
よく投稿するカテゴリ
2010年11月16日 03:55 [357987-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 4 |
華厳滝 |
華厳滝 修正 |
チューリップ畑 |
花火 |
桜 |
和風料理 |
今月で購入してから2年がたちます
【デザイン】
自分は黒を購入しました。ヒンジ部分はごつい感じはしますが、個人的に好きなデザインです。
【携帯性】
厚みは結構ありますが、問題無いです。ただ、胸ポケットに入れるのは重く感じますね。
【ボタン操作】
キーを押した感じはとても良いです。ただ右手持ちだとメニューとマルチがちょっと遠く感じます。これは指の長さも反映するので、仕方ないですが
【文字変換】
優秀ですね。問題無いです。
【レスポンス】
この早さが一番の売りですね。これより過去の機種より機能がたくさんあるのに、この早さは助かります。
【メニュー】
メニュー自体は可もなく不可もなくといった、普通ですね。
ただ先程書いたようにキーが遠いです。
【画面表示】
今の新しい機種に比べると、背景が白の場合少し濁るように見えますが、十分綺麗です。
【通話音質】
あまりこだわらないですが、相手の声ははっきり聞こえるので問題なく使えます。
【呼出音・音楽】
これは初めての防水対応してのスピーカーなので、ほかの機種と比べると劣るのは仕方ないですね。
音楽プレーヤーを使う場合はイヤフォンで聞くべきです。それなりのイコライザは対応しているので、そこはお好みで
【バッテリー】
使い続けると日に日に持ちは悪くなっていきますが、持つ方だと思います。ただネットなりアプリなり消費が激しい使い方は半日ですぐに無くなりますね。
【総評】
新しい物好きで結構機種変しますが、約2年たってもすぐに機種変えたい気持ちにはならないので、良機種だと実感してます。
カメラもL判で印刷するのには十分過ぎるほど綺麗です。ただ、コントラストがちょっと薄い感じがしますね。
パソコンのソフトでコントラスト上げたらさらに綺麗に感じました。
レスポンス早いのは一番良いですね。
壊れるまで末長く使い続けていきたいと思います。
- 重視項目
- ネット
参考になった4人
「docomo PRIME series F-01A」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月16日 20:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月17日 15:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月26日 17:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月25日 17:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年2月23日 21:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年2月13日 20:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年2月6日 18:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月10日 13:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年12月25日 04:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月25日 13:57 |
docomo(ドコモ)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
