2008年11月10日 発売
LVW-222 [22インチ]
地上・BS・110度CSデジタルチューナーやHDMI端子を備えたデジタルハイビジョン液晶TV(22V型)。価格はオープン
よく投稿するカテゴリ
2010年4月2日 10:40 [303441-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 操作性 | 2 |
| 画質 | 2 |
| 音質 | 1 |
| 応答性能 | 3 |
| 機能性 | 4 |
| サイズ | 4 |
PCディスプレイに近い発色特性で、全体的に茶色がかっており、色もやせ気味です。
画質ノーマルでは相当に暗部がつぶれ、かといってダイナミックでは白とびします。
視野角特性はよろしくありません。特に、下から見上げた時に絶望的なまでに暗く茶色がかって見えます。このテレビは下から見上げてはいけません。
音質は今まで使ったテレビの中で最悪です。外部スピーカにつないで使っています。
機能はデータ放送が見られるなど価格の割に充実していますが、応答性能が遅いのが難点です。
操作性はリモコンのボタンが小さく、文字が小さくてみづらいです。
ボタンの位置もイマイチ覚えにくいです。自分の記憶力のせいかもしれまえんが。
NHK[おはよう日本」では放送局側の制御で自動的にデータ放送モードに移行しますが、この時に画面モードがフルサイズになり、縦横比がおかしくなってしまいます。この時は画面モードの切り替えも効かないので、縦横比がおかしいまま見続けなければなりません。
廉価な液晶テレビはこの機種しか経験していませんが、こんなものなんでしょうかね。
解像度よりもカラーバランスを重視するなら、アナログブラウン管テレビは捨てずに外部チューナーを追加したほうが得策だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
ユーザ満足度ランキング
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス







