
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.75 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.94 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
4.16 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
4.62 | 3.88 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
4.73 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
4.45 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.33 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.40 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
4.12 | 3.89 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.31 | 3.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2011年3月6日 01:34 [391881-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
カーナビに接続するため、安価でBluetoothのある白ロムを探して中古屋で購入。同時期発売の他の機種よりずいぶん安かったです。多分分厚く重いので不人気なんですかね?
よって最初はたいして期待していなかったのですが、使いこんでいくうちこれまで色々手に入れた機種の中で最高!になりました。色はホワイト。
【デザイン】
これどこの携帯?ってよく聞かれます。デザインはとても気に入ってます。
ただ、使い込んでいくと銀色のふちが剥げてきて薄汚れてきました。傷を気にするなら色はブラックが良いかもしれません。
【携帯性】
ちょっと分厚いです。もう少し薄ければ良いのですが。胸ポケットに入れるにはちょっと重いかな。ストラップを付ける穴の位置も携帯にはイマイチで、最初は慣れないかも知れません。
【ボタン操作】
これが意外と良いです。スライド式はキーが小さいものが多いのですが、この機種はまずまず。私の太い親指でもなんとかいけてます。
【文字変換】
富士通の機種って初めてですがなかなか良いです。賢くレスポンスも良好。
【レスポンス】
サクサクです。現行機種ではこうはいきません。現行機種にこのレスポンスはないかも・・
【メニュー】
慣れれば使いやすいですが、docomoは相変わらずメニューの統一感がありませんねぇ。(元auでしたので)
【画面表示】
スマートフォン程ではないですが、画面も大きく見やすいです。カメラ画質が良く、室内でもきれいに撮れます。写真表示も鮮明です。
【通話音質】
一つ前使っていたN706iと比べるとかなり良いです。
【呼出音・音楽】
問題ありません。プリインストールの種類が多いとなお良いですが。音楽プレーヤには使用していません。
【バッテリー】
これがこの機種最大の欠点。あまり持ちません。1日メール15〜20通位の受信ですが、毎日充電します。エネループは手放せません。
【総評】
画面のタッチパネルは全く不要です。何の意味があるのか?と思います。それ以外は使いやすい機種です。通話音質も良く、デザイン最高!レスポンスが良く現行機種では不満が出ます。文字変換も賢く素敵です。SHやNも見習ってほしい。
これからも大切に使い続けようと思います。1年使用して傷だらけになってきましたので、白ロムもう一台購入検討中です。
- 重視項目
- メール
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月3日 00:30 [372926-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
メッキの縁取りは高級感があるけど、画面が曲面なのは意味が分かりません。
曲面にせずに薄くした方が良かったと思う。
【携帯性】
少し重く感じます。
いつもジーパンなどのポケットに入れているのですが、ちょっと気になります。
【ボタン操作】
押しにくさは無いのですが、ボタンの感触がちょっと変なのであまり好きではありません。
【文字変換】
Fは以前と変わらず優秀です。
【レスポンス】
とても良いです。
【メニュー】
使いやすいです。
【画面表示】
綺麗なのですが、よく見ると白が黄色っぽく見えるには何故でしょう?
あと、他の機種と比べると画面が細長いですね。
【通話音質】
かなり聞きやすいです。
今までたくさん使ってきた中で一番いいかも。
【呼出音・音楽】
ステレオスピーカーではないけど音はいいです。
【バッテリー】
かなり減りが早い機種です。
照明やキーのバックライトなどの設定を変更すれば少しは変わりますが、やはりヘビーユーザーは予備の電池などが必要だと思います。
【総評】
安売りしてたのでサブ機種として衝動買いですが、基本的には良い機種だと思います。
カメラの画質も良いですね。
電池の持ちは悪いのでヘビーユーザーには向きませんが、重さが気にならなければ基本性能はいいのでオススメできる機種だと思います。
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月26日 15:59 [370446-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】ラウンドフォルムが綺麗です。
【携帯性】カバンに入れてるので丁度良い重さ。
【ボタン操作】折りたたみに比べるとやはりスペース狭い分使いづらい(慣れの問題かなぁ)
【文字変換】普通です。
【レスポンス】気にならないので早いんですかねぇ。
【メニュー】慣れれば問題なし。
【画面表示】ちょっとコントラストが不足しているみたい(ソニーと比較して)悪く言うとボヤケテル。
【通話音質】普通
【呼出音・音楽】特に問題なし。
【バッテリー】基本は電話とメールなのでOKです。
【総評】ブルートゥース対応で一番安い(¥10,000以下)ので購入したので他の機能は気にならない(笑い)が、実際はメインではSO903iTVを使用中、やはり使い慣れた機種は捨てがたい。とは言いつつも早くこれにもっと慣れなくてはと思いますが。発売されて時間は経っているけど見た目は中々GOODです。重さもこのくらいあったほうが無くす心配がなくて良い。
- 重視項目
- メール
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2010年11月10日 22:43 [356495-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 2 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 1 |
【デザイン】シンプルでよい
【携帯性】買った当初はそうでもなかったが、今や大きさが気になるところ。おかげで鞄の中ですぐに見つかります。
【ボタン操作】押しやすいです。
【文字変換】普通かな?
【レスポンス】かなりの速さ。操作中にもたもたすることはまずないです。
【メニュー】どうも私はFの画面が使いづらいのですが・・・
【画面表示】色はすこしぼやけた感じの発色。綺麗とは言えませんが許容範囲。
【通話音質】普通。
【呼出音・音楽】普通。
【バッテリー】これが最悪。新品時から全然もたない。今まで使ったどの携帯よりも断トツで持ちが悪いです。お陰でカメラも使えない。せっかくカメラ目当てで購入したのに元も子も無し。これ知ってれば買いませんでした。
【総評】以前の機種(モトローラ)が抜群の電池寿命で、メールしようが、長時間通話しようが充電はほとんど必要なかったので、今回こちらの機種の電池の消耗には参りました。機能は充実しているし、画面も大きいのである程度は覚悟してましたが、まさかここまでとは・・・トホホです。せっかくの高機能もバッテリーが無くなるので使えないから意味なし。いざというときに電話として使えなければ携帯の意味がないですから。
- 重視項目
- 通話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年10月12日 23:47 [348936-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 1 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 2 |
【デザイン】
太陽の下で携帯をみたとき画面が丸みをおびているため、光にあたると画面が見にくいです。手で覆ってもよく見えませんでした。可愛いんですけどそこが残念です。
【携帯性】
とにかく重いです。上のほうが重く感じるためネットを見るときなど、両手で持ちながらしています。軽い携帯を使っていた方は注意が必要だと思います。
あと、肩と顔ではさみながら電話がしづらいです。
私はたまにするくらいなのですが、気になったので。
【ボタン操作】
親指が上のスライド部分にあたります。
もう少し決定キーボタンまわりが広いといいです。
【文字変換】
問題ありません。
【レスポンス】
メールに画像が貼られていたりするような迷惑メールをひらくときがとても早いのが実感できます。一瞬です。こんなに早いと思いませんでした。
【メニュー】
問題ありません。Fの公式のサイトにあったピンクの可愛い薔薇のメニューにしてますが、とても可愛いです。
【画面表示】
他の方のレビューの黄色み?は私にはわかりませんでした。
普通に白くて綺麗です。
【通話音質】
自動はっきりボイスがあるので声もよく聞こえます。
【呼出音・音楽】
問題ないです。
【バッテリー】
ネットをするとかなり減りが早いです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2010年4月19日 20:54 [307720-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 2 |
スライド式ばかり長く使ってきましたが
液晶部の方が重たく、ボタン側は短いうえに
数字キーがその短い部分の下側にあるため
手の大きい、指の長い自分には入力にモタつきを生じさせてしまいます。
電池の減りは点灯時間を最短の10秒にすればある程度防げますが
ひたすらいじってるとあっという間に減ってしまいます。
iモード接続時は横画面にして見易くなるサイトも少なく、ワンセグやフルブラウザの利用が多い方に向いてる機種です。
タッチ式のパネル操作も画面の上げ下げドラッグで便利なくらいで使わないし…。
富士通製品に手が慣れていて
外見を気に入ったらコレ、って感じだと思います。
特長として広告されてる面に相性が合わず利点は感じませんでしたが、
反応の良さとデザインと薄さは大好きです!!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月12日 19:01 [297932-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
今更ですが評価いたします。
【デザイン】
丸みをおびた優しいデザイン。カクカクした無機質な感じがしない、あったかいデザイン。
【携帯性】
スライドクローズ時は大きいのかもしれない。でもそれを感じさせない。
【ボタン操作】
スライドタイプなのでボタンが密集していて押し間違えることもしばしば。押した感触はいい。ボタンのカチカチ音はややうるさい。
【文字変換】
優秀。この一言に尽きる。
【レスポンス】
そこそこサクサク。SHユーザーだったので比較すると差は歴然。
【メニュー】
普通かな。
可も無く不可も無く。
【画面表示】
白色が黄色がかった汚い色。
【通話音質】
あんまり通話しないからこだわりが無い。
【呼出音・音楽】
普通。
【バッテリー】
これが大きく期待はずれ。節電設定を細かくしているが減りが早い方だと思う。
【総評】
自分が評価のウエストを占めている点が大きくマイナス。
おもつタ
思ったより平凡。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年12月26日 11:49 [276845-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
今更ながらの評価ですが・・・・・
最初はSH−01Aのサブ機として白ロムを購入。しかし・・・この携帯良いです。
なんか所持し操作をするのがとても心にフワットさせてくれる端末です。今ではメインとして使用しています。
いろんな細かなところでSHにかなわないところがありますが、それを補ってまだお釣りがくる商品です。
文句なしの5点評価です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年12月14日 01:20 [273655-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 2 |
【デザイン】
初めてのスライドタイプでしたが、見た目のすっきりさが良いです。
【携帯性】
若干長いですが、重さもちょうど良いです。
【ボタン操作】
押しやすく、ご操作がありません。
【文字変換】
レスポンスが良く、イライラがありません。
【レスポンス】
全体的な動きは良いですが、きせかえを入れると、スライド時にみせる挙動が怪しいです。
【通話音質】
一度落としてしまい、ハウリングがしています。
【呼出音・音楽】
問題ありません。
【バッテリー】
10ヶ月使用しましたが、ほとんどもちません。省電力モードをお勧めします。
【総評】
タッチパネルの操作性を向上させれば、他の携帯に引けをとらない機種だと思います。
- 重視項目
- ネット
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年12月13日 17:49 [273485-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
タッチ操作は、無くても良かったと思います。
(使用時はOFFにしていました)
内・外ともにシンプルで、個人的に、非常に気に入った端末です。
この状態のまま、F-09Aであれば完璧と思えるくらいです。
画面表示は、少し黄色っぽい感じはしますが見やすくてきれいだと思います。
当時のシリーズの中で、僕はNo.1の端末だと感じました。
- 重視項目
- その他
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月19日 23:46 [245845-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
タッチセレクター以外の操作性は抜群です。
かといってタッチセレクターも慣れれば結構使えて楽しかったりします。
レスポンスはFOMAの中でも最速、新機種のF-09Aよりもサクサク度は勝っています。
カメラ画質もそこそこ良いです。
何よりもインライン入力+賢い変換のメール機能は最高です。
かなり満足の携帯です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月18日 17:47 [237421-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年5月24日 04:58 [222331-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
まず、なによりもデザインがいいです。この曲面が、いいです
レスポンスがすごくはやい
スピーカーの音質が悪い
画面がちょっと黄色がかっている。でもこれは、ワンセグのときは黄色くなくなる
サイドのボタンがかなり押しにくい
閉じた状態で少しでも画面に触れるとメニューが出るのがうざい
iモードが早い
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年5月20日 22:42 [221409-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
デザイン:数字上ではけっこう厚いんですよ、これ。でもスライドさせれば数字の約2分の1なのと、全体が柔らかい楕円状なので薄く感じます。
携帯性:この多機能さでなら納得です。あまり小さすぎ軽すぎても、意外に持ち難くなるものですから。
ボタン操作:問題ないです。最近の薄型化によるシートキーは苦手な物ですから凹凸キーだと押しやすくありがたいです。押し間違いもないですよ。タッチキーの方はまぁ良しかなって感じです。満員電車の時等に使ってます。なんとなくスライドさせてでかくなるのが引けるので(笑)セレクターがいちいち出るのが少し気になります。設定でなしに出来るのかな?
レスポンス:今期シリーズでFはダントツですね。他社はNの3wayやPのワンタッチなど開く動作の高速化をはかっていますが、結局のところ機動速度が早くなるのが一番ですよね。今期のFはお薦めです。
液晶:VGAに1677万色なので奇麗ですよ。ただPやSHのように特記するような技術はないです。
通話音質:これはFのお家芸になっていますね。はっきりと聞こえるので、これは電話ですから◎です。
バッテリー:多機能化とスライド型による全面液晶なので消費は激しいようです。ただ、今はどの機種も似たようなもので大差ないと思います。
全体的にはとても良い機種だと思います。ただ、同じようなスライド型のソフトバンク931SHのように液晶をオフする機能やカラバリを用意してほしかったです。キーバックライトがカスタマイズ可能なのでシックなカラバリにしたのだと思いますが、Nのラメのように挑戦しても良かったかなと。次機種でも基本スペックの向上は勿論、レスポンスは維持でお願いしたいですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2009年5月17日 10:31 [220208-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
曲面を主体にしたデザインは一番気に入っているところです。
携帯性を4にしているのは、若干重いところがマイナス面にあるからです。
またボタン操作についても4としていますが、スライド携帯のためボタンの位置が手で保持したときに、かなり下の方に配置されてしまうところと、この携帯特有ですが、マルチタスクキーが非常に押し辛い位置(持ち替えないと押せない)にあるところが不満要素です。
さらにバッテリーの評価は3としていますが、省電力モードにしていても、自分の使い方だと二日に一度はフル充電が必要になります。その点がマイナス面です。
しかし、機能の充実度、レスポンスの速さ、日本語変換の正確性、通話品質、表示の視認性、カメラの品質等は十分に私の要求を満たしてくれていると思いました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
