よく投稿するカテゴリ
2010年1月8日 23:18 [281018-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 5 |
| 操作性 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| 液晶 | 3 |
| ホールド感 | 5 |
フォーサーズ三台目
【デザイン】E-3と悩みましたが、少し控えめなペンタ部でバランスが取れているかと思います
【画質】E-510からの追加になりますが、ある意味目の覚めるような発色で満足しています
【操作性】fnキーは意外と使いやすいです。当方はAF/MF切り替えで使用しています
【バッテリー】使いまわし出来ますので助かっています
【携帯性】特に不満に感じるところは無いです
【機能性】ISOブラケットは有難いです。過去に有ったフォーカスブラケットも有れば嬉しいです
【液晶】やはり主流の92万画素には及びません。
【ホールド感】大きさは丁度良いのですが、指先がもう少し入るようなグリップなら良かったと思います。
【総評】シャープさは510の方が上かと感じますが、そのほかの部分は十分に満足しています。
標準ISOの底上げ+手ぶれ補正5段分にてかなり楽に撮影が出来るようになった反面、「考えて撮る」行為が減ってしまいました。これから精進します。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
参考になった9人
「E-30 ボディ」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年10月20日 08:51 | ||
| 2024年1月26日 20:19 | ||
| 2021年3月20日 16:56 | ||
| 2017年1月5日 16:36 | ||
| 2014年3月14日 12:04 | ||
| 2013年7月7日 09:21 | ||
| 2013年4月5日 11:11 | ||
| 2012年11月22日 19:31 | ||
| 2012年11月22日 17:55 | ||
| 2012年4月24日 01:22 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
プロフェッショナルレビュー
Z50よりかなり進化していて買い換えてよかった
(デジタル一眼カメラ > Z50II ボディ)
5
三浦一紀 さん
ユーザ満足度ランキング
(デジタル一眼カメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス








