docomo PRIME series SH-01A レビュー・評価

docomo PRIME series SH-01A

広角29mmカメラや3.3型NewモバイルASV液晶を搭載した折りたたみ式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 重量:145g docomo PRIME series SH-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-01A のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.32
(カテゴリ平均:4.05
レビュー投稿数:175人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.50 4.46 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.81 4.12 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 3.69 3.78 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 3.70 3.88 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.48 3.72 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 4.37 3.91 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.77 4.30 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 4.46 4.08 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 4.46 3.89 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.05 3.46 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo PRIME series SH-01Aのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ta-momoさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
13件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
ボタン操作4
文字変換2
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー2

ドコモにて3回交換しました。
これさえ無ければ優秀な端末でした。
残念w

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

michi-roさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

バックアップソフト
1件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
ボタン操作2
文字変換4
レスポンス3
メニュー3
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー2

ちょうど1年ほど前、SH-01Aが出た直後くらいに機種変更しました。

デザインは個人差があると思いますが、シンプルで光沢もあって好きです。
今までシャープの携帯電話を使い続けてきたので、操作性も変わらず違和感はありません。
Touch cruiser機能は使いにくいと思ったので使ってません。

ただし、不具合が多発しているので満足度は最悪です。

まずは、ボタン不具合で基盤交換。
(HLDボタン以外がすべて決定キーになってしまった)

基盤交換後もすぐに、通話中や操作中の急な再起動や待ち受け画面へ戻ってしまう現象。
メールの送受信ができなくなる(iコンシェル通信中が終わらない)等の症状が出てます。

今までのシャープ機種ではこんな不具合の多発が無かっただけに残念です。

口コミでもあるように、この機種は問題があるようです。

重視項目
ネット

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電ノコで足を切りかけた人さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

Mac ノート(MacBook)
1件
43件
イヤホン・ヘッドホン
1件
40件
CPU
0件
12件
もっと見る
満足度3
デザイン無評価
携帯性3
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス2
メニュー4
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー2

タイトル通り約1年使ってのレビューです。結構独断と偏見、辛口評価です。

【デザイン】
デザインの好みは人に依るのであえて無評価とさせて頂きます。

【携帯性】
画面が大きいって利点の裏返しが携帯の大きさです。ちょっと大きいですね。
iPod classicと長さは同じくらいでしょうか。ポケットに入れると結構存在感があります。

【ボタン操作】
ちょっと押しにくいです。隣のボタンを一緒に押しちゃう事が多々あります。

【文字変換】
基本的な言葉が漢字で出てこないんですよ。NECの方がこの点は優れています。

【レスポンス】
すぐに反応したり、逆に以上に時間かかったりとこれまたしっくりこないです。はっきりして欲しい。

【メニュー】
SHのメニューは慣れがあると思います。割とシンプルに作られていると思います。扱いに慣れてしまうと、目的の項目まで結構速く行けます。

【画面表示】
AQUOS画面は流石ですね。他社と比べると、画面って項目に絞れば、最強だと思います。また、本機種は、画面表示を弄れる項目があるので、それを利用して自分好みに変えられるのはメリットです。

【通話音質】
勿論、電波状況に依存しますが、バリ3なら十分にクリアです。

【呼出音・音楽】
携帯の中では、音質が良い方じゃないかと思います。勿論、音楽などは元のファイルの音質にかなり依存しますが、レコ直などから落とした曲は、携帯の割に良い方です。

【バッテリー】
最低です。5分通話をすると、1日に1回は充電しないと持ちません。何もしない状態でも2日に1回。電力の喰い方がぱねぇっす。

【総評】
ユーザーの皆さん、気を付けて頂きたい事があります。充電中にメールを受信すると危険です。過電流が流れて、回路が焼き切れてしまう事があります。その際にMicroSDもお釈迦になります。Docomoショップに持っていったら、保証期間内なので、その場で新品交換して頂けたのですが、この経験以降、充電してる時は戦々恐々です。
この事もあり、携帯電話としては、画面の奇麗さと(携帯の割に)音質が良い点以外はむしろ高評価はもらえないんじゃないのでしょうか?
私はSHを使い続けてますが、これは珍しく外れ機種だと思います。

重視項目
メール

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

★まっき〜★さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
0件
13件
ゲーム機本体
0件
8件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
7件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
ボタン操作3
文字変換1
レスポンス2
メニュー2
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー2

俺はこの携帯を持っていますが、漢字の変換はダメだし、フリーズして再起動するし、初期不良だから仕方ないのだが、これはこれでイライラします。
二度とシャープ携帯は買わないことにします。

重視項目
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

fwhn50さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
12件
タブレットPC
0件
9件
バイク(本体)
0件
6件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性2
ボタン操作1
文字変換2
レスポンス2
メニュー2
画面表示2
通話音質5
呼出音・音楽3
バッテリー3

N904iと比べた感想になります。長文です。
携帯性は大きく分厚い方なのでよくないです。
ですが重量感、存在感がある、高級感という解釈にすれば何とでもなります。
ワンセグ用の横に回転するのでそこらへんがぐらぐらするのが残念です

ネットの速さについて
N904iは当時のハイスピード携帯でしたので
最速環境では7.2mbpsが出るというSH-01Aと
価格.comのモバイルサイトで2機種の同時接続を試してみました。
するとほんの少し0.1秒にも満たないくらいSH-01Aのが速かったようです。
全部の画面が表示されるのにN904iは reciving という表示が
画面下に大きく出てくれるのですが
SH-01Aは上の通信中のアイコンで確認するだけなので かなり微妙な判定でした。
横画面にすると大きくなるのは見やすいです。

画面はきれいなのですが、Nと比べると少し暗い感じがします。
文字もNのが見やすかったです。
SHの字体はとても繊細で美しいのですがそれとこれは別。
省エネモードか?と思ってボタンを押したら仕様のようでした。

ボタンを押す所も押すと基盤全体ががぺこぺこ動きます。よく見ないとわかりませんけど。
耐久性は見た目の分厚さと違ってあまりない感じです。
あと文字のボタンは押しにくいです。横がつながってるので。
押し間違えが多発・・今までの携帯でこんなことはなかったので盲点でした。

文字入力変換は・・SHは違う意味でのボタンを押す回数が多い感じです。
たとえば変換文字が出てきてその文字で決定にしたい場合 Nだと指定した状態で
他の文字を打ってもその文字は入ってくれるのですがSHだと確定の意味で
決定ボタンを押さなければなりません。
何かしらを決定するにもボタンを押したり開く画面が多いです。
メールに写真を添付するにしても、文字モードを選ぶにしても。
Nのがかゆい所に手が届く親切設計だったんだとか思ったりしました。

カメラ
800万画素。きれいです。びっくりするくらい。
高感度設定なんぞもあってノイズだらけですが映せます。
ただ縦画面のままだと8Mでは撮れないようです。変な仕様です。

通話
驚くほどいい音で声が近く聞こえました。

バッテリーはワンセグやカメラを使うとあっという間に減ります。
予備は買っておいたほうがいいです。画面も大きいので仕方がないレベルなんでしょう。

マイクロSDが電池のふたをあけないと出し入れできません。

多機能携帯で使わない機能も多々ありもったいない感じです。
N904iもまだまだ現役でいけると思いました。
不満はありますが慣れで耐えて 壊れないように大事に使っていこうと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おおおおおおおさん

  • レビュー投稿数:45件
  • 累計支持数:105人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
15件
72件
ブルーレイ・DVDレコーダー
5件
32件
液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
32件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス3
メニュー3
画面表示3
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4

普通ですな。
少し分厚いかな?
でもワンセグ見れるので良いです。
カメラの機能は2年前のものとは比べ物になりませんね。
ただし新しいのは1000万画素だって。
やっぱり新機種はいいよね。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

FUGA/1009さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
2件
2件
au携帯電話
0件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
ボタン操作3
文字変換2
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー2

F905を水没させてしまい・・・SH01Aに変えました。
まぁ〜全体的にすっきりとしていていいと思います。色は黒がよかったのですが・・
前は青だったので〜青にしました。指紋があんまり目立たなくていいいとおもいます。

まず文字変換は馬鹿ですね〜
まだFの方が賢いですね〜

レスポンスですが・・・Fと同じくらいいいでしょう。全体的に早いと思います。

Fだけだった指紋認証・・・SHのは馬鹿です。Fだったらすっとやったら認証してくれるのに〜SHはなかなかしてくれせん・・・。初めてだからしょうがないと思いますが・・
タッチクルザー便利ですよ〜長い文章など見るときは特に
ただ〜906iのようなタッチクルザーだったらもっと便利なんだろうな〜と少し思いましたが・・・
 
ワンセグはやっぱきれいです。Fはなんか鈍っている感じでしたが〜SHははっきりとしていてよいとおもいます。



後は画面と音質ですが〜さすがアクオスだなぁとおもいました。きれいですよ〜
音質もめっちよかったです。

バッテリーは悪すぎるすぐなくなるし(カメラきどうしたら・・・)
まぁ〜起動しなければまぁ〜普通には使えるかなぁ〜と思います。


FユーザからこのSHに変えてもストレスはないですし〜
画面のきれい度・音質・カメラを重視したい方にはお勧めします。

次のモデルでは薄くてタッチクルザーの機能も向上しWワンセグの搭載してほしいです。











参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ドリィ☆さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
39件
レンズ
1件
16件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス3
メニュー3
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽無評価
バッテリー4

カメラとグリー(サイト)で ゲームする事以外は、私にとっては 不満足でした。

ずっと SHを使用してきましたが、次回からは 他社にします。

2年間我慢です。高い買い物をしました。大失敗でした。

あくまで、一個人の購入感想です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

actionskさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー3

私はSH906i使用者でした。
指紋認識の機能追加で今度SH-01aに変更しました。
けど、SH906iより光タッチクルーザー動き感がちょっと落ちますね.
指紋認識もメッチャクッチャいらいらしてるし、、、

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぎんじぃさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
8件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
5件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
2件
3件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性2
ボタン操作2
文字変換3
レスポンス2
メニュー3
画面表示5
通話音質無評価
呼出音・音楽無評価
バッテリー1

主にカメラ、ワンセグとiモード利用のためだけに買いました。
ですので、電話・メール・音関連についてはほとんど利用しておらず、無評価とします。
Bluetoothもまだ未使用です。

■カメラ
メインのカメラはさすが800万画素、という感じの綺麗さです。
不満点とすれば、設定の操作性が、当方には若干使いにくく感じたのと、
インカメラの最悪な画質…。外側のカメラは800万画素ということで、
SHARPさん、カメラにチカラ入れたんじゃないの!?と疑ってしまう。

■ワンセグ
アンテナ内蔵なので、すっきりしています。画面もAQUOSなので言うまでもない。
地方に行った際のエリア変更の方法に戸惑いました。未だに覚えてないw
番組表との連携も、横画面での操作だとポップアップが縦画面仕様で表示されたりするのは
大した問題ではないが、若干気になる。番組表の広告も少々うるさい。

■その他
外側のデザインはすっきりしていて◎です。ただし、最近の携帯にしては重い。
キー操作は少々打ちづらいかもしれません。十字キーの部分も押しづらいですね。
バッテリーは、カメラやワンセグ利用をすると極度に減ります。ご注意を。
レスポンスも若干モッサリしてるような気がします。


<総評>
カメラ(メインに限る)やワンセグなど、画像系が綺麗であることは間違いない。
ただし、それだけ、と言えなくもない。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

RSZカブトさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性3
ボタン操作1
文字変換1
レスポンス4
メニュー2
画面表示5
通話音質2
呼出音・音楽5
バッテリー3

元旦に購入しました。BLUETOOTH搭載とiアプリ(オンライン)を条件に選びました。以前Pを使っていたので迷ったのですが、デザインが気に入らなかった為SHにしました。03タイプとの比較ではアンテナが内蔵とのことで01にしました。
使ってみるとボタンの配置が接近している為、操作しにくいです。真ん中のボタンはエンターキーみたいなやつ長細いから使いにくい。丸のほうがいいと思います。また、電卓機能の+の配置が左でつかいにくい。着信時名前を表示しないのも残念。(03にはあるそうです)文字変換も複数ありボタン位置を移動しなくてはならないので面倒。カメラのレンズが大きくて絶対傷つくだろうな。スケジュールは最悪面倒。もっと簡単にしてほしい。
耳をあてる部分が狭いためか、相手の声が聞きづらい。
音と画像はきれいです。デザインも落ち着いていて好きです。かっこいいです。
値段が高くて、以前のポイントで交換できてた頃が恋しい。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

グダグダ君さん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プレイステーション3(PS3) ソフト
3件
5件
電源ユニット
4件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン1
携帯性1
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス5
メニュー4
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽5
バッテリー4

機能はすばらしいです

画面が90度動くのもちょっといただけませんし・・・

大きいのと少し重いのが我慢出来る人なら文句無しの逸品でしょうが。



参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

またあかささん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
165件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
131件
携帯電話何でも掲示板
0件
16件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス5
メニュー3
画面表示4
通話音質無評価
呼出音・音楽4
バッテリー3

ボタンが浮いてますね レスポンスはいいですね 通信速度は、SH903だたんではやいですね SH903からメール一件送信は成功しますが全件を赤外線通信は失敗しますね

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

大日本異端芸者さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
6件
1件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性4
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス5
メニュー4
画面表示4
通話音質3
呼出音・音楽4
バッテリー3

はっきりいって価格.comの評価はあてにならん。
買ってもいないのにわざわざNに評価1をつけといてSHには堂々と5をつけるSH信者がうじゃうじゃいる。
正直この機種の評価はこのくらいが妥当

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

amutmさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
2件
セキュリティソフト
1件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
ボタン操作2
文字変換1
レスポンス5
メニュー3
画面表示5
通話音質3
呼出音・音楽2
バッテリー1

とにかくキー反応がよくなり、同じ01Aシリーズで全機種比較してみましたが、1番か2番を争うキー反応の良さだと思います。
マルチタスクも、ミュージックプレイヤー+Bluetoothイヤホン+iアプリ+受信メールといった使い方にも対応し、マルチタスクに弱いSHでしたが、主として使う機能は改善されていると感じました。

キー反応を気にされる方や、マルチタスクの弱さを気にする方、Bluetoothをフルで使いたい方、使っても後悔は無いと思います。

ただ、バッテリーの持ちはやはりPやNに比べると悪いかなぁーと思います。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo PRIME series SH-01Aのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-01A
シャープ

docomo PRIME series SH-01A

発売日:2008年11月20日

docomo PRIME series SH-01Aをお気に入り製品に追加する <261

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意