| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.41 | 4.46 | -位 |
| 携帯性 |
4.54 | 4.12 | -位 |
| ボタン操作 |
3.80 | 3.78 | -位 |
| 文字変換 |
3.88 | 3.87 | -位 |
| レスポンス |
3.51 | 3.72 | -位 |
| メニュー |
4.01 | 3.91 | -位 |
| 画面表示 |
4.49 | 4.30 | -位 |
| 通話音質 |
4.44 | 4.08 | -位 |
| 呼出音・音楽 |
4.19 | 3.89 | -位 |
| バッテリー |
3.78 | 3.46 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2009年1月2日 12:03 [180421-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| ボタン操作 | 4 |
| 文字変換 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| メニュー | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| 通話音質 | 5 |
| 呼出音・音楽 | 4 |
| バッテリー | 4 |
P902からの買い替えです。千里中央LABIで機種変更しました。N−02AとSH−03AとP−03A、F−01Aと悩みました。どれもいいところとところがありますので、なかなかきめられませんでしたが、使い慣れたワンプッシュとワンセグの感度やカメラの性能で、この機種にしました。Wオープンはテレビの視聴やゲームにとても使いやすいです。心配したレスポンスは我慢できる範囲ですぐに慣れました。次に買い換えるときは、スライドタッチパネルの3.7液晶かな。これが主流になるのではないでしょうか。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2008年12月31日 13:51 [179983-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| ボタン操作 | 2 |
| 文字変換 | 3 |
| レスポンス | 1 |
| メニュー | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| 通話音質 | 2 |
| 呼出音・音楽 | 3 |
| バッテリー | 3 |
「レスポンスが低い」
これを除いては、概ね今の携帯の機能の平均以上である。
Panasonicの製品が好きであれば、良い商品と言えるのではないだろうか。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2008年12月30日 23:19 [179836-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| ボタン操作 | 4 |
| 文字変換 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| メニュー | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| 通話音質 | 5 |
| 呼出音・音楽 | 4 |
| バッテリー | 3 |
P904iからの機種変更です。ずっとPを使っているのはワンプッシュオープンが何より便利だから。この機種もこの機構が付いていて、とても便利です。
デザインは、P901iS→P904iと使用してきたため、カスタムジャケット機種に慣れた目からはPanasonicっぽくなく感じられましたが、今では気に入っています。グラマラスレッドにしましたが、全体の質感がとても高級な感じがして、とても気に入っています。深い赤が良いと思います。ホワイトも考えましたが、開いたときの色味がアイボリーっぽくて今回は見送りました。
携帯性は特に不満はありません。P904iよりも軽く感じられましたが、カタログスペックを見るとP-01Aの方が重いんですね。全く気になりません。
ボタンの押しやすさも不満のないレベルです。ただ、文字変換と関連しますが、絵文字や記号の次ページを見たいときに、サイドのメモ/マナーボタンを押していかないと見られないのが不便ですね。次ページキーを作って欲しいです。ソフトがNだからでしょうか?
文字変換は昔に比べたらだいぶお利口になったなぁ、と言う印象です。受信メールにある文字列も候補に出るのが意外と便利ですね。ただ、記号(半角・全角)を直接呼び出すメニューがないのが不便です。
レスポンスは時々遅いときがありますが、イライラするほどではないです。
メニューはPを使い慣れているので全く以前と同じような感じで違和感ありません。
画面は本当にきれいです!写真も文字も絵もとてもきれいですね。さすがVIERAケータイ。ワンセグは他の機種を知らないのでなんですが、普通にきれいに映ります。
通話は不満ありません。
音楽もきれいに聞こえますが、前の機種(P904i)の方が若干きれいだったかな?
バッテリーは、前と比較してはいけませんが、毎日充電しなければいけないのはどうかと思いますが、これも液晶が大きくなったせいですかね。Webをよく見るのが良くないのかな。もう少し頑張って欲しい気がします。
色々書きましたが、やっぱりPのドコモのフラッグシップ、と言う感じの高級感ある質感や、使い勝手は買って良かったと思わせてくれます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 2件
- 0件
2008年12月14日 16:24 [175548-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| ボタン操作 | 3 |
| 文字変換 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| メニュー | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| 通話音質 | 3 |
| 呼出音・音楽 | 3 |
| バッテリー | 4 |
N905iからの機種変更。
今回、評価点「3」の、ボタン操作については、レスポンスが悪いのではなく、
ボタンが小さいという点。
レスポンスは、N905iと同レベルかと思います。
カメラは、イメージとしてあったPはよくないというものではなく、きれいに撮
れてるなあ〜と思いました。
あと、呼び出し音、音楽については、どうも、スピーカーがひとつしかなく、も
のたりなさを感じましたが、総合的には、全部入りのケータイだけど、コンパク
トにおさまっていると思いました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2008年12月12日 23:52 [175121-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| ボタン操作 | 3 |
| 文字変換 | 3 |
| レスポンス | 2 |
| メニュー | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| 通話音質 | 4 |
| 呼出音・音楽 | 4 |
| バッテリー | 4 |
総じて満足はしていますが、2Wayキーが思ったほど使いやすく無かったのと、逆ヒンジになったために卓上ホルダに置いたままオープンすることができない(外れてしまう)のが残念です。レスポンスの悪さがよく指摘されますが、個人的にそれほど気になりません。
それから、パナ携帯としてはやはり薄型化を望みたいです。今回発売になったモデルの中では確かに薄い方なのですが、胸ポケットに入れることが多いのでやはりシルエットが崩れるのは気になります。mova時代に薄型携帯といえばPだったのですから、機能を犠牲にせずに薄型の限界に挑戦して欲しいと思います。
Wオープンはワンセグ視聴などの時には非常に筐体が安定するので気に入っています。個人的には回転2軸スタイルが嫌いなので、何とかこのスタイルのままタッチパネルを導入して欲しいものです。それで防水仕様になれば最強ですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2008年12月9日 00:01 [174237-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| ボタン操作 | 4 |
| 文字変換 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| メニュー | 3 |
| 画面表示 | 5 |
| 通話音質 | 4 |
| 呼出音・音楽 | 3 |
| バッテリー | 3 |
どの携帯を買うか迷ってました。FとPとSHに候補は絞ってましたが、実物を見てから が決め手になるので ショップに行き それぞれを手にして見ると さらに迷ってしまいました。自分はテレビは見ないのでワンセグ機能は比較対象にはならずメールの打ちやすさ、画面の綺麗さ、そして何よりも飽きがこないと言う事を前提で結局Pになりました。決め手は大きさと色でした。今までは白系統ばかり使っていましたが 黒も携帯を購入する際には幾度となく迷っていましたが 黒って、艶が有ると指紋やホコリが目立ちそうで なかなか難しい状態でしたが 今回購入した黒はグラファイトブラックと言う 艶が有るのに指紋が目立たない自分にとっては待ち望んでいた様なカラーで 大変気にいってます。また、メールの保存件数が多い点も気にいってます。気になる点は 開閉の際の強度です。P905、906も同じ感じでしたが 二年持つかな?と心配です。またメールを開く時、少し遅い感じです。希望点は画面を もう一回り大きくしてもらいたいです。画質に関しては非常に綺麗だと思います。また 話しが少し外れるかも知れませんが 今回新たに感じたのは 携帯の値段の高さ、ショップによって かなり対応が異なる、この点は痛切に感じました。また 同じ機種でも結構 固体差が有ると言うのも新たな発見でした。色々 勝手な事を書いていますが カタログと本物とでは かなり異なって見えますし どの機種でも一長一短が有ると思います。自分で良いと思った機種を実物を見て決めて正解でした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2008年12月7日 20:27 [173936-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| ボタン操作 | 3 |
| 文字変換 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| メニュー | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| 通話音質 | 4 |
| 呼出音・音楽 | 4 |
| バッテリー | 4 |
2週間ほど使用した感想と、auのW52TとW61Sとの比較になります。
主な使い方はiモード7:アプリ3他メール、通話な感じです。
・デザイン
前々からPのピンク色が可愛くて好きなので、採点は甘いかもしれません。
ちょうどよく落ち着いたピンクで、かといって可愛らしさも失っていません。
プライベートウィンドウの下のほんのり入っているラメの部分も気に入ってます。
薄さもいいです。
ただ縦に使っているときに、持ち手の親指の付け根辺りに当たる角の部分が気になるかな?
上の方にあるボタンを押すとき当たる感じがします。
気にならない程度ですし、自分が二つ折りかなり久しぶりなせいもあると思います。
・画面
大きくてキレイです。
52Tも3インチでキレイで満足していたのですが、発色は断然こちらのほうがキレイだと思います。
色の濃さがP-01A=W61S>W52Tな感じです。
ワンセグもかなりきれいに見れます。
・レスポンス
悪くないと思います。
52Tはメニューを開く、文字を打つなどがワンテンポ遅れるような機種でしたが(でも慣れてしまったので、特に不便ではなかったです)P-01Aはそんなことないです。
P-01A≧W61S>W52T 体感ではこんな順です。
データフォルダ読み込みもなかなか早いし(52Tと61Sはこれが遅い)メール作成とか他の動作でも遅いと感じることはないですね。
終話キーで終了するのも早いです。
特にストレス無く使っております。
・ボタン操作
文字入力で使っているときは程々に押しやすく、特別押しにくくもないです。
普段使いなら☆4です。
問題はキングダムハーツをやっているときです。
ゲームをするにはクリック感が足りない感じです。
十字キーでコマンド入力する必要があるのですが
押したつもりでも押せてない、押せてないと思ったので押したら2回押してた
なんてことが何回もありました。
ジャンプもちょっとやりにくい。
慣れなんでしょうかね…。
慣れてきたので、今はなんとなくできるようにはなってきました。
贅沢ですが、PSPでやりたかったですねぇ。
でもP-01Aの良いところは、テレビ出力が出来て尚且つケータイ画面とテレビ画面両方に出ることですね。
地味に嬉しい仕様です。
・文字変換
悪くないと思います。
auと似ているところが多い(小文字にするのが*なとことか)のも楽ですね。
多少違うところもありますが、auから変わる方はしばらく使っていれば慣れるのも早いと思います。
・バッテリーの持ち
かなり長く持ってくれるので助かります。
iモードをよく使うのですが、ちゃんと丸一日持ちます。
52Tと61Sは全然持たなくて、半日したら充電してました。
家に帰ったら充電しますし、使っている間充電の心配をしなくていいのはかなり楽です。
待ち受けだけなら3日くらいもっていました。
・カメラ
W61Sとほぼ同じ画素数です。
61Sのほうがキレイに撮れると思いますが、普段使う分にはP-01Aも十分キレイです。
自分はあまりカメラを重視しないので、これだけ撮れれば満足です。
・若干ですがiモード読み込みはW61SのezWebのほうが早いかな。
データのダウンロード(特に大きなサイズ)はものすごく早くて良いです。
ハイスピードの恩恵はこの辺りなのですね。
・横モーションで気になること
まず横で開いた時にiモード出来ないのがちょっと…。
横メニューにiモードが無いのです。
フルブラ使えばいいのですが、月約+2000円の差(パケホーダイ使用してます)は結構大きいなぁと。
縦の時にiモードを開いておいて、横で開ければ横でも見れます。
画面は縦表示のままですけどね。
でも文字入力の時はちゃんと横画面全体に横表示で打てるようになります。
かなり便利なのですが、なぜ最初から横メニューで開けるようになっていないのかなぁと。
iモードも横画面半分表示でいいから、横モーションメニューに入れて欲しかったです。
メールもそうなのですが、まず縦でメールメニューを開いてから横にしないと、過去に受信したメールが見れません。
縦で開いておけば、横で見たときに横表示してくれます。
横画面半分で表示されますが、ケータイのメールは縦長が基本なので気にならないです。
横モーションで文字入力、すごく便利です。
サイドキーが左の親指で押しやすい位置にあるのでページ送りも楽です。
確かに横モーションで出来なくても困らないのですが、使えないこともないなら使えるようにしておいてほしかった。
特に横モーションで文字入力が使いやすい分、かなり惜しいです。
便利なのにもったいないなぁ。
・文字が大きい
文字入力時、縮小表示でも結構大きく感じます。
使う使わないは別として、もっと小さなサイズを作ってくれても良かったんじゃないかなぁと。
選択肢にもっと幅を持たせてくれたら良かったのに。
画面大きいし、文字サイズもっと小さくても問題なさそうな気がします。
・コピー出来る文字数が多いのが便利
長文でもまるごとコピーできます。
・使い方ナビ
ケータイで見れる説明があるのですが、かなり便利です。
・イルミネーションの設定が細かく出来ない
メール来たら点滅じゃなくて、常に点灯してくれれば分かりやすいのに、そういう設定には出来ないのです。
バッテリーの関係かもしれませんけれどね。
閉じた時のイルミネーションも変えられないです。
これは気分の問題で、変えられなくて困ることではないです。
でもせっかくイルミネーションがあるのですから、変えたいなぁと。
イルミネーション可愛いのに残念。
横モーションとイルミネーションに関しては普段使う分には全然問題ないです。
出来ないから困るということはありません。
でも、これが出来たら嬉しいのに、というところが足りない感じです。
P-01A、機能は充実していますし使いやすいです。
だからこそ惜しい部分がもったいないと感じます。
良い機種だけど、あと一押し!な80点です。
とにかく見た目が私の好みで可愛くてお気に入り。機能もなかなか。
仲良く付き合っていきたいです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2008年12月7日 00:58 [173745-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| ボタン操作 | 5 |
| 文字変換 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| メニュー | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| 通話音質 | 3 |
| 呼出音・音楽 | 3 |
| バッテリー | 4 |
docomoSH903iからの機種変更で購入しました。
デザインについては、ホワイトとピンクは背面カバーの部分の質感がプラスティックのオモチャのような安っぽい感じがしました。
レッドとブラックはそのような感じはなかったので、レッドを購入しました。
ホワイト・ピンクにもう少し、いい質感があればなぁと思い、少し悪目の評価にしました。
携帯性はSH903に比べると薄くて軽いので、ポケットにもバックにもすんなり入ります。
現在の携帯では至って普通だと思います。
ボタン操作は押しやすく、物によっては指が痛くなったりしていたのですが、力もいらないし
とてもいい感じです。
文字変換は、SHとは操作方法も違い戸惑うことはありますが、至って分かりやすいです。
文字変換の際の、予想して出る項目も多く優秀だと思います。
レスポンスについては、私の住んでいる地域はFOMAのハイスピードに対応している地域なので、とても早く快適です。
操作時の時差のようなものも感じません。
メニューはとても分かりやすく、したいことがすぐ見つかるので、とても便利です。
画面表示はSH903iと比べるととても綺麗で、なめらかな液晶です。
画面も大きく、さすがビエラ携帯だなと感じました。
通話音質や呼び出し音については、至って普通で、これといってずば抜けてよいとは思いません。
現在の携帯ならこんなものでしょう。
ただ、スピーカーが操作ボタンの裏側の面についているので(カメラの横)置いていたり、持っていたりすると、手でスピーカー部分を覆ってしまっている時があり小さく聞こえます。
バッテリーは色んな機能がついているので、あれこれ触ってしまっているのですが、案外持ちがいいなと感じました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 2件
- 8件
2008年11月29日 03:44 [171689-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| ボタン操作 | 4 |
| 文字変換 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| メニュー | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| 通話音質 | 4 |
| 呼出音・音楽 | 4 |
| バッテリー | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年11月27日 14:55 [171301-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| ボタン操作 | 4 |
| 文字変換 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| メニュー | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| 通話音質 | 5 |
| 呼出音・音楽 | 4 |
| バッテリー | 3 |
3代目のWオープンタイプということで、全体的には完成度が高い、といった感じです。
シャープのCCDカメラや他機種のタッチパネルといった新しさがなく、縦と横で文字入力ボタンが変わる、というのだけではインパクトが少ないのは事実ですが。
バッテリーのもちが悪く、充電に時間がかかるのは困ったもんです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2008年11月22日 22:33 [170096-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| ボタン操作 | 4 |
| 文字変換 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| メニュー | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| 通話音質 | 5 |
| 呼出音・音楽 | 4 |
| バッテリー | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年11月22日 04:46 [169916-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| ボタン操作 | 4 |
| 文字変換 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| メニュー | 3 |
| 画面表示 | 5 |
| 通話音質 | 5 |
| 呼出音・音楽 | 5 |
| バッテリー | 3 |
F904iから機種変更です。
前からずっとケータイを変えたかったので、これはかなり期待してました。
ただ期待しすぎで、思ったよりふつうでした。
色はピンクか赤か迷ってました。本物を見る前に落ち着いてる薄いピンクを決めてました。でも本物を見に行ったら、ピンクはなんだか地味すぎって感じがしたので、ちょっと派手だけど大人な雰囲気が出る赤にしました。
<デザイン>
プライムの中で一番気に入ってます。
<携帯性>
薄くて、重さも122gなので、とても携帯性よいです。
<ボタン操作><文字変換>
とても押しやすいでもなく、押しにくいでもないです。
全角と半角、漢字変換も微妙ですが、前のケータイに慣れてましたので、これはたぶん時間の問題ですかね。
<レスポンス>
前より良くなってます。Iアプリとかは早いです。
<メニュー>
プライベートメニューとか受信フォルダなどは並替えはできないので、びっくりしました。あときせかえは少ない!って感じもしました。
<画面表示>
文句なく、非常に良いです。カメラもきれいです。
<通話音質>
しっかりトークとかノイズキャンセラなどの機能があって、さらに音質はキレイになった気がします。
<呼出音・音楽>
これはオッケーです。ところで、バイブレータはとてもよいです。前のケータイの振動が低くて、いつもメールや着信をぬかしてしまいました。
<バッテリー>
ここが一番不満を感じました。フル充電したのに、なぜか一日も待てず、あっという間に半分になって、あっという間に充電して下さいって表示されました。もちろん、ローミングは3Gに設定しときました。Iアプリやワンセグなどをまだ使わず、音楽さえ聴いてません。お待ち合わせしてたので、慌ててコンビニで充電器を買いました。携帯充電器を買うなんて初めてです。皆さんがとてもバッテリー持ち良いと言いましたが、ダメなのは私だけでしょうか?
<全体的な感想>
正直、満足してるかどうかわからない状態です。でも見た目が良く、機能も良いケータイだと思ってます。バッテリーの点が何とかなったらいいと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2008年11月20日 19:16 [169602-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| ボタン操作 | 4 |
| 文字変換 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| メニュー | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| 通話音質 | 5 |
| 呼出音・音楽 | 3 |
| バッテリー | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年11月20日 16:05 [169584-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| ボタン操作 | 3 |
| 文字変換 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| メニュー | 4 |
| 画面表示 | 3 |
| 通話音質 | 5 |
| 呼出音・音楽 | 4 |
| バッテリー | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス















