docomo PRIME series F-01A レビュー・評価

docomo PRIME series F-01A

3.2型タッチパネル液晶を搭載した折りたたみ式防水ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ 重量:142g メインカメラ画素数:500万画素 docomo PRIME series F-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01A のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.30
(カテゴリ平均:4.06
レビュー投稿数:247人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.40 4.46 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.66 4.12 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 4.59 3.78 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 4.69 3.88 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.80 3.72 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 4.44 3.91 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.44 4.30 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 3.75 4.08 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.68 3.90 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.60 3.46 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo PRIME series F-01Aのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「重視項目:通話」で絞込んだ結果 (絞込み解除

牛乳飲めないさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
4件
10件
マウス
0件
2件
電子書籍リーダー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性2
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス5
メニュー3
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー3

【デザイン】
○平凡なデザインですが、そこそこ高級感はあります。
【携帯性】
△厚くてちょっと重い。中身がギュッと詰まってる感じ。
【ボタン操作】
◎テンキーの押し心はいい。
△十字キーは小さく、フラットなのでたまに押し間違える。
【文字変換】
○悪くはないけど、期待していた程ではない。
【レスポンス】
◎メール入力時は僅かな遅延もなく反応。どんな早打ちにも追従します。
◎高性能CPU搭載でどんな重いアプリでもサクサク動き、高解像度の写真の保存も早い。素晴らしい。
○メニュー操作時の反応は普通。
×タッチパネルの反応は良くない。
【メニュー】
○一般的なレベルです。
【画面表示】
○綺麗です。
【通話音質】
○普通でしょう。
【呼出音・音楽】
○音質は普通。音量は大きい方。
【バッテリー】
○悪くはないが、普通レベル。
【総評】
あちこちの比較サイトで評価値No.1になっていたので、期待感いっぱいで中古で購入(ブラック)。
手に持った感じが以前使っていたSO903iに似ていますが、あらゆる面でこちらの方が断然上。
良い所も悪い所もありますが、非常に使い易いバランスのとれた機種だと思います。
その他、気付いた点を下に書きます。
◎指紋認証は便利。精度も高い。
◎ストラップ取り付け穴が2ヵ所あるのは良い。ネックストラップの私は下側を使用。
○ボタンのイルミネーションの色が変えられるのは飽きがこない。
○画面を裏返すことが出来るのでカメラ撮影時に便利。自分撮影にも重宝(但し横画面での撮影では天地逆になる)。
○別売りですが、卓上ホルダーがあるのはいい。
△ワンセグ感度は普通。
△防水レベルも普通。
×重いので落とした時の衝撃が大きく、他の機種より破損の可能性大。
×タッチパネルのレスポンスが悪い。
×多機能の割には本体に留守電機能が無い。
×画面のアイコンが小さい。

重視項目
通話

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

理子パパさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
2件
101件
スマートフォン
0件
5件
au携帯電話
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示4
通話音質3
呼出音・音楽5
バッテリー5

【デザイン】
好きですね。新しい携帯が出ていますが全然古さを感じさせません。まあFのプライムシリーズは余り形が変わらないのでそう感じるのかもしれないですね。
【携帯性】
私的には問題はありません。
【ボタン操作】
押しやすくて、良いと思います。
【文字変換】
賢いですね。
【レスポンス】
すばらしいと思います。
【メニュー】
わかりやすいです。
【画面表示】
妻はP-04Bを使っていますが、それに比べるとちょっと暗い感じがします。
【通話音質】
私の場合は受話音量3ですが、それでも割れた感じがします。
【呼出音・音楽】
呼び出し音は最大にしてますが聞こえなかったって事はありません。
【バッテリー】
普通に使って2日〜3日もちます。それにショップから新しいbatteryも頂いたので問題ありません。
【総評】
使って2年以上経ちましたが、全然新しい携帯を買おうという気持ちにならないほど、気に入って使っています。
私の気持ちがスマホに心変わりしない限りは使い続けていきたいと思います。

重視項目
通話

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

.comさんさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
1件
プラズマテレビ
1件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4

・防水に引かれて購入しました。
・ボタンの5キーの部分が凹んでいるので、亀裂が入りやすいらしく無償で交換しました。
電池、電池カバー以外全て新品で帰ってきました。
・画面に傷が付きやすい。
・カメラの上にストラップホルダーが付いてるので、ストラップがカメラに写りやすい。左右逆に付いとけば良かったのに…。

重視項目
通話

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tototi619さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
3件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー4
画面表示5
通話音質3
呼出音・音楽4
バッテリー5

仕事用として2009年4月に購入しました。
携帯はいつでも所有して持って行動していますので、ワンセグの
悪さは目に付きます。ただもともとワンセグを多用していません
ので気にはなりません。
あと重さがあるところもネックですけどバッテリーと通話品質
やレスポンドを最優先で選びましたのでその部分では納得
しています。
通話品質についてはドコモよりもauを選んだ方がいいだけと
割り切っています。

重視項目
通話

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo PRIME series F-01Aのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01A
富士通

docomo PRIME series F-01A

発売日:2008年11月19日

docomo PRIME series F-01Aをお気に入り製品に追加する <348

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意