Mini GORILLA NV-SB510DT
ワンセグチューナーを内蔵したSSDポータブルナビゲーション(4GB/5.2V型)。市場想定価格は75,000円前後

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.25 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.89 | 3.90 | -位 |
ナビ性能![]() ![]() |
4.29 | 3.87 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.28 | 4.07 | -位 |
AV機能![]() ![]() |
4.17 | 3.83 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.56 | 3.67 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2009年4月9日 08:21 [208697-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 3 |
AV機能 | 3 |
拡張性 | 3 |
ワンセグが意外と広範囲にわたりカバーできていることがわかった。
しかし5.2インチでワンセグはボヤケていて目を悪くしそうです。
音声メインでチョイ見程度でしょう。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- カーナビ
- 1件
- 0件
2009年4月8日 22:25 [208597-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 4 |
拡張性 | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年3月30日 23:36 [205913-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 5 |
150キロ(高速道路含む)走っての感想。デザインは質感も高くていいと思う。操作性についてもかなり使いやすい。リモコンも一緒に購入したのでなおさら。肝心のナビ性能はというとジャストぴったり分岐点で誤差ががない(メートル表示が出るが0メートル地点が分岐点だった。)ただHDDナビのように高速でのSA(サービスエリア)やPA(パーキングエリア)の情報が表示されるモードがないのが残念。地図画面もきれい。昔使っていたクラリオンのDVDナビよりはるかにいい。ただ上下の認識はしないのはしょうがない。総合評価では高い検索能力とサクサク動く機能5.2インチ画面でありながらコンパクトな本体、高い自車位置、さすがポータブルナビの老舗のサンヨー製。これが5万円足らずで買えるなんて!
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年3月28日 21:39 [205099-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 4 |
拡張性 | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年3月23日 15:29 [203623-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 4 |
拡張性 | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年3月18日 01:01 [201828-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 5 |
SonyのNV-U2が壊れたので乗り換えました。
一週間使ってみましたが、結論を言いますと乗り換えて大正解!でした。
・操作レスポンスがサクサクで快適(nv-u2に比べると圧倒的に!速い!)
・住所指定の絞り込みが非常に高速(nv-u2のは最悪に検索しづらかった)
・郵便番号検索できる
・ワンセグ録画(毎週録画とか定期的な録画が設定できないのはマイナス)
・GPS感度非常に良好
・例のネジ差し込みで、鬱陶しいパーキング制限解除
・SDが安い、16GB SDHC 2800円のものが問題なく使えています
・これが5万円未満というのは格安と感じる
ブランドが弱いのと、ゴリラというネーミングがダサイのと、
ジャイロセンサーが無いのでトンネル等に若干弱いですが、
中身はnv-u2とは別次元の出来で非常に満足です。
友達に、nav-uとこれをどっちが良いか相談されたら、断然こちらを奨めます。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- カーナビ
- 1件
- 1件
2009年3月13日 16:56 [200281-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 4 |
拡張性 | 4 |
シルバーのモニタ枠は私の軽のダッシュボード
には良いアクセントになって満足してますが、
表面が全体的にツルッとしていて、取り落としそうで
現在すべり止めを物色中です。
操作は、いたって簡単で取り説無しで動かせます。
さて、これから各機能を良く知り
使いたおしてやろうと思います。
暖かくなったら知らない所へ行ってみたいものだ。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年3月12日 21:35 [200077-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 3 |
AV機能 | 4 |
拡張性 | 4 |
初めて買ったので、他との比較は出来ません。
バッテリー付なので、寝室でワンセグ見ています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年3月12日 14:22 [199969-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 3 |
拡張性 | 3 |
NV-U2は手放して評価の高そうなこの機種にしました。店頭でさわった際、あまりにも反応がよくきびきび動くのでかえって疑うところもありましたが、実際購入してみたら店頭のと同様機敏に動くので(当然なのでしょうが)非常に驚くとともに満足しています。NV-U3も置いてありましたが、外部GPSがどうとか衛星の補足時間とかそういうことには一切時間をとられたくなかったのでこちらにしました。値段は前と大体同じで条件も同じです。2台で載せかえて使うのでポータブル、持ち運ぶこともあり内蔵バッテリータイプで一番上位のようであるこの機種にしました。ワンセグもみれるしPetamapと同等のこともできるし今のところは気になる不満点はありません。なによりもカーナビとしての基本機能、性能が値段を考えると信じられないくらいまともです。(前使っていたものが悪すぎただけなのかもしれませんが)地下駐車場を利用しているのが悪であるかのように電源を入れるたび長ければ15分以上も現在地がとまったままのカーナビを、ポータブルだから、値段が値段だからしょうがない、とあきらめずに本当によかったです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年3月10日 19:33 [199420-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 4 |
はじめのナビ、買っちゃいました。
良い所
1.取付=簡単裏技パーキング配線のおかげで、素人の私で1分取付
配線も1本でスッキリ!
2.機能性&操作性=現時点100点&簡単
3.低価格
悪い所
価格考慮して無し
◎総評
*これで分からなければ、よほどの方向機械音痴でしょう。
*デザイン=90%画面なのに?色の事言ってるのかな?
シルバーメタで高級感あり十分、色は主観の問題でしょう?
黒で1万円以上高い出費は考えられない。
*ポータブルナビを活かすには、DVD&TV&音楽はDVDプレーヤー
(所定の取付位置)で鑑賞した方が、配線も見えず、価格も結果的に安く
高画質&高音質で見えると思います。
機種を検討すれば、圧縮動画DivX.AVI等も見れて便利ですよ!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年3月7日 20:44 [198400-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年2月22日 23:18 [194415-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 4 |
拡張性 | 2 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
- カーナビ
- 1件
- 0件
2009年2月13日 23:51 [190839-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 5 |
510はシルバーのみなのが非常に残念だが、中身は優れものである。
画面表示が斜めからだと見にくいので、工夫する必要あり。
FMトランスミッターは感度良好。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- カーナビ
- 1件
- 0件
2009年2月13日 23:10 [190826-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 4 |
拡張性 | 3 |
初めて投稿します。
仕事用のトラックにナビ、テレビが欲しくて探していました。ナビ機能重視というよりAV機能重視で商品を選択しました。トラックにはセキュリティーなどの防犯装置がついていません。防犯上からもかんたんに脱着ができるポータブルナビがいいと思い、一ヶ月ほど比較検討、悩み、カー用品店に通った末、510DTを購入しました。
購入検討したのは、ポータブルのサンヨー510、サンヨー360、ソニーU3V、クラリオンP7DT、パナソニックストラーダポケット、パイオニアエアーナビ、プラス比較対象はマイカーで使っているアルパインのHDDナビ、以前使ってたアルパインDVDナビです。
ポータブルナビはひととおり触りましたが、レスポンス、タッチパネルの感度が一番良かったのはサンヨーです。車内の手狭な空間で操作するにはイライラ感もなく一番いいメーカーです。起動スピード、AV切り替えもそこそこ速いです。
デザインはほかのメーカーに目移りすることもありますが、単純な操作機能、表示「テレビチャンネル番号表示画面がすぐでる」などは秀作で長年ポータブルナビを造っている会社だなあと感心させられます。
SD4ギガは予想よりはかなり優秀です。5件ほど「関東圏内の市街地で自宅、祖父宅、知人宅3件」検索しましたが、一応すべて表示されました。そこそこルート検索スピードも速いです。ただ目的地周辺の小道まで表示されるかは微妙で、宅配、個別訪問など特定の家まで行かないと話しにならないという人にはメモリーナビはお勧めできないかもしれませんね。メモリーナビはレジャーで使う人にはお勧めできます。
ワンセグ画面もそれなりに綺麗で、普通に観れます。画面の大きさもダッシュボードの上に載せ、邪魔にならず、みづらくない大きさで満足してます。別売りのフィルムアンテナは都内では不要だと思いますが、それ以外ならあったほうがいいと思います。フィルムアンテナを使えば市街地走行で、電波が途切れることはほとんどなくなりました。
FMトランスミッターは自分はつかえると思います。ワンセグ音声をFMに飛ばすなら何の違和感も感じませんが、音楽をFMに飛ばすと音の劣化は否めませんね。初期設定の周波数だと雑音が入りましたが、周波数をしっかり合わせれば感度もいいですよ。
GPS感度は各交差点で計測すると多少づれますが、慣れれば平気だと思います。ナビ誘導上、信号や目印のない交差点を右左折することが多いと迷うかもしれません。
バッテリーはワンセグで2時間半以上使えます。
やはり高価なHDDナビと比べれば劣りますが、ポータブルナビと割り切れば相当いい商品です。これからもしっかり活躍してくれると思います。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年2月10日 20:23 [189748-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 4 |
拡張性 | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
前のページへ|次のページへ
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
iPhoneやAndroidスマホ連携がより楽に簡単になった
(カーナビ > 楽ナビ AVIC-RF722-DC)5
石田 功 さん
(カーナビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
