| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.41 | 4.46 | -位 |
| 携帯性 |
4.54 | 4.12 | -位 |
| ボタン操作 |
3.80 | 3.78 | -位 |
| 文字変換 |
3.88 | 3.87 | -位 |
| レスポンス |
3.51 | 3.72 | -位 |
| メニュー |
4.01 | 3.91 | -位 |
| 画面表示 |
4.49 | 4.30 | -位 |
| 通話音質 |
4.44 | 4.08 | -位 |
| 呼出音・音楽 |
4.19 | 3.89 | -位 |
| バッテリー |
3.78 | 3.46 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:通話」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2012年1月4日 20:27 [469293-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| ボタン操作 | 5 |
| 文字変換 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| メニュー | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| 通話音質 | 4 |
| 呼出音・音楽 | 4 |
| バッテリー | 3 |
約3年使用しましたので…
【デザイン】
最近の携帯はデザインがシンプルすぎるというか、のっぺりしてるというか…
自分はもう少しゴテッとした(派手な)方が好みですが、逆に言うと飽きの来ないデザイン
【携帯性】
全部入り携帯としては重さも気にならず、突起もないのでポケットにスッと入ります。
【ボタン操作】
縦モードと横開きモードでキーの文字の向きや位置が最適化されるので見やすい
【文字変換】
まずまず無難な変換能力です。
無茶な変換やこんなのが変換出来ないの?って言うのが少ないです。
【レスポンス】
あまり評判はよくありませんがイラっと来るほどではないです。
慣れてしまえばこんなもんですw
【メニュー】
アイコン表示が分かりやすくて見やすいです。
【画面表示】
お金がかかってるだけあって綺麗で高精細です。
ただ、ワンセグを見るには高精細すぎて逆に荒く見える。
一世代前の機種の方がいいのかも…ワンセグ以外ではむっちゃ綺麗です。
【通話音質】
電波のつかみが、並行使用しているシャープのより若干弱いですが
音声はクリアに聞こえます。
【呼出音・音楽】
スピーカーが背面についてるのでイマイチかと思っていましたがそんなに気にならずに使用できます。
音楽の再生もヘッドホンで聞いても意外と綺麗に聞こえます。
【バッテリー】
全部入りなんで機能を色々利用するとさすがにギリギリ1日もつくらい
特にワンセグ・ムービー・アプリゲームの使用が電池を喰います。
それらをあまり利用しなければ2〜3日は無充電で使用できます。
【総評】
機械としてのバランスは最高!
特に、この機種特有の横開きでのワンセグ・ムービー視聴/専用ゲーム利用では最強ではないでしょうか。
ワンセグ電波の拾いも良く、大概のところで視聴が可能です。
ただ、ヒンジ部分の外装パーツの構成に無理があるみたいでよくひび割れを発生させます。←これが最大のネックになって機種変を余儀なくされました。
- 重視項目
- 通話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2010年3月10日 20:32 [297486-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| ボタン操作 | 5 |
| 文字変換 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| メニュー | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| 通話音質 | 5 |
| 呼出音・音楽 | 5 |
| バッテリー | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 3件
- 151件
2010年2月5日 08:19 [288204-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| ボタン操作 | 3 |
| 文字変換 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| メニュー | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| 通話音質 | 5 |
| 呼出音・音楽 | 5 |
| バッテリー | 5 |
【良かった点】
・通話全般
・ワンプッシュオープン
・適度にコンパクトで軽量な点
・26万色表示の割にはキレイな液晶
【悪かった点】
・2wayキー
・マイク不良報告が多いこと
・フォント全般
・レスポンス
・ニコタッチで改悪点があったこと(その後、P-01Bで改善されました)
【総評】
最後まで2wayキーには慣れませんでした。キーを打つ時の感触がふにゃふにゃ
してる感じなのと、キーに凹凸がほとんどないのが個人的にはネックでした。
今まで様々なメーカーの機種を使いましたが、通話に関してはパナソニック
製品が一番良いですね。通話重視の方にはパナソニック製品をお勧めします。
(ただし、防水タイプの製品は通話に関する評判は良くないようですね)
ワンプッシュも非常に便利でオープン通話も快適です。今後ワンプッシュの
ない折りたたみタイプの機種は使う気になれません。元々ストレートタイプ
やスライドタイプが好みなのですが、今回P-01Aを使ってみてワンプッシュの
良さを体験できたのはラッキーだったかもしれません。
- 重視項目
- 通話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年11月10日 01:12 [265487-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| ボタン操作 | 4 |
| 文字変換 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| メニュー | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| 通話音質 | 5 |
| 呼出音・音楽 | 5 |
| バッテリー | 3 |
【デザイン】
P−07Aのデザインが好きになれず、こちらにして正解でした。
光ドロップスがはっきりしていて分りやすい。
好みが分かれる機能だと思いますが、私的にはいい感じです。
【携帯性】
ほどよい厚さで◎(薄すぎず、重すぎず丁度良い大きさ)
【ボタン操作】
軟らかい操作感ですが特に問題なし(硬すぎよりはいい)
【文字変換】
普通(SH、F等色々使っての感想)
【レスポンス】
サクサク動いてくれます。
【メニュー】
もともとP愛用者のため、特に不満はなし。
【画面表示】
さすがVIERA携帯。すごく綺麗です。
【通話音質】
よく聞こえます。
【呼出音・音楽】
良い方だと思う。
【バッテリー】
これは他のクチコミにあるように持ちが悪い。
前の機種が持ちが良かったため、充電回数が多くなった。
1日使用する分には支障がないため、大きな問題ではない。
【総評】
バリュー一括で購入して半年使用しての感想です。
フル機能付きでデザインが良く、ワンプッシュありという選択肢で
探したらこの機種に辿り着きました。長く付き合える機種です。
強いて欠点を挙げるとすれば、以前使用していたSHのように
メール等のタイトルがスライド表示してくれない点くらいかと。
これまで2年以内で機種変更をしてきた中では一番のお気に入りの
機種に出会えました。今のところ買って満足しています。
- 重視項目
- 通話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年10月29日 11:48 [262723-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| ボタン操作 | 3 |
| 文字変換 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| メニュー | 3 |
| 画面表示 | 3 |
| 通話音質 | 4 |
| 呼出音・音楽 | 3 |
| バッテリー | 3 |
私の携帯電話の使い方と言えば、主に通話のみで、たま〜に苦手なメールをする程度。あとはトイレや待ち時間にワンセグを見たり・・・。iモードもやらないのでパケホーダイなども入っていません。そんな使い方なので、月の料金はタイプSSバリュープランの基本料金+端末の分割払い金のみであります。
この携帯の本来の機能の、おそらく10%も使っていない私が評価するのもおこがましいですが、一応ユーザーのひとりとしてレビューを書かせていただきます。
まあ、男というのはとかく無意味なものにステイタスを感じたりする生き物でありまして、たとえば腕時計なども「2000メートル防水」などというウリの機能に、ついフラフラっ・・としてしまうものであります。そもそも2000メートルなどという途方もない深海に行くことなど一生あるわけもないのに、そんな機能にトキメイてしまうのであります。そんな意識が携帯電話にも働いているのは明白で、使わないのに「これでもかっ!」という機能満載の機種につい触手が伸びてしまうのが私の悪いクセなのです。
そんなところからこのパナソニックのP-01Aを選んだのですが、とにかくイチオシのところはワンプッシュで開く事ができること。なんのことはない機能ですが、以外に慣れてしまうとワンプッシュで開かない携帯にはイライラしてしまいます。それと、ワンセグの受信はいいですね。家内や息子の携帯では映らない場所でもコイツは視聴できたりします。通話やメールの機能についてはヘビーユーザーの方にはメーカーや機種によってさまざまな意見や要望があると思いますが、私などは正直どれも似たりよったりです。この機種を選んだ要因の主なところはそのデザインですね。他社よりも洗練されているように私には見えました。あと、きめ細かくカドを取っていて、持った感じや耳にあてた感じがよかったです。機種によっては耳にカドがあたって痛かったものもありましたので、このあたりは非常に良いかな・・・と。
でも、ドコモに限らず今の携帯はやっぱりつまらないです。本当は今いちばん持ちたい携帯はi-Phoneなのですが、家族4人でかれこれ10年近くドコモなので、今更・・・というのもあり踏み切れないでいます。機能の面では携帯も熟成されていますので、あとはデザインや使い勝手だと思いますが、どこも似たり寄ったり・・・。これはおもしろいね!というような携帯が出てほしいです。
ぜんぜん参考にならないレビューですみません。読み流してください^^
- 重視項目
- 通話
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス








