
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.41 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.54 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.80 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.88 | 3.88 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.51 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
4.01 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.49 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.44 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
4.19 | 3.89 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.78 | 3.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2014年4月25日 23:10 [711384-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
気に入っています。
【携帯性】
軽くていいと思います。
【ボタン操作】
膨らんでいるので、押しやすいです。
【文字変換】
まあまあです。
【レスポンス】
メールについては、遅いです。
【メニュー】
慣れもありますが使いやすいです。
【画面表示】
きれいではないでしょうか。
【通話音質】
特に問題ありません。
【呼出音・音楽】
ちょっとウォークマン代わりに使いますが、そんなにひどくないと思います。
【バッテリー】
新品のころは、2週間ぐらい持ちましたが、現在1週間程度なので、苦しいです。
【総評】
Wi-Fiがないだけで、フル装備に近い携帯です。nanaco edy、モバイルSuicaなどとても重宝しています。GPS Bluetoothも完備なので、車でのハンズフリーも楽々、GPSで居場所もOK。携帯自体あまり使わないので、料金も2000円以下ですし、たまに使う機能ですが、私にはありがたいぐらい十分で素敵な携帯です。
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月6日 21:29 [511222-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
2009年8月、P905iを紛失して携帯保証で同機種がない為、代替えSH906かSH-01AかとP-01Aが選択肢となり、やむなく同メーカーを選択し入手。あまり気に入らず2009年12月に機種変しました。
シンプルで、コンパクトな作り。
ビエラ携帯を全面に出しているわりには発色があまり良いとも感じずでした。
それほどワンセグ見ますか?横オープンは画期的でしたが、iモードやメールが使えればまだましだと思いました。なぜにそこに力入れるかなと。カメラの画素も低いのも残念。
ワンプッシュオープンと内カメはありがたいが、ヒンジの折れ曲がった部分が気にいりませんでした。
やはり、自分で選んでない機種なので、全く気持ちが動きませんでした。
- 重視項目
- メール
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年5月21日 15:55 [315052-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 1 |
新規で3000円+SDカード付で去年購入し、使用した感想です。
さすがVIERAのパナソニック。ワンセグの綺麗さに当初驚きました。
しかし皆さんが仰る「レスポンスの悪さ」は想像以上で閉口しました。
フリーズしたのかと思うくらい、非常に遅くモサモサでお手上げです。
録画した番組を通勤中にみるのですが、バッテリーも毎日充電が必要ですし
文字変換もヨワく、精神衛生上よろしくない。もうPは今後購入しません。
とりあえずは良い勉強になりました。あと一年我慢して、他メーカーに変更します。
- 重視項目
- メール
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月13日 23:57 [306419-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月12日 07:55 [297825-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
ここのレビューやクチコミを充分に参考にさせて頂きまして、この機種を購入して6ヶ月経ちました。
私は、ワンセグ、PC動画、音楽、カメラ、そして価格を重視して、この機種にたどり着きました。
結果として結構気に入っています。具体的には、
1)ワンセグ◎ アンテナ内蔵なのに受信感度良く(前回の東芝製に比べて格段に)、録画予約設定がしやすい。そして何より横開きで机において見ることがでます。ワンセグは文句なし◎!
2)PC動画○ YoutubeなどからDLした動画を見ています。前回の東芝製はyoutubeから普通にDLしただけで大概見ることができましたが、P-01Aは内容によって見れないことがあり、いろいろ試していますが、困っています。
3)音楽○ WMPから同期でそのままP-01Aにコピーできるのでとても便利。ただ著作権ナシの音楽ファイルの転送が良くわかりません。この点困っています。
4)カメラ◎ 照明ナシですが、高感度モードはかなり暗いところまで撮影できます。また撮影モードも多彩に設定でき、スナップ写真としては文句無し◎。
5)価格◎ 0円で購入しました。
- 重視項目
- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月10日 20:32 [297486-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年11月10日 01:12 [265487-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
P−07Aのデザインが好きになれず、こちらにして正解でした。
光ドロップスがはっきりしていて分りやすい。
好みが分かれる機能だと思いますが、私的にはいい感じです。
【携帯性】
ほどよい厚さで◎(薄すぎず、重すぎず丁度良い大きさ)
【ボタン操作】
軟らかい操作感ですが特に問題なし(硬すぎよりはいい)
【文字変換】
普通(SH、F等色々使っての感想)
【レスポンス】
サクサク動いてくれます。
【メニュー】
もともとP愛用者のため、特に不満はなし。
【画面表示】
さすがVIERA携帯。すごく綺麗です。
【通話音質】
よく聞こえます。
【呼出音・音楽】
良い方だと思う。
【バッテリー】
これは他のクチコミにあるように持ちが悪い。
前の機種が持ちが良かったため、充電回数が多くなった。
1日使用する分には支障がないため、大きな問題ではない。
【総評】
バリュー一括で購入して半年使用しての感想です。
フル機能付きでデザインが良く、ワンプッシュありという選択肢で
探したらこの機種に辿り着きました。長く付き合える機種です。
強いて欠点を挙げるとすれば、以前使用していたSHのように
メール等のタイトルがスライド表示してくれない点くらいかと。
これまで2年以内で機種変更をしてきた中では一番のお気に入りの
機種に出会えました。今のところ買って満足しています。
- 重視項目
- 通話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月29日 16:11 [248232-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
最近買いました。
W52SHからMNPでこの携帯買いました。
52SHの変換がかなりのお馬鹿さんだったので、今回の携帯はせめて普通の変換機能を。
ということで決めました。
レスポンスは52SHの方が数段上ですね、それ以外はすべてこの携帯が勝ってると思います。
横画面でIモードができれば完璧なんですが・・・
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月15日 17:27 [236656-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
P906iを使用してましたが、水没で故障、携帯補償で
この機種になりました。デザイン等P906i気に入っていたので最初は戸惑いましたが
一言で言って、全く別の機種と言っていいほど完成度はP906より優れてます。
通話品質もかなり良くなりましたし、音楽の音も厚みがでましたし、ワンセグの画面
待ち受け画面も、綺麗になりました。
キーのライトはP906iのシルバーのブルーは綺麗でしたが、今の機種はホワイトで地味ですが
飽きがこなくていいと思います。
光ドロップはかなり綺麗です。
唯一の短所は、センターキーが小さくなった分、少しキーが押しにくいです。
よく、P905,906との比較されてますが、全く別ものと判断した方がいいと思います。
かなり進化してます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年6月26日 10:06 [231186-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
ドコモでは初めてPを使いましたが、使いやすくて驚きました。
ボタンもシートキーなので、押しにくいかと思っていましたが、以外にもと言っては失礼かもしれませんが、押し易いです。
カメラも液晶も綺麗で満足です。
以前NやFも使っていましたが、こちらの方が数段使いやすいと思います。
Nのニューロポインターも捨てがたいですが、これに慣れてしまえば、問題ないです。
あと現行の機種はイヤフォンと充電端子が供用になり使いにくくないましたが、これは
別端子なんで、ありがたいです。
またワンセグ感度もNやFよりいいです。
ただ多少メニュー等がもっさりですが、私には所要範囲です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2009年6月7日 09:49 [226111-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
P以外は使ったことがなくて、やはり慣れていることもあり良いかも知れないです。 操作の反応が遅いのは気になりますが、他のタイプもそうなのかなぁ。
全体的に満足なのですが、ひとつ残念なのは、字体というか、字が細くならないこと。がっかり。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年5月18日 11:13 [220636-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
採点は2008年12月からの使用感なので甘いとこと厳しいとこがあります。
レスポンスは度々言われてますがキーを押してからの反応が鈍いです。
表示を簡略化すれば少しは改善されますし、慣れれば問題ありません。
メニューはauからのMMPでドコモに来たのでメニューの開き方がauに馴染んでいるので採点は辛口にしました。
バッテリーはかなりヘビーな使い方をしているので予備が必要なぐらいですからこちらも採点は辛口にしています。
内蔵アプリのグーグルとゼンリンの地図アプリにはほんと助けられてます!!。
ゼンリンはナビ機能とか以外だと月額料金が要らないって言うのは嬉しいです。
グーグルの航空写真機能も目的の場所が写真で確認できるのは助かります!!。
音声だけで電話がかけれるボイスダイヤル機能も良いですね!!。
ワイヤレスイヤホンの02を最近買いましたがこれと組み合わせたらもはや電話をかける時にも携帯をさわる必要がないってところは凄いですね。
Bluetoothもほんと使えますね!!。
屋外でテレビ電話使った時に、相手の声がスピーカーから聞こえにくいからと耳を持っていけば画面が見えない・・・その時に02のステレオイヤホンを片方だけ耳の差し込んでいましたから音声をイヤホンから出るようにして助けられました。
これは02などを使っていて気づいたことですが、音楽、通話で携帯の機能を使っている人と携帯を実際に持っている人が別で構わないことがより携帯を便利に使えることに驚いてます!!。
誰かが(家族、カップル、友人など一つの携帯を数人が使ってみるときとか)音楽、通話または携帯のiモードなどを使っていて、同時に数人が音楽、通話またはiモードを楽しむとかがタスクメニューの切り替えでできてしまう・・・凄いです!!。
あとこれ関係で友達が同じくauからMMPでドコモに移って、現在P01Aを使っているので日頃色々世話になっていることもあるのでロジテックのLBT−AR200C2BKをプレゼントしましたが02と使用感、聞き比べなどしましたがこのロジテックのは02と同じ使い方ができますね。(人にプレゼントした物なので違ったらごめんなさい)
操作性は02が良いですが、音は好みにもよるでしょうがロジテックのほうが良いような感じです。
ノーマルの音はさほど違いはないと思いますがサラウンドを効かせたときは圧倒的にロジテックのほうが上です。
最後に昨日友達に言われて自分も驚きましたがメールの文章をすべて音声で読み上げていく機能があるのには感動しました!!。
広告、宣伝系のメールはさっと読むだけなので迷惑にならない時に耳だけでメールの内容を確認することがこれからできるのはまたまた助けられます。
P01Aに乾杯ですね^^。(ドコモにもです!!)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
