有機ELの寿命かな?
【通話音質】
 普通に会話できます。
【呼出音・音楽】
 音はいですが音量が小さい。
【バッテリー】
 ECOモードで使わないと1日持ちません。iモードやメールを頻繁に使わない人は持つでしょう。
【総評】
 動作が不安定過ぎて、一日に何度も再起動。メール開いたら勝手に再起動。送信したらシャットダウン。カメラもレスポンス悪くて屋内では人物撮りは無理です。フォーカス合うのに数秒かかります。ワンセグも他の携帯が受信できるようなところでも受信できなかったり…。
 タッチパネルはオマケですね。

 シャープ好きですが、非常に残念な携帯です。

重視項目
ゲーム

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

∀ズバリストさん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:71人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
1件
15件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
4件
プリンタ
2件
3件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス3
メニュー2
画面表示2
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー2

2010,12,6ドコモオンラインショップで購入、12,11到着しました。
オンラインショップ2周年割&ご愛顧割+ドコモポイント12000を利用し、
12回分割、最終月のみ¥3000程度支払うという価格で購入しました。
以前がN904iでしたので、ランクup条件として
・カメラの画素UP
・ワンセグ
継続機能として
・ニューロポインタ(タッチクルーザー)
・TV電話 ・・・でした。

で、使用した現在の感想
・アプリとiモードをマルチタスクで同時展開できない
・タッチクルーザーのポインタ可動範囲が狭い
・指が乾燥しているとタッチクルーザーポインタが出現しない&動きが鈍い
・カメラのシャッターが遅いので動いているものに弱い
・iモード中に過去の画面メモが見れない(1度切断しないとだめ)
質感は最高です!と、いまのところこんな感じです。
とりあえず2年は我慢します。

重視項目
ネット

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mitsu8750さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
2件
7件
ノートパソコン
0件
7件
自動車(本体)
1件
4件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
ボタン操作2
文字変換1
レスポンス4
メニュー3
画面表示5
通話音質3
呼出音・音楽2
バッテリー1

【デザイン】
なかなか良く、惚れてこの機種を購入

【携帯性】
これも良かった。
今まで使った中ではいい部類に入る

【ボタン操作】
良くない。
ペカペカしていて質感が良くない。
特にセンターキーが×

【文字変換】
余りにも悪くてビックリした。
素直にFにしとけば良かったと後悔。

【レスポンス】
サクサクしていて反応がいい。
早くて最高。

【メニュー】
可もなく不可もなく

【画面表示】
明るくて見やすい。
おまけに字がハッキリとしている。

【通話音質】
これも可もなく不可もなく

【呼出音・音楽】
呼び出し音が最高に設定してるのに小さすぎる。

【バッテリー】
なんだこりゃ!?と思う位悪い。
三年前の富士通の携帯よりも劣ってる。
常に切れないか心配になるほど。

【総評】
正直、高いお金を出すほどの価値はない。
前の携帯が急に壊れてしまったため、もう少し時間をかけてれば。と後悔

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

lzerolさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SDメモリーカード
2件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
0件
デジタルカメラ
0件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
ボタン操作2
文字変換1
レスポンス2
メニュー2
画面表示4
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー3

これまでは根っからのドコモ×NECユーザーでしたが、
NECのデザイン性の無さに、浮気をしたのがSH03Aでした。
色は白を選択しました。

採点項目からレビューします。

・デザイン・
 SHはやはりデザインはぴか一ですよね。
 重厚感があり、スタイリッシュな外見に惚れました。
 ただ、つるっとした表面は、やはり指紋が目立ちます。黒なんかは特にひどいですね。
 白ももちろん指紋はつきますが、黒よりはマシです。笑
 オープン時の逆ヒンジが、買う前は気になっていましたが、
 使い続けると特に気にならなくなりました。
 ヒンジ、回転部分の強度も気になるところでしたが、
 半年ほど使っても弱さを感じることはありません。

・携帯性・
 重厚感があるだけあって、やはり前機のN903iと比べると
 (比べるところがどうかと思いますが…笑)重いですね。
 四角い形状が、ポケットなどに入れてもゴツゴツした印象を与えます。
 質感があるので、探しやすいという利点(?)もありますが。笑

・ボタン操作・
 身内が先に同機種を購入していたのでそれを触ったり、ホットモックで試したりして、
 難色を示していた部分なのですが…やっぱり駄目でした…この使いにくさ。
 なんかボタンの配置がおかしくないですか?シャープさん。
 いくら微妙に離してあるとはいえ…「0」の下に「テレビ」はいかがなものかと…
 未だに、一日一回はメールを打ちながら「テレビ」を押します。
 しかもワンセグの入り悪い!
 文字間隔も、二つ折りながらスライド並の狭さ(というかくっついてますね)で、
 確かに、携帯を新しく変えると戸惑う部分ではあるのですが、
 ひどく慣れるのに時間がかかりました…
 タッチクルーザーは、あまり使いませんが、悪くはないです。
 でもNECのニューロポインターのほうが使いやすいです。

・文字変換・
 こちらも、ボタンに加えて驚くほどの低品質。
 今まで使用していたNECもそりゃおりこうさんってほどではなかったですが、
 こちらは輪をかけてひどい。
 誤変換の宝庫なうえに、以前入力したものすら全く出てこない!
 1、2回前の入力は保持されるようですが、いつのまにか消えています。
 まさに、あいた口がふさがらない状況。
 予測もさっぱり気が利かず、単漢字を入力したいのに意味不明な文節で区切るわ、
 直しにくいわで、いいところがいまだに見えてきません。
 もちろん、慣れては来ましたが…
 一時期ソフトバンクのSH製携帯を持っていましたが、ここまでひどくはなかったような…?
 この機種だけなのでしょうか。改善が望まれます。

・レスポンス・
 以前使用していたN903iもレスポンスはそんなによくなかったですが、
 このSH03Aはそれよりヒドイです。
 慣れてくると次に何を押せばいいかが分かっているので、
 連打をしますが…全くついてきてくれません。
 そして、勝手に違うところに飛びます。ストレス。
 そりゃ上移動とか下移動とかはいいんですが…
 待ち受けに戻っても待ち受け画面の表示も遅いし、あまりいいとこないですね。

・メニュー・
 メニュー画面の使い心地は、まあ可もなく不可もなくです。
 SHの代替機を使ったこともあるんですが、そのときから思ってたんですけど、
 SHでデータボックスの中身見るときの「iモードで探す」。あれ、いらないですよね…?
 別に探したかったら自分でネット開くよ!ってつっこみたくなります。
 データボックスの画像がタッチクルーザーをスライドさせるだけで「めくれる」
 のは良いなーとおもいました。めくってる感じが楽しいです。楽だし。

・画面表示・
 SHはやはり画面がきれいですよね。
 きめ細かい画像に最初はしばらくうっとりしてました。
 ベールビュー機能も、電車内など、周りに人が多いときには重宝します。
 ただ、そこまで視野角がせまくなってるか…と聞かれると微妙ですが。笑
 ボタンひとつですぐON_OFFができるのは良いなと思いました。
 写真もきれいに撮れますし…。やはりここはSHの強みだと思います。

・通話音質・
 それなりにクリアな音でそれなりの通話ができます。
 相手から「聞こえにくい」といわれたことはないですね。
 ただ、けっこうまわりの音をひろいやすい傾向にあるような気もします。
 特に問題はないと思います。

・呼出音・音楽・
 仕事中はマナーモードだし、着メロ(古いか笑)も着うたも一切落としてないので、
 デフォルトに入ってるものでしか評価できませんが…音質はクリアだと思います。
 ただ、最大にしても音がすごくちっちゃいですねー。外に居たら普通に聞こえません。
 バイブも弱く、ポケットに入れてても全く気付きません。
 いつもチェックしとかないといけないので少々不便です。
 ただ、机の上などに置いてても、バイブ(が弱いの)でいきなりなっても驚かない…
 という利点はあります。笑

・バッテリー・
 今までの携帯と比べても、そこそこの持ちじゃないかと思います。
 結構使う自分ですが、1日半ぐらいは持ちます。最長二日。
 ただ残量1になってから落ちるまでが速いので、早めの充電をオススメします。



最終的に行くと、見た目や画像にこだわるならこれでOK、って感じでしょうか。
機能性に拘る方ならば、ちょっといらついてしまう部分があると思います。
私は文字とレスポンスにかなり辟易してきています。笑
でも、それなりに使ってきて愛着がないわけではないので、
がんばって二年付き合ってみようとは思います。

…次にシャープ携帯にするか、と聞かれると、答えはグレーですが。笑

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

朧豆腐さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
1件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
ボタン操作2
文字変換3
レスポンス4
メニュー2
画面表示4
通話音質3
呼出音・音楽4
バッテリー3

4ヶ月ほど使いまして、無駄が多く、細部への気配りが足りない機種だと感じました。操作や設定で苛々が積もること限り無し。
前機はN904iだったのですが、Nに比べるとやはりSHは癖が強いなと思います。

個人的に一番気に入らないのが、液晶側じゃない方の本体の色。黒ではありません。各携帯機器を黒で統一している自分としては、この「あずき色」が嫌で仕方がない。屋外で目立つこと。友人に「その携帯、黒じゃなかったんだ」と言われたのが印象的でした。

早く機種変がしたくて仕方がないです。

良い点も無くはないですが、全体的に中途半端な仕上がりです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

北dさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
8件
6件
ミニコンポ・セットコンポ
0件
4件
洗濯機
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
ボタン操作1
文字変換3
レスポンス2
メニュー3
画面表示4
通話音質2
呼出音・音楽1
バッテリー1

採点のみの投票です。

参考になった0

エメラルドフロウジョンさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
1件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性2
ボタン操作2
文字変換3
レスポンス3
メニュー1
画面表示2
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー3

D905iからの機種変更だったのですが、D905iの総合力よりは劣ると覚悟はしていたとはいえそれを割り引いても2(2とはいえ限りなく1に近いです)より上の評価はできません。私は発売日とは知らずたまたまその日に薦められて買ったのですがすぐにD905iに戻しました。何よりも画面上での画面メモやブックマークの操作の悪さには驚かされました。聞くところによるとSHは全ての機種が画面上の操作が他の機種よりも劣るということです。最初からSHを使用されている方はさほど気にすることはないと思いますが他からSHに機種変更時はいろいろと操作を試されてから決断されたほうがいいです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo PRIME series SH-03Aのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-03A
シャープ

docomo PRIME series SH-03A

発売日:2008年12月19日

docomo PRIME series SH-03Aをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意