K450 レビュー・評価

2008年11月 5日 登録

K450

3D-AxisやNew Supersoftイヤパッドを備えた最上位オンイヤーヘッドホン。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 K450のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K450の価格比較
  • K450のスペック・仕様
  • K450のレビュー
  • K450のクチコミ
  • K450の画像・動画
  • K450のピックアップリスト
  • K450のオークション

K450AKG

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月 5日

  • K450の価格比較
  • K450のスペック・仕様
  • K450のレビュー
  • K450のクチコミ
  • K450の画像・動画
  • K450のピックアップリスト
  • K450のオークション

満足度:4.48
(カテゴリ平均:4.24
集計対象30件 / 総投稿数30
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.86 4.18 -位
高音の音質 高音部の音質の良さ 3.99 4.14 -位
低音の音質 低音部の音質の良さ 4.49 4.12 -位
フィット感 装着したときのフィット感など 4.20 4.08 -位
外音遮断性 外の音を遮断するか 3.67 3.80 -位
音漏れ防止 音漏れを防止するか 3.93 3.79 -位
携帯性 コンパクトさ 4.62 3.86 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

K450のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

暇つぶしですがさん

  • レビュー投稿数:241件
  • 累計支持数:1268人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
238件
183件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
4件
ヘッドホンアンプ・DAC
2件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン3
高音の音質4
低音の音質4
フィット感3
外音遮断性3
音漏れ防止4
携帯性5
   

   

【デザイン】
購入時2万円という当時の価格からすればかなりチープ

【高音の音質】
現行の機種に比べるべくもない解像感
耳触りの良い柔らかい中高域だが混濁気味
ボーカルはやや艶も感じるが輪郭が滲む

【低音の音質】
量感多め
スピード感やキレはない
ぼわつき気味で分解能は低くかぶり気味
全体的に団子な鳴り方だがこれが不思議と心地良いから不思議

【フィット感】
目いっぱい伸ばして何とかという感じ
顔の大きい人は耳のスイートスポットに届かないと思われる

【外音遮断性】【音漏れ防止】
密閉オンイヤーとしては普通〜やや悪い

【携帯性】
小さく折り畳める上、立派なケース付き

【総評】
現在は既に所有しておりませんが思い入れのある機種です。
私のイヤホン及びヘッドホン嗜好はAKG K450やK330から始まったと言えるくらい思い出深いヘッドホンですね。

購入時2万円という価格は作りもチープですが、音質的には当時としても若干価格に釣り合わない印象がありました。
解像度が低く団子気味な鳴り方で、単純に解像度等で比較すれば現行の廉価帯機種と同等程度かそれ以下にも感じます。

ただ、音楽的な鳴り方が楽しく、スペック等で計れない魅力がある機種だったことも確かです。
今でもはっきりとそのサウンドが脳裏に焼き付いていますが、もう一度聴いてみたいと思える懐かしいサウンドです。


近い☆ー☆ー★ー☆ー☆遠い

柔い☆ー★ー☆ー☆ー☆硬質

温い☆ー★ー☆ー☆ー☆冷い

繊細☆ー☆ー☆ー★ー☆迫力

暗い☆ー☆ー★ー☆ー☆明るい

解像☆ー☆ー☆ー★ー☆音場

楽器☆ー★ー☆ー☆ー☆ボーカル

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

bluecassetteさん

  • レビュー投稿数:194件
  • 累計支持数:716人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

電動自転車・電動アシスト自転車
31件
34件
スマートフォン
5件
43件
データ通信端末
8件
26件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質3
低音の音質3
フィット感3
外音遮断性3
音漏れ防止3
携帯性3

【デザイン】コンパクトに折りたためてしっかりとしたケースも有るので持ち運びが安心です

【高音の音質】やや控えめ

【低音の音質】充分に出ていると思います。

【フィット感】オンイヤータイプでフィット感が良い、長時間でも痛くならない

【外音遮断性】適度に聞こえます

【音漏れ防止】少し漏れていると思います

【携帯性】専用のケースがセミハードなので安心感あり

【総評】折りたたみで携帯性も良いのに以外としっかりとした作りだと思います。音質もAKGらしい感じがしますが、若干解像度は劣ります。
外出での使用に適しています。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ょしぉさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
4件
2件
デジタル一眼カメラ
1件
3件
デジタルカメラ
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン3
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性4

音漏れや音質は問題ありません。
が、デザインが良くないです。
外で使う時は少し恥ずかしいです。

主な用途
音楽
映画
接続対象
オーディオ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

goro56kuroaoさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
マウス
2件
1件
マザーボード
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

Walkman(NW-S744,NW-F805)にゼンハイザーPX200Uの組合わせで聴いていましたが、効率・音質面で不満を抱いていました。まず、PX200Uのスペック (インピーダンス:32Ω 音圧感度:115db 再生周波数帯域:10Hz〜21kHz) からワンランク上のポータブルヘッドホンを探しました。
このK450はスペック上、音圧感度:110db ですが、高音はもちろん低音もPX200Uでは聴く事ができなかった音が出ます。ワンランク、いえツーランク上の音で鳴ってくれます、素晴らしい。まあ、もともとランクが異なる製品ですのでPX200Uには悪いですけれども。

【デザイン】飽きの来ない良いデザインだと思います。好みです。(PX200UWhiteの真逆のカラーリングデザインも好きですが)

【高音の音質】このK450は、再生周波数帯域:11Hz〜29.5kHz です。高音はもちろんスペック通りにPX200Uでは聴く事ができなかった音が出ます。

【低音の音質】素晴らしいです。スペック上では音圧感度はPX200Uより低いのに、ツーランク上の効率でパワフルに鳴ってくれます。大感激です。RockのLiveアルバム等を御機嫌で聴いています。

【フィット感】パッドがソフトで違和感も少ないですし、ホールドはしっかりしてくれています。私の経験上でのポータブルヘッドホンとしてはマストな装着感です。

【外音遮断性】充分遮断してくれます。

【音漏れ防止】WalkmanのボリュームMAX(30)だとさすがに少々漏れますが、20程度ならほぼ漏れていません。

【携帯性】他の方のレビュー通り、携帯用ケースが堅牢な作りで付属品も収納できるなど良くできています。本体も折りたたみ型ですので、そうでないPX200Uより非常に良好です。

【総評的なもの】出来の素晴らしいポータブルヘッドホンと思います。このK450だとPX200Uで抱いていた効率面での不満は全く無くなりました。なおかつ、Walkman→Walkman用Dockケーブル→ポータブルヘッドホンアンプ→K450の組合わせで聴くとまた別次元の音になります。
ボンビーボーイにとってこのK450以上のヘッドホンを導入するのは当分先になりますので、しばらくはポタアン(FiiO E11)+Dockケーブル(FURUTECH MP-S)との組合わせで使い倒したいと思います。唯一、不満いえ不安はヘッドホンケーブルが予想を超えて細い事。リケーブルできないか思案中です。
後継機のK451が出ている今、このK450は超リーズナブルになっていてお奨めです!




主な用途
音楽
映画
接続対象
オーディオ

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

オヤジさんだよさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
12件
0件
ヘッドホンアンプ・DAC
2件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質3
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性4

音的にはノリの良い音楽を主に聞いてます
列車内でも音漏れはしないと思います。
携帯するためのケースが良いです。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

takepieさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
腕時計
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止4
携帯性5

旧世代のipod touchに直刺しで外へ持ち出して聴くために購入した

o 最新機種ではないため、価格がこなれている
o ポアタンが必要不可欠ではない
o 電話用のマイクや音量調節など、聴く以外の不要な機能がないこと

などのポイントを満たしています

主に聴くのはポップスとロックですが、まず
1. 慣らしが必要というレビューがよくありますが、私はそう思いません
最初からやや低音重視の良い音で鳴っています
ただ、使っていくうちに徐々に大きい音で鳴るようになっていきます
今は最初に比べて半分の音量です

2. 見た目に高級感がないというレビューもよくありますが、
それはまさにその通り、プラスティック製品という雰囲気です
が、私は軽さを追及したという見方をしています
要所に鉄(もしくはアルミ)が仕込んであり、堅牢さは充分にあります

3. その他、音質などについては、他のレビュアーさんたちがレビューしている通りです

結論的にはたいへんに満足でした
メーカーのホームページにはもう紹介ページが外されたと聞きました
なので余分な機能のないこの機種をが買えるのは今が最後のチャンスかも

オススメです

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

維楚緒鴛さん

  • レビュー投稿数:215件
  • 累計支持数:915人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
15件
28件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
6件
27件
スマートフォン
10件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン3
高音の音質4
低音の音質5
フィット感3
外音遮断性4
音漏れ防止5
携帯性5

【デザイン】
灰色を基調とした、地味なデザインです。ハウジング部などはおっ、と思うようなセンスのいい箇所がありますが、全体的に地味で安っぽい印象はどうしても出てしまいます。
【高音の音質】
無理なく出してくれている印象です。特別量があるわけではありませんが、AKGらしい高音だと思います。サ行は心配していたほど刺さらないと感じました。
【低音の音質】
これはすごいと思います。量が結構多く出ていて、締まった音で鳴らしてくれます。外で使用するなら、これくらい低音が出てくれるというのは嬉しいです。ただ、状況次第で少しこもったようにも聞こえます。
【フィット感】
私は大丈夫でしたが、頭の大きな人だとヘッドホン上部の繋ぎ目に髪の毛を挟んでしまうことがあるのではないでしょうか。男性だと、私のように結構伸ばして使用しなければ耳にフィットしないと思います。
【外音遮断性】
これは素晴らしいというほどではありません。オンイヤーなので、仕方ないです(これくらい聞こえてくれた方が安全かも知れませんね)。
【音漏れ防止】
柔らかなイヤーパッドのおかげで音漏れは吃驚するほどありません。
【携帯性】
本体は折りたためて小さくなるので非常にとり回しがいいですし、専用のキャリーケースも付属してくるのでよいと思います。ただし、キャリーケースは堅牢で大き目です。
【総評】
気になるところは、小さくなおかつ箇所の線の細い製品ですので壊れはしないかということです。断線ならばコード着脱式なので購入すればいいのですが、本体が壊れてしまってはどうしようもありませんから。
それ以外では、いい製品だと思います。ただ、RolandのIE3というイヤホンと比べては低音がこもったように聞こえたりなど、忠実というよりは楽しく音を聴かせてくれるヘッドフォンだと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

デファイさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
2件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
デジタルカメラ
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性5

この機種はエージングが必須だと聞いていたので、音楽を聞いていない時間はピンクノイズを流し続けました。
すると、約200時間くらいで籠りが減ってくるのがわかりました。
これはいいぞとエージングを延長、パソコン作業中などにただノイズを流していただけなのですが・・・。
そして約500時間ほど経過した今、最初の印象が嘘のように低音と高音が分離したドンシャリ感のある好ましい音になってくれました。K-POPなどは低音のビート感がすばらしく、またモーツァルトでは涼しげな高音が本当に心地よいです。エージングの効果を初めて理解させてくれた当機種に感謝です。

評価としては、デザインよいが色で−1(黒が好きなため)、高音よし、低音よし、フィット感よし、遮音−1、音漏れ−1、携帯性よし、今の価格もよし、 トータル満足度は最高です

最高に気に入っているKOSSのsportaproには負けますが、密閉型でこの艶のある低音&耳に心地よいソフトパッド&交換可能なコードなど魅力たっぷりな機種です。
NC付やコラボモデルなど派生型がいろいろと出ていますが、この質素な外観をもつベーシックモデルを大切に使っていきます。



参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

10番街の殺人さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
15件
イヤホン・ヘッドホン
4件
10件
スピーカー
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン3
高音の音質4
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性3
音漏れ防止無評価
携帯性5

実は事情があって3年前に一度手放し、かなり安くなったこともあり再度購入しました。今思うとなぜあの時手放したのか・・・(涙)K450の音が忘れられなかったのでしょう。と、いうことで改めてレビューします。ウォークマンAシリーズに繋いでます。

【デザイン】ちょっとチープなんだけれどそれがまたいいところかな?

【高音の音質】普通に出てます。

【低音の音質】これがK450のいいところ。この低音を聞きたくて再購入したようなもの。さすがいい低音を鳴らしてます。特にベースのキレの良さは絶品。深みがあって上質感のある低音だと思います。

【フィット感】オンイヤータイプなので長い時間装着していると少し痛くなります。

【外音遮断性】主に通勤で使用していますが、さすがに電車の音は耳に入ります。

【音漏れ防止】無評価

【携帯性】付属の携帯用ケースは便利です。小さいので通勤用ブリーフケースにすっぽりと入ります。

【総評】当時は2万円近くしていたけれど今はかなり安くなり1万円以下で手に入ります(大手家電量販店ではまだ19,800円で販売しているようですが)この価格でこの音質、絶対買いです。改めて買って良かったと思える逸品です。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

W&Sさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
3件
充電池・充電器
0件
2件
インターフェイスカード
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質3
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性4

K26Pからの買い替えです。

評価はあくまで、ポータブル用途としての評価です。
また、ここでは3年以上使ったK26Pと新品のK450との比較で、その良し悪しをレビューさせていただきます。


造りは、いろいろなレビューである通り、やや華奢な感じで色がちょっと安っぽいです。また、以前視聴した量販店のデモ機は、長さ調節のカバーところが左右とも外れていたので、ここを雑に扱うと壊れる可能性があります。
K26Pも華奢な感じだったので、それと比べるとちょっと格好良くなった気はします。


高音はK26Pの方が再現域が若干広い感じがしますがほぼ同レベル。シャキシャキせずそこそこ自然に再現します。

中音域では、K26Pのこもり感はかなり解消されていますが、オープンエア型と比較すると、やはり空間の再現は密閉型独特の感じです。K450の方が自然に近い音です。

低音域は説明するまでも無く十分であり、K26Pより低周波数域まで再現できます。

外音遮断性は、外で使用することを考えると十分です。(完全遮断ではいろいろと危ないし)

音漏れについても、耳が痛くなるほど大きな音量でなければ、電車の中でもほぼ気にならないレベルで問題ないです。

フィット感は、かなり改善されています。K26Pでは長時間使用していると耳が痛くなりましたが、K450は大丈夫です。ゆるくもきつくも無く、良く出来ています。

携帯性としては、本体はコンパクトになりますが、付属のケースがやや大きめで残念です。ケースが厚いのでiPod nanoくらいなら一緒に収納できそうですが、私の持っているCreativeのMP3では厚くて収納できませんでした。ハードケースがもう少し薄ければ言う事ありません。


前出のデモ機との音質の差は、もっと大きかった気がするので、使っていくともう少し音質が上がっていくものと期待しています。

全体としての満足度は高いです。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

エルピー・プルさん

  • レビュー投稿数:76件
  • 累計支持数:262人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
9件
ノートパソコン
5件
5件
レンズ
10件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
高音の音質4
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性4

【デザイン】
 色がグレーで色的にチープ。作りもイヤーパッドが一回外れた(簡単にはめられたが、簡単に外れる感じ)。細部までチープ感は満載で価格相応な感じは全くしない。ただ全体としての質感は確かにチープだが、イヤーパッドなどのデザインとしては好きな感じ。
【高音の音質】
 あくまで素人の主観で。エージング100時間。密閉型の宿命なのか、広がりにはいささか欠ける。決して悪い音ではないし、きちんと音を出してる。ただ空気感みたいな部分までの表現は出来てない気がする。
【低音の音質】
 ここに惹かれて購入したようなものなので。ドンシャリ系は苦手なので、これくらいの響きで鳴ってくれると嬉しい。購入直後は若干こもり気味だったが、次第にこなれてきてるのは実感できている。
【フィット感】
 オンイヤータイプなので、耳全体を覆うタイプよりはフィッティングは悪いが、大き過ぎず、重すぎず、側圧も強くないので、付けていて疲れたり、耳が痛くなることはない。
【外音遮断性】
 それなりに聞こえる。shure530、112を別に使用していますが、それに比べたら外音遮断性は低い。しかしあまり外音遮断性が高いと電車のアナウンス、車の音等が聞こえず結構危ないので、これくらいきこえたほうがいいかも。基本は外でポータブル扱いで使うものなので、これくらい聞こえるほうが逆に安心感がある。
【音漏れ防止】
 結構な音量を鳴らしてもほとんど漏れてない様子。自分が煩いと感じるレベルの音量では漏れるが自分が心地よいと感じる音量であれば漏れてない。まあ自分が煩いと感じる音量で聞く人はいないと思うので、通常使う程度では音漏れしないと判断して良いのでは。
【携帯性】
 折りたためるし、キャリングポーチに入れればそれほど邪魔にもならずOK。イヤホンと比較すれば大きいが、ヘッドフォンがここまで小さくなれば十分。ただし、キャリングポーチのサイズがギリギリで入れようとするとケーブルが横に曲がってしまうため断線の危険性が・・・。ケーブルが取り外し可能なので、しまう時はケーブルを外しています。
【総評】
 本体は生きているのに、断線で使用不可になったことが何回かあったので、子入の一番のポイントはケーブルの取り外し可能という点でした。2種類の長さもあって、bluetoothに繋いで聞く時は短いケーブル、直に繋ぐ時は長いケーブルと使い分けられて良いです。音も良いですし、買って良かったですが、やはり作りのチープ感と色だけはいただけません。それさえ無ければ最高なのですが。
作りだけで値段不相応になってしまいます。他にも同価格帯で候補がありましたが、ケーブル取り外し可能、音質(低音より)、コンパクトで選びました。イイヤホンに比べれば大きく、邪魔ですが、イヤホンよりも音場の広さ、装着時の耳への負担減は間違いなくイヤホンよりも上なので、もうイヤホンには戻れないですね。物としては良いものなので、末永く付き合っていけるヘッドフォンだと思います。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hp-oceansさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
6件
イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
レンズ
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質4
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性5

【デザイン】
軽快なデザインで、目立ちすぎることなく作りもまずまずで気にいっています。
取り外し式のコードは少し華奢に感じますが、0.6mと1.1mの2種類がうまく使い分けられ便利です。室内用に2mほどのものもあればなおよかったですが、そんなときは手持ちの延長コードで対応しています。
ただ、イヤーパッドの開口部の面積が小さいためか、装着位置により大きく音が変わります。私の場合、普通にフィットする位置で聞くとどうにも高音不足の篭ったような音で、「何じゃこりゃ」状態でしたが、少し後方に移動させると高音もきちんと出てバランスが良くなりました。音の篭りが気になるようでしたら、装着位置をいろいろと変えて試されたらよいと思います。

【高音の音質】
普通に伸びていますが、スカッと伸びきったようには感じられません。解像感は良好です。

【低音の音質】
これはもう量感たっぷりで、いわゆる「ズンドコ」状態です。質感もよく低音好きには文句なしだと思いますが、そうでない方には出すぎているように感じられると思います。

【フィット感】
イヤーパッドが非常にやわらかく、耳にあてた瞬間は収まりが悪いように感じても、そのうち耳にフィットして気にならなくなります。独特の装着感といえるかもしれません。

【外音遮断性】
まずまず遮断してくれます。

【音漏れ防止】
よほど大きな音にしない限り、ほとんど聞こえません。

【携帯性】
非常に良好です。携帯用ハードケースがあり、堅牢な作りで付属品も収納できるなど良くできていますが、厚みが大きくてかさばるので、携帯するなら他にポーチ等を使用したほうが実用的と思います。

【総評】
さすがAKGのオンイヤータイプヘッドホンの上級機のことはあり、全体的には大いに満足しています。ただ、AKGオープン型の高級機のようなスカッとした繊細な音ではなく、元気の良い楽しい音で、装着感を含め割と好き嫌いが分かれるタイプだと思います。
最初に述べたように、装着位置の調整だけはきちんとしないと、本来の音からは程遠い音で聴いている可能性があり、装着の仕方でこれだけ音の違いの出るヘッドホンは初めてです。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

湘南イルカさん

  • レビュー投稿数:133件
  • 累計支持数:719人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
6件
6件
スマートフォン
4件
6件
時計
9件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

最初聞いた時は正直クセのあるヘッドフォンだなと思いました。
中低音が強調されてバランスの悪い感じがしました。
でも最初からサイズを超えその重厚な音質に驚かされたのは事実です。
今まで聞こえなかった楽器の音が聞こえてきました。
約50時間ほどのエイジングが済み、バランスがとれ、クセが無くなったように思います。
多少、自分の耳がこのヘッドフォンの音質に慣れたこともあると思いますが・・・。
今では他のヘッドフォンの音を聞くとすごくあっさりとした音に聞こえます。
たとえばオーディオテクニカの高級機を聞きましたがフラット過ぎてすごくつまらない音に感じたのです。
そこで最初は少し不満があったこのヘッドフォンの音がすごく魅力のあるものだったんだなと思いました。
空間の広がりとか高音の伸びといったことは他のヘッドフォンに譲っても、このヘッドフォンにはこのヘッドフォンの良さがあるんだなあ・・・と。

エイジングを重ねるごとに、バランスが良くなり、自分の耳も馴染み、また愛着の沸くヘッドフォンだと思いますし、モバイル性とその音質の両立といった面ではトップクラスのヘッドフォンであることは間違いないヘッドフォンだと思います。

PS.付属品の充実、コンパクトさや装着感も特筆ものである一方、大きさの調整範囲が限定的で頭の大きい人とか帽子の上からは掛けられないといった欠点もあります。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Kamo-Rさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
1件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
高音の音質3
低音の音質4
フィット感3
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性5

初レビューです。
購入して一年近くたちましたのでレビューしたいと思います。
iPod直挿しで主にロック、ポップスを聞いています

【デザイン】
デザイン自体は嫌いじゃない。ただ全体の質感が安っぽく、少し耐久性が心配になる。

【高音の音質】
少し音がこもっているように感じるが良好だと思う。

【低音の音質】
量が結構多く出るが、質自体は良いと思う。ロックを聴くならこれぐらいは必要。

【フィット感】
良好だが、側圧強めなので長い時間つけていると耳が痛くなることもある。

【外音遮断性】
良いと思う。音楽を流していると、人の話し声程度ならほとんど聞こえない。

【音漏れ防止】
きちんとつけている状態だとほとんど漏れない。ただ、少し耳からずれると結構な量の音が漏れる。

【携帯性】
これはかなりいい。ヘッドホン自体をに折りたため、キャリングケースにコンパクトに収まる。

【総評】
作りが安っぽい点以外は結構いいと思います。ただ、少し値段が高いかな、、、

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かaずさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:76人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
7件
3件
ウイスキー
3件
0件
ノートパソコン
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質4
低音の音質3
フィット感4
外音遮断性3
音漏れ防止5
携帯性4

私が購入した$89の価格と第2世代iPodshuffleでの使用を前提とした評価です。

前モデルのK414pに較べると見た目はずいぶんと良くなりました。
ただ、やたらとケーブルが細いのは少し不安になります。

最初に聞いた時は、この音何?と思いましたが、耳に載せる位置によって随分と音の変化が激しい事を発見し、不満無い音の聞こえる場所を探すことが出来ました。

私の場合は、何も考えずに置く位置に対して相当に下and前な場所で、感覚的には頬の上にあるんじゃないかと思うような位置がベストでした。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

K450のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

K450
AKG

K450

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月 5日

K450をお気に入り製品に追加する <133

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意