
よく投稿するカテゴリ
2009年9月4日 14:00 [249660-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
拡張性 | 3 |
メンテナンス性 | 2 |
作りのよさ | 2 |
静音性 | 3 |
所属しているサークルでプログラミング用のPCが必要になり
予算がかなり限られている中で自作を任されたので(初心者だが)
ケースは安いこれを選択。3000円でした。
構成は以下
CPU Athlon64x2 7850BE
M/B GIGABYTE GA-MA78GM-US2H Rev.1.0
MEM CFD DDR2-800 1GB*2
DRIBE LG Electronics Japan GH22NS40 BL BLK
HDD 型番不明(買って使ってなかったS-ATA,250GB,HGST製)
電源 サイズ 赤い彗静 600W
CASE これ
良い点より悪い点が目立ったような気がします。
まあ、値段相応なので諦めもつきますが。
デザインは割りと受けが良かったので4です。
拡張性は必要十分のように感じました。
メンテナンスというより組み立てやすさの部分ですが
HDDが3本でのねじ止めなので、安定性に不安がありますし
HDDはL字型のケーブルでないとサイドパネルとの間が足りない感じがします。
また、HDD交換や増設のたびに両脇のパネルとフロントパネルの取り外しが
必要になるので2です。
作りは金属部分が鋭く怪我をしやすく感じますし
不安になるくらい軽いです。
静音性は構成による部分もありますが案外静かです。
最終的に予算が3000円ほど余ったのもあって
アクティスやギガバイトのケースのほうが無難だったかなとも思いました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
よく投稿するカテゴリ
- PCケース
- 1件
- 0件
よく投稿するカテゴリ
2009年7月21日 15:13 [238300-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
拡張性 | 2 |
メンテナンス性 | 4 |
作りのよさ | 2 |
静音性 | 2 |
段々ケースに掛ける予算をケチるようになって、とうとう最安クラスのこのケースを買ってしまいました。
デザイン、ケースの開閉やパーツ脱着などのメンテナンス性は問題ありません。
又、奥行きと高さが抑えられておりコンパクトなので、背面に板があるパソコンラックにも置けます。(私の場合、これが第一の条件です)
ただ、この価格ですから、静音性や作りには期待してはいけません。
拡張性に付いてですが、
1)5.25インチベイは光学ドライブを4台搭載可能で、私は3台搭載しています。
ただ、光学ドライブのイジェクトボタンの形状によっては、ドライブ開閉パネルを使おうとするとネジ穴が合わず位置合わせが上手くゆきません。
なので、私は結局ドライブ開閉パネルは使っていません。
2)3.5インチシャドウベイは、HDDを3台まで搭載出来ます。
しかし、実際に3台搭載してみたところ、HDD3台の内2台の温度が50℃を超えてしまいました。
背面の付属8cmケースファンは12cmのものに換装済みなのですが、前面のHDD部分に吸気ファンがない為、隙間なくHDD3台を並べるのはこのケースでは無理のようです。
「吸うより吐き出せ」が常道ですが、密着したHDD間の熱気を後部に追いやるには、やはり前面ファンが有用です。
なので、大容量HDDを購入し、1つ間を空けて2台で運用する事としました。
# 余ったHDDは、外付ケースに入れてデータ保管用として使いますが、
# 既にHDD2台入の外付ケースが5台あり、これはこれで悩みのタネです。
3)フロントパネルには、オーディオとUSBコネクタが2つありますが、USBはケース内部でハブで分離してあるようです。
4)背面の拡張スロットは、パネルが金属のネジ切り式ですから、一度外すと取り付けられません。
こういう場合もあるので、空きスロット用のブランクパネルは、捨てずに取っておいた方が良いですね。
という事で、ある程度の拡張性はあるものの、放熱に難がある為、「大きなミニタワー」として扱った方が良いかも知れません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年3月8日 20:50 [198814-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
拡張性 | 5 |
メンテナンス性 | 3 |
作りのよさ | 1 |
静音性 | 1 |
まぁ安っぽいつくりです
でもこの安さでこの大きさそして搭載ドライブ数、
ある程度割り切って使うならいいかもしれません
でも作るときは絶対に軍手を二重にし、慎重にゆっくり作ったほうがいいです
初心者にはお勧めしません
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年12月16日 20:01 [176158-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
拡張性 | 3 |
メンテナンス性 | 4 |
作りのよさ | 3 |
静音性 | 3 |
安くて外見がまあまあだったので買ってみました
手回しネジで開けるのが簡単だけベイの数も豊富なので拡張性は高いのですが
アルミなのでどうも安っぽい感じが抜けない
HDDが付けづらい
付属のネジが少ない
説明書などが付属してない
という点がありました
↑の理由で自作初心者の方にはオススメできません
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(PCケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
