エレック NE-T151 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:オーブンレンジ 庫内容量:15L 使用人数:1人 最大レンジ出力:750W オーブン最高温度:230℃ エレック NE-T151のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エレック NE-T151の価格比較
  • エレック NE-T151のスペック・仕様
  • エレック NE-T151のレビュー
  • エレック NE-T151のクチコミ
  • エレック NE-T151の画像・動画
  • エレック NE-T151のピックアップリスト
  • エレック NE-T151のオークション

エレック NE-T151パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月

  • エレック NE-T151の価格比較
  • エレック NE-T151のスペック・仕様
  • エレック NE-T151のレビュー
  • エレック NE-T151のクチコミ
  • エレック NE-T151の画像・動画
  • エレック NE-T151のピックアップリスト
  • エレック NE-T151のオークション

エレック NE-T151 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.33
(カテゴリ平均:4.08
集計対象3件 / 総投稿数3
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.00 4.34 -位
使いやすさ ボタンの配置や、出し入れのしやすさなど 4.67 4.10 -位
パワー 火力の強さ 3.33 4.17 -位
静音性 運転時の騒音 3.33 3.74 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.67 4.07 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 3.33 4.24 -位
機能・メニュー 付加機能や調理メニューの数は多いか 3.67 4.00 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

エレック NE-T151のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

忍者くんさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
22件
デスクトップパソコン
0件
17件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
14件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ5
パワー4
静音性3
サイズ4
手入れのしやすさ5
機能・メニュー3

以前使っていたシャープの高級モデルが故障し
買い換えました。超多機能モデルでしたが
宝の持ち腐れで今度は実用的なモデルをと
この機種を選びました。かなりのベーシックモデル
ですが普段使いには問題なく満足しています。

ベーシック・モデルですが750Wなので
パワーは十分です。ボタンの配置も分かり易く
誰もが説明書なしでも使えそうなくらいです。
価格も安くボディーもコンパクトなのでお勧めです。

使用人数
3人
主な用途
温め
解凍
料理
お菓子作り
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

グリーン&ブラウンさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
LED電球・LED蛍光灯
2件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ4
パワー3
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ3
機能・メニュー4

半年ほど前に1人暮らし用として名古屋の量販店で購入しました。店員さんにトーストも焼きたいと話したら、電子レンジとオーブントースターをそれぞれ購入するように勧められましたが、下記の理由で最終的にこちらを選びました。

1.電子レンジ単体だと東日本と西日本でヘルツが違うので、引っ越しの場合は買い替えになる。オーブンレンジは東西どちらでも同じものを使える。
2.幅の狭い所に設置するのでコンパクトなものを希望していた。
3.安っぽい感じがなく、配色も落ち着いた感じで部屋のインテリアに合っていた。
4.別でオーブントースターを買った場合、置く場所の確保が難しい。(もともと物が増えるのが嫌い。)

心配していたトースト機能ですが、我が家では2.5p厚の冷凍パン1枚を焼く場合でも「2枚の強」に設定すれば、こんがり焦げ目の付いたおいしいトーストが焼けてます。(分厚過ぎると中の方が冷たいままの場合があるので、焼く前に10分くらい常温で解凍しておいた方が安心ではありますが。)冷凍していないパンだったら、「1枚の標準」でうまく焼けてます。

家で揚げ物をしないので、買ってきたコロッケなんかをフライあたため機能でカリッと温められるのも気に入ってます。値段も手頃でしたし、良い買い物ができました。

使用人数
1人
主な用途
温め

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

okworkさん

  • レビュー投稿数:96件
  • 累計支持数:865人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

AVアンプ
2件
11件
液晶テレビ・有機ELテレビ
6件
6件
スマートフォン
6件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ5
パワー3
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ2
機能・メニュー4

キッチンラックの電子レンジ用スペースの高さが足りなくて、
今まではオーブン使用時に上部の放熱空間が取れず、困っていました。
そのオーブンレンジが故障したので、この背の低いレンジを購入しました。
TY-151ですが、どうやら量販店モデルらしいので同じものだと思います。
(取説も同じ)

今まで、ダイヤルで「カリカリッ」と時間やワット数を決めるタイプだったので
ボタン操作に慣れるまで、少し戸惑いました。
レンジ750Wと書いてありますが、これは「オート」の時だけで、
時間設定する手動調理では最大で500Wとなりますので要注意。

従来の丸皿が回転するタイプなので、大きな弁当は回りません。
丸皿はそのままオーブン皿としても使います。取っ手は付属していません。
オーブンの放熱がいちばん気になってたのですが、上部はかなり高温になります。
ちゃんとカタログ表示どおりに上部空間10cmを空けないと危険だと感じました。

トースターの焼き加減は3段階の調節可能。我が家では「強」でちょうどイイです。
ただ、パンくずを掃除する時、真ん中の穴にクズが落ちそうなので不満です。

ラックの高さを優先して選んだ小さいレンジなので、期待してなかったのですが、
とても調子よく使えます。庫内は当然狭くなりましたが逆に庫内が狭いせいか、
以前の600Wの機種よりレンジ加熱が効くような気がします。(錯覚ですか)
液晶窓にバックライトがあればイイのですがこの価格ではムリですかね。
総合的に、おおむね満足してます

中国製

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

エレック NE-T151のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

エレック NE-T151
パナソニック

エレック NE-T151

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月

エレック NE-T151をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ユーザ満足度ランキング

(電子レンジ・オーブンレンジ)

ご注意